• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

変形性関節症の診断治療用の軟骨指向性多機能ナノプローブの開発

研究課題

研究課題/領域番号 22591686
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関岡山大学

研究代表者

大橋 俊孝  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (50194262)

研究分担者 西田 圭一郎  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (80284058)
連携研究者 小松 直樹  滋賀医科大学, 医学部, 准教授 (30253008)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード関節軟骨 / プロテオグリカン / MRI / マトリックスメタロプロテアーゼ / 分子標的化 / 関節 / 軟骨 / 画像解析 / 造影剤 / X線 / 生体イメージング / 診断
研究概要

本研究は、少子高齢化により増加傾向にある変形性関節症などの関節変性疾患において、軟骨変性の早期診断と治療を目指すための、軟骨指向性ナノプローブ開発の研究である。ポリアルギニンペプチド(R8)にDOTA-Gdを付加したプローブの関節軟骨造影効果をex vivo, in vivoで確認した。R8に軟骨変性保護タンパクN-TIMP3を付加させ、リウマチ関節炎モデルマウスでその効果を試したが、in vitroでみられた効果程は明瞭な結果は得られなかった。導入タンパクの持続発現による効果の増強など改善の余地がある。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (13件) 備考 (3件) 産業財産権 (4件) (うち外国 2件)

  • [雑誌論文] Three Mechanisms Assemble Central Nervous System Nodes of Ranvier.2013

    • 著者名/発表者名
      Susuki K
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanical stretch enhances COL2A1 expression on chromatin by inducing SOX9 nuclear translocalization in inner meniscus cells2012

    • 著者名/発表者名
      T. Kanazawa, T. Furumatsu, M. Hachioji, T. Oohashi, Y. Ninomiya, and T. Ozaki
    • 雑誌名

      J. Orthop. Res.

      巻: 30 ページ: 468-474

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RXR Partial Agonist CBt-PMN Exerts Therapeutic Effects on Type 2 Diabetes without the Side Effects of RXR Full Agonists2012

    • 著者名/発表者名
      H Kakuta, N Yakushiji, R Shinozaki, F Ohsawa, S Yamada, Y Ohta, K Kawata, M Nakayama, M Hagaya, C Fujiwara, M Makishima, S Uno, A Tai, A Maehara, M Nakayama, T Oohashi, H Yasui, and Y Yoshikawa
    • 雑誌名

      ACS Med. Chem. Lett.

      巻: 3 ページ: 427-432

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanical stress enhances COL2Al expression on chromatin by indducing SOX9 nuclear translocalization in inner meniscus cells2012

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa T, et al
    • 雑誌名

      J Orthop Res

      巻: 30(3) 号: 3 ページ: 468-474

    • DOI

      10.1002/jor.21528

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bral2 is indispensable for the proper localization of brevican and the structural integrity of the perineuronal net in the brain stem and cerebellum2011

    • 著者名/発表者名
      Bekku Y, Saito M, Moser M, Fuchigami M, Maehara A, Nakayama M, Kusachi S, Ninomiya Y, Oohashi T
    • 雑誌名

      J Comp Neurol

      巻: 520 号: 8 ページ: 1721-1736

    • DOI

      10.1002/cne.23009

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of an active targeting liposome encapsulated with high-density colloidal gold for transmission electron microscopy2011

    • 著者名/発表者名
      Minematsu H, Otani T, Oohashi T, Hirai M, Oie K, Igarashi K, Ohtsuka A
    • 雑誌名

      J Electron Microsc

      巻: 60(1) ページ: 95-99

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clonal overgrowth of esophageal smooth muscle cells in diffuse leiomyomatosis-Alport syndrome caused by partial deletion in COL4A5 and COL4A6 genes2011

    • 著者名/発表者名
      Oohashi T, Naito I, Ueki Y, Yamatsuji T, Permpoon R, Tanaka N, Naomoto Y, Ninomiya Y
    • 雑誌名

      Matrix Biol

      巻: 30(1) ページ: 3-8

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 関節軟骨のバイオイメージング2011

    • 著者名/発表者名
      大橋俊孝、西田圭一郎
    • 雑誌名

      Clinical Calcium

      巻: 21(6) ページ: 100-106

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 関節軟骨のバイオイメーブング2011

    • 著者名/発表者名
      大橋俊孝、西田圭一郎
    • 雑誌名

      clinical Calcium

      巻: 21(6) ページ: 100-106

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of an active targeting liposome encapsulated with high-density colloidal gold for transmission electron microscopy.2011

    • 著者名/発表者名
      Minematsu, et al.
    • 雑誌名

      J Electron Microsc (Tokyo)

      巻: 80 ページ: 95-99

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neurocan contributes to the molecular heterogeneity of the perinodal ECM.2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Bekku and T. Oohashi
    • 雑誌名

      Arch. Histol. Cytol.

      巻: 73 ページ: 95-102

    • NAID

      10028160190

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bral1: its role in diffusion barrier formation and conduction velocity in the CNS.2010

    • 著者名/発表者名
      Bekku Y, Vargova L, Goto Y, Vorisek I, Dmytrenko L, Narasaki M, Ohtsuka A, Fassler R, Ninomiya Y, Sykova E, Oohashi T
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 30(8) ページ: 3113-23

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 軟骨組織のバイオイメージング2010

    • 著者名/発表者名
      大橋俊孝
    • 雑誌名

      臨床整形外科

      巻: 45(5) ページ: 454-457

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 炎症標的化金コロイド内包リポソームのリウマチ関節炎症部位への集積の光学・電子顕微鏡観察2013

    • 著者名/発表者名
      前原亜美ら
    • 学会等名
      第26回日本生化学会
    • 発表場所
      吹田
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 炎症標的化金コロイド内包リポソームのリウマチ関節炎症部位への集積の光学・電子顕微鏡観察2013

    • 著者名/発表者名
      前原 亜美
    • 学会等名
      日本軟骨代謝学会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 炎症標的化金コロイド内包リポソームのリウマチ関節炎症部位への集積の光学・電子顕微鏡観察2012

    • 著者名/発表者名
      大橋俊孝ら
    • 学会等名
      第85回日本生化学会
    • 発表場所
      博多
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 軟骨集積性MR 用オクタアルギニン含有プローブの合成と生体イメージングへの応用2012

    • 著者名/発表者名
      入江崇義ら
    • 学会等名
      第6回 日本分子イメージング学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 炎症標的化金コロイド内包リポソームのリウマチ関節炎症部位への集積2012

    • 著者名/発表者名
      前原亜美ら
    • 学会等名
      第25回日本軟骨代謝学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 炎症標的化金コロイド内包リポソームのリウマチ関節炎症部位への集積の光学・電子顕微鏡観察2012

    • 著者名/発表者名
      大橋 俊孝
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 炎症標的化金コロイド内包リポソームのリウマチ関節炎症部位への集積2012

    • 著者名/発表者名
      前原亜美, ら
    • 学会等名
      日本軟骨代謝学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 炎症標的化金コロイド内包リポソームのリウマチ関節炎症部位への集積2011

    • 著者名/発表者名
      古谷満寿美ら
    • 学会等名
      第43回日本結合組織学会、第58回マトリックス研究会
    • 発表場所
      大分
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] R8-N-TIMP3による軟骨分解保護効果の検討2011

    • 著者名/発表者名
      大橋俊孝ら
    • 学会等名
      第24回 日本軟骨代謝学会
    • 発表場所
      博多
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 炎症標的化リポソームのリウマチ関節炎症部位への集積2010

    • 著者名/発表者名
      大橋俊孝ら
    • 学会等名
      病理学会カンファレンス-電子顕微鏡観察-
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] MR による軟骨のイメージングを目指したオクタアルギニン含有プローブの合成2010

    • 著者名/発表者名
      入江崇義ら
    • 学会等名
      第5回 日本分子イメージング学会総会
    • 発表場所
      大津
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] シアリルルイスX糖鎖結合リポソームのリウマチ関節炎症部位への集積についての電子顕微鏡的検討2010

    • 著者名/発表者名
      松本衣未ら
    • 学会等名
      第51回日本生化学会 中国.四国支部例会
    • 発表場所
      山口
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] MRによる軟骨のイメージングを目指したオクタアルギニン含有プローブの合成2010

    • 著者名/発表者名
      入江崇義(代表)
    • 学会等名
      第5回 日本分子イメージング学会総会
    • 発表場所
      大津
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://mbb-okayama.sakura.ne.jp/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 分子医化学分野

    • URL

      http://mbb-okayama.sakura.ne.jp/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://mbb-okayama.sakura.ne.jp/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [産業財産権] リジンオリゴマー誘導体及びそれからなる軟骨組織マーカー2013

    • 発明者名
      大橋 俊孝、加来田 博貴
    • 権利者名
      国立大学法人 岡山大学
    • 出願年月日
      2013-03-31
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] リジンオリゴマー誘導体及びそれからなる軟骨組織マーカー2013

    • 発明者名
      大橋俊孝、加来田博貴
    • 権利者名
      国立大学法人 岡山大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-03-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 軟骨組織マーカー及び軟骨組織可視化用試薬2012

    • 発明者名
      大橋 俊孝、加来田 博貴
    • 権利者名
      国立大学法人 岡山大学
    • 産業財産権番号
      2012-055511
    • 出願年月日
      2012-03-31
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] 軟骨組織マーカー及び軟骨組織可視化用試薬2012

    • 発明者名
      大橋俊孝, 加来田博貴
    • 権利者名
      国立大学法人岡山大学
    • 産業財産権番号
      2012-055511
    • 出願年月日
      2012-03-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi