研究課題/領域番号 |
22591935
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
眼科学
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
桜井 真由美 金沢大学, 大学病院, 助教 (50303269)
|
連携研究者 |
杉山 和久 金沢大学, 医学系, 教授 (80179168)
東出 朋巳 金沢大学, 大学病院, 講師 (20291370)
武田 久 金沢大学, 大学病院, 助教 (40436811)
|
研究協力者 |
高 延琳 金沢大学, 医学系研究科, 大学院生
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 眼圧 / 日内変動 / アドレナリン受容体 / 脳・神経 |
研究概要 |
眼圧は、緑内障において最も重要なリスクファクターであるが、眼圧の日内変動もまた、緑内障の進行に影響を与える因子である。本研究では、アドレナリン受容体の遺伝子多型と、無治療の正常眼圧緑内障患者における日内眼圧との関連を解析した。反復測定分散分析の結果、α2B受容体のDel 301-303、α2C受容体のDel 322-325、β1受容体のS49G (A/G)において、遺伝子型によって、日内変動曲線のパターンには変化は見られなかったが、眼圧レベルに有意な差が見られた。
|