• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

好酸球性中耳炎に対するオマリズマブの効果に関する臨床研究

研究課題

研究課題/領域番号 22591889
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関自治医科大学

研究代表者

飯野 ゆき子  自治医科大学, 医学部, 教授 (30108534)

研究分担者 新鍋 晶浩  自治医科大学, 医学部, 助教 (40365367)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード好酸球性中耳炎 / 好酸球性副鼻腔炎 / 気管支喘息 / 抗 IgE 抗体 / オマリズマブ / 中耳貯留液 / 抗IgE抗体
研究概要

好酸球性中耳炎の貯留液からは高濃度の IgE が検出される。そこで抗 IgE 抗体(omalizumab)の好酸球性中耳炎に対する有効性を検討した。対象は気管支喘息を合併する好酸球性中耳炎17例で、8例に対し omalizumab をこれまでの治療に加え投与した。また9例を対照例とした。効果は質問表による自覚症状スコア、臨床症状スコア、血中と貯留液中の surrogate marker を治療前後で調べた。投与群では1年後に baseline に比較して自覚症状スコア、臨床症状スコアの改善をみた。特に1年以上投与を継続した5例では改善度が良く、貯留液の消失をみた。 また 3 カ月後の血清中の IgE 値は投与群において有意な上昇をみた。骨導閾値の上昇は投与群に比べ対照群で高頻度に認められた。以上から omalizumab は好酸球性中耳炎の臨床症状を軽減し、かつ骨導レベルを保つ結果が得られ、中耳における好酸球性炎症を制御すると考えられた。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (22件) (うち招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Powered endoscopic dacryocystorhinostomy with radiowave instruments:surgical outcomeaccording to obstruction level2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshida N, Kanazawa H, Shinnabe A, Iino Y.
    • 雑誌名

      Eur Arch Otorhinolaryngol.

      巻: 270(2) ページ: 579-84

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A Comparison of patterns of Disease Extension in KeratosisObturans and External Auditory Canal Cholesteatoma2013

    • 著者名/発表者名
      Shinnabe A,Hara M, Hasegawa M,Matsuzawa S,Kanazawa H, YoshidaN,Iino Y
    • 雑誌名

      Otol Neurotol

      巻: 34(1) ページ: 91-94

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Differences inmiddle ear ventilation disordersbetween pars flaccida and parsyensa cholesteatoma in sonotubometry and patterns of tympanic and mastoid pneumatization.2012

    • 著者名/発表者名
      Shinnabe A,Hara M,Hasegawa M, Matsuzawa S,Kanazawa H,Kanaza T,Yoshida N,Iino Y
    • 雑誌名

      Otol Neurotol

      巻: 33(5) ページ: 765-8

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Clinical Characteristics and Surgical Benefits and Problems of Chronic Otitis Media and Middle EarCholesteatoma on Elderly Patients Older Than 70 Years2012

    • 著者名/発表者名
      Shinnabe A,Hara M,Hasegawa M,Matsuzawa S,Kanazawa H, Yoshida N,Iino Y
    • 雑誌名

      Otology & Neurotology

      巻: 33(7) ページ: 1213-1217

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Clinical Efficacy of Anti-IgE Therapy for EosinophilicOtitis Media2012

    • 著者名/発表者名
      Iino Y,Hara M,Hasegawa M, Matsuzawa S,Shinnabe A, Kanazawa H,Yoshida N
    • 雑誌名

      Otology & Neurotology

      巻: 33(7) ページ: 1218-1224

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 好酸球性中耳炎の診断と治療-特に局所ステロイドの使い方-.2012

    • 著者名/発表者名
      吉田尚弘、飯野ゆき子
    • 雑誌名

      Monthly Book ENTONI

      巻: 139 ページ: 44-48

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Clinical Efficacy of Anti-IgE Therapy for Eosinophilic Otitis Media.2012

    • 著者名/発表者名
      Iino,Y.
    • 雑誌名

      Otology & Neurotology.

      巻: 33巻 ページ: 1218-1224

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 喘息の修飾因子をめぐって.合併症(1)副鼻腔炎/中耳炎2012

    • 著者名/発表者名
      Iino, Y.
    • 雑誌名

      第31回六甲カンファランス

      ページ: 59-62

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Diagnostic criteriaof eosinophilic otitis media, anewly recognized middle ear disease2011

    • 著者名/発表者名
      Iino Y, et al
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx

      巻: 38 ページ: 456-461

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Clinical practice guidelines for the diagnosis and management of acute otitis media(A0M) in children in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Iino Y:
    • 雑誌名

      AurisNasus Larynx.Epub

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Diagnostic criteria of eosinophilic otitis media, anewly recognized middleear disease2011

    • 著者名/発表者名
      Iino, Y., Tomioka-Matsutani, S., Matsubara, A., Nakagawa, T., Nonaka, M.
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx

      巻: 38巻 ページ: 456-461

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical practice guidelines for diagnosis and management of acute otitis media(AOM) in children in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Iino, Y., et al
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx

      巻: (Epub.)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagnostic criteria of eosinophilic otitis media, a newly recognized middle ear disease.2011

    • 著者名/発表者名
      Iino Y, et al
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx

      巻: 38 ページ: 456-461

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 好酸球性中耳炎の臨床2011

    • 著者名/発表者名
      飯野ゆき子
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌

      巻: 139 ページ: 2576-2578

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of IgE in eosinophilic otitis media2010

    • 著者名/発表者名
      Iino Y
    • 雑誌名

      Allergol Int

      巻: 59 ページ: 233-238

    • NAID

      10029670535

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 上気道における好酸球性炎症性疾患のエビデンスと今後の展望2013

    • 著者名/発表者名
      飯野ゆき子
    • 学会等名
      第31回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会
    • 発表場所
      倉敷
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 好酸球性中耳炎における憎悪因子について2013

    • 著者名/発表者名
      金沢弘美,吉田尚弘,飯野ゆき子
    • 学会等名
      第31回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会
    • 発表場所
      倉敷
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 上気道における好酸球性炎症性疾患のエビデンスと今後の展望.2013

    • 著者名/発表者名
      飯野ゆき子
    • 学会等名
      第31回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会
    • 発表場所
      倉敷市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 好酸球性中耳炎の外来診療2012

    • 著者名/発表者名
      飯野ゆき子
    • 学会等名
      第30回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会
    • 発表場所
      大津市
    • 年月日
      2012-02-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 好酸球性中耳炎の外来 診療2012

    • 著者名/発表者名
      飯野ゆき子
    • 学会等名
      第30回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会 ランチョンセミナー
    • 発表場所
      滋賀
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 好酸球性中耳炎に対する抗IgE 抗体療法の臨床効果.2012

    • 著者名/発表者名
      飯野ゆき子,金沢弘美,新鍋晶浩, 吉田尚弘
    • 学会等名
      第113回 日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      新潟
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Anti-IgE Therapy for EosinophilicOtitis Media.2012

    • 著者名/発表者名
      Iino Y,Kanazawa H,Yoshida N
    • 学会等名
      The First Asian Otology Meeting & The 3rd East AsianSymposium on Otology
    • 発表場所
      Nagasaki
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Clinical Characteristicsof the Secondary Cholesteatoma ofthe Middle Ear.2012

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa H,Shinnabe A,Yoshida N, Iino,Y.
    • 学会等名
      The First AsianOtology Meeting & The 3rd East Asian Symposium on Otology
    • 発表場所
      Nagasaki
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Eosinophillc Otitis Media.2012

    • 著者名/発表者名
      Iino Y
    • 学会等名
      The 9th international Conference on Cholesteatoma and Ear Surgery,Panel Discussion 11,Moderator
    • 発表場所
      Nagasaki
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] シンポジウム 14. 難治性アレルギー性疾患に対するアプローチ.好酸球性中耳炎の診断と治療2012

    • 著者名/発表者名
      飯野ゆき子
    • 学会等名
      第62回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      大阪市
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 好酸球性中耳炎に対する抗IgE抗体療法の臨床効果.2012

    • 著者名/発表者名
      飯野ゆき子
    • 学会等名
      第113回 日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      新潟市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Anti-IgE Therapy for Eosinophilic Otitis Media.2012

    • 著者名/発表者名
      Iino,Y.
    • 学会等名
      The First Asian Otology Meeting & The 3rd East Asian Symposium on Otology.
    • 発表場所
      Nagasaki
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Eosinophillc Otitis Media.2012

    • 著者名/発表者名
      Iino,Y.
    • 学会等名
      The 9th international Conference on Cholesteatoma and Ear Surgery.
    • 発表場所
      Nagasaki
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 難治性アレルギー性疾患に対するアプローチ 好酸球性中耳炎の診断と治療.2012

    • 著者名/発表者名
      飯野ゆき子
    • 学会等名
      第62回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      大阪市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Role of IgE in Eosinophilic Otitis Media2011

    • 著者名/発表者名
      Iino, Y., Yoshida, N., Kanazawa, H.
    • 学会等名
      11^<th> Japan-Taiwan Conference on Otolaryngology-Head and Neck Surgery, Symposium
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2011-12-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 好酸球性中耳炎の診断と治療2011

    • 著者名/発表者名
      飯野ゆき子
    • 学会等名
      第21回日本耳科学会総会学術講演会ランチョンセミナー4
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2011-11-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 好酸球性中耳炎の診断と治療2011

    • 著者名/発表者名
      飯野ゆき子
    • 学会等名
      第21回日本耳科学会総会学術講演会
    • 発表場所
      宜野湾市
    • 年月日
      2011-11-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 好酸球性中耳炎治療-最新の話題-2011

    • 著者名/発表者名
      飯野ゆき子
    • 学会等名
      第29回呼吸器・免疫シンポジウム
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2011-10-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Effectiveness of Macrolide Therapy for Chronic Rhinosinusitis2011

    • 著者名/発表者名
      Iino, Y.
    • 学会等名
      IRS (14^<th> International Rhinologic Society) ISIAN (30^<th> International Symposium on Infection and Allergy of the Nose)
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2011-09-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Effectiveness of Macrolide Therapy for ChronicRhinosinusitis.2011

    • 著者名/発表者名
      Iino Y
    • 学会等名
      IRS & ISIAN 2011
    • 発表場所
      Japan
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Role of IgE in Eosinophilic OtitisMedia.2011

    • 著者名/発表者名
      Iino Y,Yoshida N,Kanazawa H
    • 学会等名
      11thJapan-Taiwan Conference on Otolaryngology-Head andNeck Surgery,Symposium11-4
    • 発表場所
      Japan
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Clinical characteristics and pathogenesis of eosinophilic otitis media.2010

    • 著者名/発表者名
      Iino Y
    • 学会等名
      the 7^<th> International Symposium on Tonsils and Mucosal Barriers of the Upper Airways
    • 発表場所
      Asahikawa
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] に研究業績を発表

    • URL

      http://www.jichi.ac.jp/saitama-jibika/index.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi