• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膵癌における内分泌系転写因子の発現意義と癌幹細胞との関係

研究課題

研究課題/領域番号 22591519
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関大阪大学

研究代表者

和田 浩志  大阪大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (00572554)

研究分担者 永野 浩昭  大阪大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (10294050)
江口 英利  大阪大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (90542118)
瀧内 大輔  大阪大学, 大学院・医学系研究科, 医員 (30571351)
山田 大作  大阪大学, 大学院・医学系研究科, 医員 (60571396)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード膵臓外科学 / 膵癌 / 癌幹細胞 / 膵内分泌腫瘍 / progenitor gene / 転写因子 / Progenitor gene / Pdx1 / proeniter gene
研究概要

膵癌における膵内分泌系 progenitor gene と膵癌幹細胞マーカーの発現について検討した。術前放射線化学療法を施行した症例では, CD44 陽性を示す癌細胞が多く存在し, Pdx1 陽性のものは,周囲への浸潤傾向が乏しかった。 Pdx1 と CD44 の発現に相関は認めなかったが,Pdx1 陰性かつ CD44 陽性の症例では,無再発生存率,全生存率ともに不良であった。膵癌において Pdx1 の発現は直接的な悪性度を示唆する因子ではなかったが, Pdx1 発現を認めず,さらに膵癌幹細胞マーカーを発現している症例では,悪性度が高い可能性が示唆された。すなわち,Pdx1 などの内分泌系 Progeniter Gene を遺伝子導入することで,膵癌の悪性度を低下させる可能性があると考えられた。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (7件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Preoperative Chemoradiotherapy, Surgery and Adjuvant Therapy for Resectable Pancreatic Cancer2013

    • 著者名/発表者名
      Eguchi H, Nagano H, Tanemura M, Takeda Y, Marubashi S, Kobayashi S, Kawamoto K, Wada H, Hama N, Akita H, Mori M, Doki Y.
    • 雑誌名

      Hepatogastroenterology.

      巻: 60 ページ: 126-126

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Arterial stimulation and venous sampling for glucagonomas of the pancreas2012

    • 著者名/発表者名
      Eguchi H, Tanemura M, Marubashi S, Kobayashi S, Wada H, Okita K, Iwahashi H, Imagawa A, Shimomura I, Osuga K, Umeshita K, Wakasa K, Mori M, Doki Y, Nagano H
    • 雑誌名

      Hepatogastroenterology.

      巻: 59 ページ: 276-9

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A case report of total remnant pancreatectomy for ductal carcinoma after distal pancreatectomy for invasive intraductal papillary mucinous carcinoma2012

    • 著者名/発表者名
      Okubo K, Hama N, Kobayashi S, Eguchi H, Akita H, Wada H, Kawamoto K, Marubashi S, Tanemura M, Umeshita K, Mori M, Doki Y, Nagano H
    • 雑誌名

      Gan To Kagaku Ryoho

      巻: 39 ページ: 2140-2

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Ep-CAM is a significant prognostic factor in pancreatic cancer patients by suppressing cell activity2011

    • 著者名/発表者名
      Akita H, Nagano H, Takeda Y, Eguchi H, Wada H, Kobayashi S, Marubashi S, Tanemura M, Takahashi H, Ohigashi H, Tomita Y, Ishikawa O, Mori M, Doki Y
    • 雑誌名

      Oncogene.

      巻: 30 ページ: 3468-76

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Synergistic antitumor effect of interferon-β with gemcitabine in interferon-α-non-responsive pancreatic cancer cells2011

    • 著者名/発表者名
      Tomimaru Y, Eguchi H, Wada H, Tomokuni A, Kobayashi S, Marubashi S, Takeda Y, Tanemura M, Umeshita K, Mori M, Doki Y, Nagano H
    • 雑誌名

      Int J Oncol.

      巻: 38 ページ: 1237-43

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A case report of port-site metastasis of pancreatic cancer after laparoscope assistted distalpancreatectomy2011

    • 著者名/発表者名
      Koga C, Tanemura M, Wada H, Kobayashi S, Marubashi S, Eguchi H, Mori M, Doki Y, Nagano H
    • 雑誌名

      Gan To Kagaku Ryoho

      巻: 38 ページ: 2454-6

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 腫瘍をめぐる Q&A(Question 53) c-MET と膵癌癌幹細胞(Q&A)

    • 著者名/発表者名
      向井 亮太, 秋田 裕史, 江口 英利, 永野 浩昭, 土岐 祐一郎, 森 正樹
    • 雑誌名

      Surgery Frontier

      巻: 20 ページ: 94-96

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 膵癌細胞株におけるgemcitabine耐性とmicroRNA-181b との検討2011

    • 著者名/発表者名
      瀧内 大輔, 江口 英利, 和田 浩志, 川本 弘一, 小林 省吾, 丸橋 繁, 種村 匡弘, 永野 浩昭, 森 正樹, 土岐 祐一郎
    • 学会等名
      第70回日本癌学会総会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi