研究課題/領域番号 |
22591671
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
整形外科学
|
研究機関 | 兵庫医科大学 |
研究代表者 |
麸谷 博之 兵庫医科大学, 医学部, 准教授 (30248140)
|
研究分担者 |
福永 訓 兵庫医科大学, 医学部, 助教 (40441290)
寺田 信行 兵庫医科大学, 医学部, 教授 (50150339)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 骨肉腫 / 肺転移 / 化学療法 / 免疫療法 / 悪性骨腫瘍 / サイトカイン / 骨腫瘍 / インターロイキン |
研究概要 |
我々は,術前化学療法に加えてInterleukin-18による免疫療法を併用することにより,術前化学療法のみより骨肉腫の転移が著しく抑制されることを示している.本研究ではこの併用療法の効果を増強するために,バルプロ酸(ヒストンアセチル化阻害剤)とヒドララジン(DNAメチル化阻害剤)について検討し,これらの薬剤が免疫細胞に対する骨肉腫の感受性を高めることを明らかにした.
|