• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

味蕾幹細胞ニッチのパラダイム転換

研究課題

研究課題/領域番号 22592061
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

太田 正人  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 講師 (70313228)

研究分担者 近藤 隆  独立行政法人理化学研究所, 免疫アレルキ゛ーセンター, 研究員 (40333299)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード味蕾幹細胞 / BrdU標識長期維持細胞 / 遺伝子群の検索 / Hes1 / Meis2 / 幹細胞ニッチ / 上皮特異的ノックアウトマウス / 徐法性ナノゲル
研究概要

もともと口の粘膜や唾液を分泌する腺などにもなりうる上皮性幹細胞が、口の中の舌や上あごの奥や喉の周りにある味を感じる細胞をずっと作り続けている可能性が示唆された。この幹細胞は、特徴的な特徴として、細胞の増殖の速度がとてもゆっくりであること、また、数個の遺伝子を持っていることを確認した。また、このような遺伝子を持つ口の粘膜の細胞は、歯の根を作る幹細胞としても重要な役割を果たす可能性も示唆された。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2012 2011 2010 2005 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (27件) (うち招待講演 1件) 図書 (3件) 産業財産権 (2件) (うち外国 2件)

  • [雑誌論文] Promotional effects of vasoactive intestinal peptide on the development of rodent Hertwig's epithelial root sheath2012

    • 著者名/発表者名
      Xu J, Kawashima N, Fujiwara N, Harada H, Ota MS, Suda H
    • 雑誌名

      Congenit Anom (Kyoto)

      巻: Vol.52、No.3 ページ: 162-7

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cholesteryl group- and acryloylgroup-bearing pullulan nanogel to deliver BMP2 and FGF18 for bone tissue engineering2012

    • 著者名/発表者名
      Fujioka-Kobayashi M, Ota MS, Shimoda A, Nakahama K, Akiyoshi K, Miyamoto Y, Iseki S
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: Vol.3、No.30 号: 2 ページ: 7613-20

    • DOI

      10.1111/j.1600-0765.2011.01419.x

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cholesteryl group- and acryloyl group-bearing pullulan nanogel to deliver BMP2 and FGF18 fo bone tissue engineering2012

    • 著者名/発表者名
      Fujioka-Kobayashi Masako, et al.
    • 雑誌名

      Biomaterials.

      巻: 33 号: 30 ページ: 7613-7620

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2012.06.075

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Promotional effects of vasoactive intestinal peptide on the development of rodent Hertwig’s epithelial root sheath2012

    • 著者名/発表者名
      J Xu, N Kawashima, N Fujiwara, H Harada, MS. Ota, H Suda
    • 雑誌名

      Congenital Anomalies

      巻: 52 号: 3 ページ: 162-167

    • DOI

      10.1111/j.1741-4520.2012.00371.x

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ectoderm, endoderm, and the evolution of heterodont dentitions2010

    • 著者名/発表者名
      Ohazama A, Haworth KE, Ota MS, Khonsari RH, Sharpe PT
    • 雑誌名

      Genesis

      巻: Vol.48、No.6 号: 6 ページ: 382-9

    • DOI

      10.1002/dvg.20634

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lrp4: A novel modulator of extracellular signaling in craniofacial organogenesis2010

    • 著者名/発表者名
      Ohazama A, Porntaveetus T, Ota MS, Herz J, Sharpe PT
    • 雑誌名

      Am J Med Genet A

      巻: Vol.152A、No.12 号: 12 ページ: 2974-83

    • DOI

      10.1002/ajmg.a.33372

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A role for suppressed incisor cuspalmorphogenesis in the evolution of mammalian heterodont dentition2010

    • 著者名/発表者名
      Ohazama A, Blackburn J, Porntaveetus T, Ota MS, Choi HY, Johnson EB, Myers P, Oommen S, Eto K, Kessler JA, Kondo T, Fraser GJ, Streelman JT, Pardinas UF, Tucker AS, Ortiz PE, Charles C, Viriot L, Herz J, Sharpe PT
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: Vol.107、No.1 ページ: 92-7

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lrp4:A novel modulator of extracellular signaling in craniofacial organogenesis.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohazama A, Porntaveetus T, Ota MS, Herz J, Sharpe PT.
    • 雑誌名

      American journal of medical genetics.PartA

      巻: 152A ページ: 2974-2983

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ectoderm, endoderm, and the evolution of heterodont dentitions.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohazama A, Haworth KE, Ota MS, Khonsari RH, Sharpe PT.
    • 雑誌名

      Genesis

      巻: 48 ページ: 382-389

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A role for suppressed incisor cuspal morphogenesis in the evolution of mammalian heterodont dentition.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohazama A, Blackburn J, Porntaveetus T, Ota MS, et al.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Scr U S A

      巻: 107 ページ: 92-97

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 哺乳類の臼歯の特徴に関する-考察:異型歯性歯列における上下顎に特異的な形態形成機構2010

    • 著者名/発表者名
      太田正人
    • 雑誌名

      エナメル質比較発生懇話会記録

      巻: 11 ページ: 78-85

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 生物の適応放散における歯を中心とする顎顔面の器官形成と分節プラン2010

    • 著者名/発表者名
      馬場麻人、太田正人、小澤幸重
    • 雑誌名

      エナメル質比較発生懇話会記録

      巻: 11 ページ: 25-25

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Promotional effects of vasoactive intestinal peptide on the development of rodent Hertwig's epithelial root sheath

    • 著者名/発表者名
      Xu J, Kawashima N, Fujiwara N, Harada H, Ota MS, Suda H
    • 雑誌名

      Congenit Anom

      巻: (in print)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Shh-Fgf regulatory loop is important for tooth root development2012

    • 著者名/発表者名
      太田正人
    • 学会等名
      Fronteir meeting 2011
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-02-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Combined in silico and in vivo analyses reveal role of Hes1 in taste cell differentiation2012

    • 著者名/発表者名
      Ota MS, Kaneko Y, Kondo K, Ogishima S, Tanaka H, Kondo T
    • 学会等名
      HSDB symposium
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Shh-Fgf loop regulate tooth root-periodontal tissue development.2012

    • 著者名/発表者名
      太田正人、井関祥子(太田正人)
    • 学会等名
      第45回日本発生生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] FGF18 と FGF2 はFgfr,Twist1,Bmpの発現に異なる影響を与えて、骨形成過程に 相反する効果を示す2012

    • 著者名/発表者名
      永山友子、中原貴、奥原滋 、太田正人 、立川敬子、春日井昇平、井関祥子
    • 学会等名
      第33回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Shh-FGF経路を介した歯根・歯周組織ユニットの発生機構.2012

    • 著者名/発表者名
      太田正人(太田正人)
    • 学会等名
      第54回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      郡山
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Combined in silico and in vivo analyses reveal role of Hes1 in taste cell differentiation.2012

    • 著者名/発表者名
      Ota MS, Kaneko Y, Kondo K, Ogishima S, Tanaka H, Kondo T.( Ota MS)
    • 学会等名
      HSDB symposium
    • 発表場所
      Hong kong
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Shh-FGF経路を介した歯根・歯周組織ユニットの発生機構.2012

    • 著者名/発表者名
      太田正人、井関祥子(太田正人)
    • 学会等名
      日本生化学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] FGFRの象牙質形成における発現2011

    • 著者名/発表者名
      馬場麻人、寺島達夫、太田正人、田畑純、高野吉郎
    • 学会等名
      第58回国際歯科研究学会日本部会(JADR)総会・学術大会
    • 発表場所
      小倉
    • 年月日
      2011-11-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 神経堤細胞特異的Meis2ノックアウトマウスにおける表現型解析2011

    • 著者名/発表者名
      太田正人、井関祥子
    • 学会等名
      第53回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2011-10-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] 長寿マウスの上顎切歯に特有の加齢現象についてサテライトシンポジウム「エナメル質研究の温故知新-新たな展開を期して」2011

    • 著者名/発表者名
      太田正人
    • 学会等名
      第53回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2011-09-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 長寿マウスの上顎切歯に特有の加齢現象について2011

    • 著者名/発表者名
      太田正人
    • 学会等名
      第53回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2011-09-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 苦味受容の発生の分子機構2011

    • 著者名/発表者名
      太田正人
    • 学会等名
      明海大学大学院特別講義
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2011-09-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 新規徐放性ナノゲルを用いたFGF18によるBMP2依存的な骨修復能の改良2011

    • 著者名/発表者名
      小林真左子、太田正人、下田麻子、秋吉一成、宮本洋二、井関祥子
    • 学会等名
      第31回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] Biological effects of natural products on tooth root formation2011

    • 著者名/発表者名
      太田正人
    • 学会等名
      平成22年度戦略的研究基盤形成支援事業研究集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 1Biological effects of cyclic diarylheptanoids on tooth root formation2010

    • 著者名/発表者名
      Lee JW., Ota MS., Fujiwara N., Yonezawa T., Date Y., Harada H., Iseki S., Seo HJ., Jeon WB., Cha BY.1, Nagai K., Woo JT
    • 学会等名
      The 10th Tooth Morphogenesis and Differentiation
    • 発表場所
      Berlin
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] The role of Wnt signaling for patterning of molar tooth roots in mammals2010

    • 著者名/発表者名
      Ota MS., Nakahara T., Ohazama A., Schmidt-Ullrich R., Kanri Y., Kozawa Y., Aoba T., Sharpe P.T., Kondo T., Iseki S
    • 学会等名
      The 10th Tooth Morphogenesis and Differentiation
    • 発表場所
      Berlin
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Genome-wide screening of key molecules for tooth root development2010

    • 著者名/発表者名
      Date Y., Ota MS., Yokoyama Y., Iseki S., Kasugai S
    • 学会等名
      The 10th Tooth Morphogenesis and Differentiation
    • 発表場所
      Berlin
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] FGFシグナルの胎児マウス頭蓋冠骨芽細胞分化に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      永山友子、中原貴、太田正人、春日井昇平、井関祥子
    • 学会等名
      第30回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Wnt-signaling pathway is important for patterning of mammalian tooth roots in evolution and development2010

    • 著者名/発表者名
      Ota MS, Itoh N., Hiroki Kokubo H , Ohazama A, Kozawa Y,Saga Y, Sharpe PT, KondoT, Nakahara T, Kanri Y , Aoba T, Iseki S
    • 学会等名
      第43回日本発生生物学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 歯の比較解剖学と再生医学との接点. 歯の比較解剖学と再生医学との接点2010

    • 著者名/発表者名
      小澤幸重、馬場麻人、太田正人
    • 学会等名
      第52回歯科基礎医学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 象牙芽細胞におけるFGFRの発現2010

    • 著者名/発表者名
      馬場麻人、寺島達夫、太田正人、田畑純、 高野吉郎
    • 学会等名
      第52回歯科基礎医学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] マウス上顎切歯をモデルとした加齢にともなう遺伝子. 発現調節機構の改変の解析2010

    • 著者名/発表者名
      太田正人、近藤香、井関祥子、近藤隆
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] The role of Wnt signaling for patterning of molar tooth roots in mammals.2010

    • 著者名/発表者名
      Ota MS., Nakahara T., Ohazama A., Schmidt-Ullrich R., Kanri Y., et al
    • 学会等名
      The 10th Tooth Morphogenesis and Differentiation
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Genome-wide screening of key molecules for tooth root development The 10th Tooth Morphogenesis and Differentiation2010

    • 著者名/発表者名
      Date Y., Ota MS., Yokoyama Y., Iseki S., Kasugai S.
    • 学会等名
      The 10th Tooth Morphogenesis and Differentiation
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Biological effects of cyclic diarylheptanoids on tooth root formation.2010

    • 著者名/発表者名
      Lee JW., Ota MS., Fujiwara N., Yonezawa T., Date Y., et al.
    • 学会等名
      The 10th Tooth Morphogenesis and Differentiation
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] FGFシグナルの胎児マウス頭蓋冠骨芽細胞分化に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      永山友子、中原貴、太田正人、春日井昇平、井関祥子
    • 学会等名
      第31回日本炎症・再生学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 上下顎臼歯に特異的な歯根パターニングの規則性2010

    • 著者名/発表者名
      太田正人
    • 学会等名
      第13回エナメル質比較発生懇話会
    • 発表場所
      山梨
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 生物の適応放散における歯を中心とする顎顔面の器官形成と分節プラン2010

    • 著者名/発表者名
      馬場麻人、太田正人、小澤幸重
    • 出版者
      エナメル質比較発生懇話会記録
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 哺乳類の臼歯の特徴に関する一考察:異型歯性歯列における上下顎に特異的な形態形成機構2010

    • 著者名/発表者名
      太田正人
    • 出版者
      エナメル質比較発生懇話会記録
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 口のふしぎと歯のふしぎ(7) 味の好みが変わり、昔に比べて料理の味が濃くなりました。何か理由がありますか?2010

    • 著者名/発表者名
      太田正人
    • 出版者
      DH Styl
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] Pharmaceutical co, position for prevention and/or treatment of bone disease, functional food or health food comprising the composition, and pharmaceutical preparation comprising the composition as active ingredient.2011

    • 発明者名
      Yonezawa Takayuki, Cha Byng-Yoon, Akazawa Hiroyuki, Truya Toshiaki, Woo Je-Tae, Ohta Masato
    • 権利者名
      Yonezawa Takayuki, Cha Byng-Yoon, Akazawa Hiroyuki, Truya Toshiaki, Woo Je-Tae, Ohta Masato
    • 出願年月日
      2011-12-05
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] Pharmaceutical co,position for prevention and/or treatment of bone disease, functional food or health food comprising the composition, and pharmaceutical preparation comprising the composition as active ingredient2005

    • 発明者名
      Yonezawa Takayuki, Cha Byng-Yoon, Akazawa Hiroyuki, Truya Toshiaki, Woo Je-Tae, Ohta Masato
    • 権利者名
      Yonezawa Takayuki, Cha Byng-Yoon, Akazawa Hiroyuki, Truya Toshiaki, Woo Je-Tae, Ohta Masato
    • 出願年月日
      2005-12-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi