• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

EGCGによるAP-1を介した肝細胞癌発生抑制に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22591428
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関名古屋大学

研究代表者

藤井 努  名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (60566967)

研究分担者 杉本 博行  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (20437007)
野本 周嗣  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院講師 (40300967)
粕谷 英樹  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (00402636)
竹田 伸  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (20314015)
中尾 昭公  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (70167542)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードEGCG / AP-1 / EGF / 肝細胞癌
研究概要

EGF 遺伝子導入マウスの肝癌組織を採取したところ、c-jun の発現が増加し, AP-1 の活性が上昇していることが示された。また、同マウスに EGCG を経腹膜投与することにより、肝細胞癌発生が抑制された。これは、我々が以前に示した in vitro の結果を、in vivo で実証する結果となった。さらに、切除したヒト肝癌組織のシグナル伝達経路を検討したところ、c-jun 活性が高発現しているものは低発現群より無再発生存率が有意に低いことが示された。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Identification of the A Kinase Anchor Protein 12 (AKAP12) Gene as a Candidate Tumor Suppressor of Hepatocellular Carcinoma2012

    • 著者名/発表者名
      Masamichi Hayashi, Shuji Nomoto, Mitsuro Kanda, Yukiyasu Okamura, Yoko Nishikawa, Suguru Yamada, Tsutomu Fujii, Hiroyuki Sugimoto, Shin Takeda, Yasuhiro Kodera
    • 雑誌名

      ournal of Surgical Oncology

      巻: Vol.105 No.4 ページ: 381-386

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of the A Kinase Anchor Protein 12 (AKAP12) Gene as a Candidate Tumor Suppressor of Hepatocellular Carcinoma2012

    • 著者名/発表者名
      Masamichi Hayashi, Shuji Nomoto, Mitsuro Kanda, Yukiyasu Okamura, Yoko Nishikawa, Suguru Yamada, Tsutomu Fujii, Hiroyuki Sugimoto, Shin Takeda, Yasuhiro Kodera
    • 雑誌名

      Journal of Surgical Oncology

      巻: 105(4) 号: 4 ページ: 381-386

    • DOI

      10.1002/jso.22135

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mouse model of carbon tetrachloride induced liver fibrosis: Histopathological changes and expression of CD133 and epidermal growth factor2010

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Fujii, Bryan C Fuchs, SuguruYamada, Gregory Y Lauwers, Yakup Kulu, Jonathan M Goodwin, Michael Lanuti, Kenneth K Tanabe
    • 雑誌名

      BMC Gastroenterology

      巻: Vol.10 ページ: 79-79

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Epithelial to Mesenchymal Transition (EMT) in Pancreatic Cancer2012

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Fujii, Suguru Yamada, Masaya Suenaga, Norio Okumura, Daisuke Kobayashi, Chie Tanaka, Goro Nakayama, Hiroyuki Sugimoto, Masahiko Koike, Shuji Nomoto, Michitaka Fujiwara, Shin Takeda, Yasuhiro Kodera
    • 学会等名
      The Joint 43rd Meeting of the American Pancreatic Association and the 17th Meeting of the International Association of Pancreatology
    • 発表場所
      Miami, Florida
    • 年月日
      2012-11-02
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] EGFR Inhibition Prevents Cirrhosis and Hepatocellular Carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Bryan C. Fuchs1, Yujin Hoshida, Tsutomu Fujii, Suguru Yamada, Gregory Y. Lauwers, Christopher M. McGinn, Lan Wei, Toshihiko Kuroda, Michael Lanuti, Supriya Gupta, Andrew Crenshaw, Robert Onofrio, Bradley Taylor, Wendy Winckler, Todd R. Golub, Kenneth K. Tanabe
    • 学会等名
      AASLD (The American Association for the Study of Liver Diseases) 62nd Annual Meeting and Postgraduate CourceThe - Liver Meeting 2011
    • 発表場所
      San Francisco, California
    • 年月日
      2011-11-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] CCl4肝線維化マウスモデルに対するErlotinibによる抑制効果の検討2011

    • 著者名/発表者名
      山田 豪
    • 学会等名
      第15回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] CCl4 肝線維化マウスモデルに対する Erlotinib による抑制効果の検討2010

    • 著者名/発表者名
      山田 豪,F.C. Bryan,藤井 努,T.K. Kenneth,中尾 昭公
    • 学会等名
      第15回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      福岡(マリンメッセ福岡
    • 年月日
      2010-10-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi