• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウイルス性顔面神経麻痺の重症化メカニズム解明と後遺症を残さない 治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22591886
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

村上 信五  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (80157750)

研究分担者 濱島 有喜  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 講師 (30343403)
飛田 秀樹  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (00305525)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード耳科学 / 顔面神経麻痺 / Rho / 塩酸ファスジル
研究概要

肝細胞増殖因子(HGF)が中枢神経の回復を促進することが報告されているが、末梢神経に対する作用は不明である。顔面神経圧挫モデルマウスを用い、非増殖型単純ヘルペスウイルスベクターを用いて HGF を遺伝子導入したところ、顔面神経の麻痺回復が促進された。臨床的、電気生理学的、組織学的に麻痺の回復を示すとともに、免疫染色により神経内に遺伝子導入細胞が認められたことを示した。また、Bell 麻痺患者の中に、糖尿病との合併がしばしば認められる。ストレプトゾトシンにより膵島を破壊した糖尿病モデルマウスに HSV-1 を外耳に感染させたところ、STZ 非投与のマウスに比べて顔面神経麻痺の罹患頻度、麻痺の程度、死亡率が上昇した。また、電気生理学的に、組織学的にも STZ 非投与のマウスに比べて、神経変性の程度が悪化していた。糖尿病の状態にすることにより、HSV による顔面神経麻痺の状態が悪化することが認められた。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 勝見さち代:乳幼児の顔面神経麻痺にステロイド薬や手術は必要か2012

    • 著者名/発表者名
      村上信五
    • 雑誌名

      JOHNS

      巻: 28(3) ページ: 372-375

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diabetic mice show an aggravated course of herpes-simplex virus-induced facial nerve paralysis.2012

    • 著者名/発表者名
      Esaki S
    • 雑誌名

      Otology&Neurotology

      巻: 33(8) ページ: 1452-1457

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 乳幼児の顔面神経麻痺にステロイド薬や手術は必要か?2012

    • 著者名/発表者名
      村上 信五
    • 雑誌名

      JOHNS

      巻: 28(3) ページ: 520-521

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 披裂軟骨脱臼7症例の検討と整復術における工夫2012

    • 著者名/発表者名
      浅岡恭介
    • 雑誌名

      喉頭

      巻: 24 ページ: 20-24

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 耳科学領域 顔面神経麻痺2011

    • 著者名/発表者名
      村上信五
    • 雑誌名

      JOHNS

      巻: 27 ページ: 1360-1362

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 勝見さち代:顔面神経鞘腫のマネジメント側頭骨内顔面神経鞘腫のマネジメント.2010

    • 著者名/発表者名
      村上信五,江崎伸一
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research

      巻: 29 ページ: 5-7

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 勝見さち代:顔面神経麻痺の観血的治療2010

    • 著者名/発表者名
      村上信五
    • 雑誌名

      ENTONI

      巻: 111 ページ: 54-66

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Ramsay Hunt症候群の診断と治療―過去、現在、未来―2012

    • 著者名/発表者名
      村上 信五
    • 学会等名
      第35回日本顔面神経研究会
    • 発表場所
      ホテルリステル猪苗代(福島)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ベル麻痺・ハント症候群の診断と治療2012

    • 著者名/発表者名
      村上 信五
    • 学会等名
      第19回ヘルペス感染症フォーラム
    • 発表場所
      京王プラザホテル札幌(北海道)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 中耳・ 内耳画像診断の進歩とピットフォール2012

    • 著者名/発表者名
      村上 信五
    • 学会等名
      第57回日本聴覚医学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 経中頭蓋窩・聴神経腫瘍摘出術における前庭神経の機能保存2011

    • 著者名/発表者名
      村上信五
    • 学会等名
      第20回日本聴神経腫瘍研究会.
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-06-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 耳下腺多形線腫の診断にて手術を施行し、術中に顔面神経鞘腫と判明した症例2011

    • 著者名/発表者名
      村上信五
    • 学会等名
      第34回日本顔面神経研究会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] NIM レスポンスによる減価術・術中顔面神経刺激の有用性と意義2010

    • 著者名/発表者名
      村上信五、勝見さち代、江崎伸一、山野耕嗣
    • 学会等名
      第33回日本顔面神経研究会.
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-05-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 癒着性中耳炎の手術に対する工夫.2010

    • 著者名/発表者名
      村上信五
    • 学会等名
      第20回日本頭頸部外科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-01-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] EBM耳鼻咽喉・頭頸部外科の治療2011

    • 著者名/発表者名
      村上信五
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi