• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肥満が子宮体癌の発症・進展に関与する新たな分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22591849
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関新潟大学

研究代表者

八幡 哲郎  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (90293232)

研究分担者 全 錦華  新潟大学, 医歯学系, 助教 (10452070)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード子宮体癌 / Leptin / 肥満 / レプチン / アディポサイトカイン / アディポネクチン
研究概要

子宮体癌患者の血清adipocytokine値を測定することにより子宮体癌患者においてはleptinが上昇しadiponectinが低下していることがわかり、leptinおよびlptin/adiponectin比は子宮体癌発症の危険因子となっていた。子宮体癌細胞においてはleptinの下流遺伝子であるCyclinD1の発現が上昇しており、その上昇はJAK/STAT pathwayを介していることがわかった。さらにestrogenはleptinの細胞増殖を相加的に促進しestrogenとleptinの相互作用が示された。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] 女性のライフサイクルと肥満2011

    • 著者名/発表者名
      八幡哲郎
    • 雑誌名

      日本女性医学会誌

      巻: 19巻 ページ: 96-101

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] ウェルエイジングのために-中高年女性のQOLとヘルスケア-女性のライフサイクルと肥満対策-2011

    • 著者名/発表者名
      八幡哲郎
    • 雑誌名

      産婦人科治療

      巻: 103巻 ページ: 77-84

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] がん診療サポートガイド「子宮体癌」2011

    • 著者名/発表者名
      八幡哲郎
    • 雑誌名

      治療

      巻: 93巻 ページ: 1129-1131

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 子宮体癌トピックス:肥満と子宮体癌2010

    • 著者名/発表者名
      八幡哲郎
    • 雑誌名

      日本産科婦人科学会雑誌

      巻: 62巻 ページ: 236-241

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Gynecologic Oncology, Serum leptin-adiponectin ratio and endometrial cancer risk in postmenopausal female subjects2010

    • 著者名/発表者名
      Ashizawa N., Yahata T., et.al
    • 雑誌名

      Gynecologic Oncology

      巻: 119 ページ: 65-9

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serum leptin-adiponectin ratio and endometrial cancer risk in postmenopausal female subjects.2010;119: 65-9.2010

    • 著者名/発表者名
      Ashizawa N., Yahata T., et.al
    • 雑誌名

      Gynecologic Oncology

      巻: 119 ページ: 65-69

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 血清レプチン/アディポネクチン比と子宮体癌発症リスク2011

    • 著者名/発表者名
      芦澤直浩、八幡哲郎
    • 学会等名
      第50回日本婦人科腫瘍学会(ミニシンポジウム)
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2011-11-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 血清レプチン/アディポネクチン比と子宮体癌発症リスク2011

    • 著者名/発表者名
      芦澤直浩、八幡哲郎
    • 学会等名
      第50回日本婦人科腫瘍学会(ミニシンポジウム)
    • 発表場所
      北海道札幌市札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-11-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 子宮体癌とアディポサイトカイン2011

    • 著者名/発表者名
      八幡哲郎
    • 学会等名
      第59回北日本産科婦人科学会学術講演会(招請講演)
    • 発表場所
      秋田県秋田市
    • 年月日
      2011-09-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 子宮体癌とアディポサイトカイン2011

    • 著者名/発表者名
      八幡哲郎
    • 学会等名
      第59回北日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      秋田県秋田市秋田キャッスルホテル(招請講演)
    • 年月日
      2011-09-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 子宮体癌発症と耐糖能異常およびレプチンの関連性についての検討2010

    • 著者名/発表者名
      芦澤直浩、八幡哲郎
    • 学会等名
      第25回日本更年期医学会学術集会
    • 発表場所
      鹿児島県鹿児島市
    • 年月日
      2010-10-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 女性のライフサイクルと肥満2010

    • 著者名/発表者名
      八幡哲郎
    • 学会等名
      第25回日本更年期医学会学術集会
    • 発表場所
      鹿児島県鹿児島市
    • 年月日
      2010-10-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 女性のライフサイクルと肥満2010

    • 著者名/発表者名
      八幡哲郎
    • 学会等名
      第25会日本更年期医学会学術集会
    • 発表場所
      鹿児島県鹿児島市
    • 年月日
      2010-10-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 子宮体癌発症と耐糖能異常およびレプチンの関連性についての検討2010

    • 著者名/発表者名
      芦澤直浩、八幡哲郎
    • 学会等名
      第25会日本更年期医学会学術集会
    • 発表場所
      鹿児議翻所
    • 年月日
      2010-10-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 子宮体癌トピックス:肥満と子宮体癌2010

    • 著者名/発表者名
      八幡哲郎
    • 学会等名
      第62回日本産科婦人科学会学術集会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2010-04-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 子宮体癌トピックス:肥満と子宮体癌2010

    • 著者名/発表者名
      八幡哲郎
    • 学会等名
      第62会日本産科婦人科学会学術集会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2010-04-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi