研究課題/領域番号 |
22592000
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
形成外科学
|
研究機関 | 埼玉医科大学 |
研究代表者 |
佐藤 智也 埼玉医科大学, 医学部, 助教 (10445132)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 間葉系幹細胞 / 骨代謝 / 骨芽細胞 / 再生医学 / スフィンゴシン1リン酸 / 細胞・組織 / 移植・再生医療 / 生体分子 / シグナル伝達 |
研究概要 |
本研究の目的は、間葉系幹細胞から骨形成する際に、細胞レベルでS1Pが具体的にどのように機能しているかを明らかにすることである。RT-PCRにより、ヒト間葉系幹細胞においてS1PR1受容体が発現されていることを明らかにした。S1P投与により間葉系幹細胞の細胞増殖が促進されることを確認した。また細胞遊走はS1Pの濃度依存性に促進された。間葉系幹細胞を骨芽細胞分化培地で培養し、培地にS1Pを添加した群、しない群を比較した。骨芽細胞への分化はS1Pを添加した群、添加しない群の間に差はなかった。
|