• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胆膵癌に対するアミノ酸抱合ナノ粒子の増殖抑制効果に関する検討

研究課題

研究課題/領域番号 22591528
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

松山 隆生  横浜市立大学, 医学部, 助教 (30464548)

研究分担者 城武 昇一  横浜市立大学, 医学研究科, 准教授 (20143274)
遠藤 格  横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (60211091)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2012年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードナノ粒子 / 膵癌細胞 / 増殖抑制効果
研究概要

アミノ酸抱合ナノ粒子のうち抗腫瘍活性が高いと報告されているGly(Shirotake et al. Chem. Perm. Bull. 56(1):137-138, 2008)を用いた結果、膵癌細胞株MIA-Paca2に対する増殖抑制効果が高い可能性が示唆された。今後その作用機序のメカニズムの詳細な解明により、将来的に胆膵癌に対する抗癌剤治療に代替する有効な治療法への応用が期待される。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi