• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

先天性無痛無汗症患者の歯髄感覚と歯髄神経支配との関連

研究課題

研究課題/領域番号 22592117
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 保存治療系歯学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

三輪 全三  東京医科歯科大学, 歯学部附属病院, 講師 (30157705)

研究分担者 佐藤 哲二  鶴見大学, 歯学部, 教授 (10162447)
連携研究者 柿野 聡子  東京医科歯科大学, 歯学部附属病院, 医員 (30516307)
井上 孝二  鶴見大学, 歯学部, 助教 (40097308)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード先天性無痛無汗症 / 歯髄電気診(EPT) / pre-pain感覚 / 神経支配 / 免疫染色法 / 透過光光電脈波法(TLP) / 歯髄神経分布 / pre-pain / 歯髄感覚 / 歯髄組織 / 透過型光電脈波法(TLP) / 痛覚 / 歯髄血流の測定
研究概要

歯の感覚を歯髄電気診(EPT)により測定したところ、先天性無痛無汗症(HSAN-IV型)では、pre-pain(pp)感覚が無いが、先天性無痛症(HSAN-V型)では、健常者と同じようにpp感覚があった。患者の智歯等の抜去歯の歯髄神経組織を免疫染色法等にて観察した。IV型では陽性に染まる有髄神経線維および無髄神経線維はほとんど観察されなかった。V型では多く観察されたが、健常者よりは少ない。先天性無痛無汗症(IV型)の歯が電気診に感じないことの理由は、この神経線維の減少が理由と思われる。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2006 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (14件) 図書 (2件) 備考 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Epidemi- ology of hereditary sensory and autonomic neuropathy type IV and V in Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Haga N., Kubota M., Miwa Z.
    • 雑誌名

      Am J Med Ge net A

      巻: 161A 号: 4 ページ: 871-874

    • DOI

      10.1002/ajmg.a.35803

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 先天性無痛無汗症児に発症した下顎骨骨髄炎の1例2011

    • 著者名/発表者名
      三輪全三、柿野聡子、上原奈緒子、土橋なつみ、今村由紀、高木裕三、黒原一人
    • 雑誌名

      小児歯科学歯誌

      巻: 49(1) ページ: 41-46

    • URL

      http://search.jamas.or.jp/link/ui/2011210449

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amputation of inferior alveolar nerve stimulates the formation of bone-like structures in the dental pulp of rats2011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K., Kuroda N.
    • 雑誌名

      Tsurumi Univ. Dent. J.

      巻: 37 ページ: 9-18

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 先天性無痛無汗症児に発症した下顎骨骨髄炎-歯髄診断に透過型光電脈波法(TLP)を応用した1例-2011

    • 著者名/発表者名
      三輪全三, 他
    • 雑誌名

      小児歯科学雑誌

      巻: 49(1) ページ: 41-46

    • NAID

      10028185996

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amputation of inferior alveolar nerve stimulates the formation of bone-like structures in the dental pulp of rats.2011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K., Kuroda N.
    • 雑誌名

      Tsurumi Univ.Dent.J.

      巻: 37 ページ: 9-18

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Sensation and Innervation of Dental Pulp in Patients with CIPA2012

    • 著者名/発表者名
      Miwa Z., Kubodera T., Ikeda M., Inoue K, Sato T.
    • 学会等名
      21th International Association for Disability and Oral Health (IADH)
    • 発表場所
      Melbourn(Australia)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Perception of pungent, taste and odor stimuli in thepatients with congenital insensitivity to pain with anhidrosis(CIPA).2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuchihashi N., Uehara N., Miwa Z., Takagi Y., Sugimoto K.
    • 学会等名
      16th International Symposium on Olfaction and Taste (ISOT)
    • 発表場所
      Stockholm(Sweden)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Sensation and Innervation of Dental Pulp in Patients with CIPA .2012

    • 著者名/発表者名
      Z. Miwa , T. Kubodera, M.. Ikeda, T. Sato.
    • 学会等名
      21th. International Association for Disability and Oral Health (IADH)
    • 発表場所
      Melbourne
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Perception of pungent, taste and odor stimuli in the patients with congenital insensitivity to pain with anhidrosis (CIPA)2012

    • 著者名/発表者名
      N. Tsuchihashi, N. Uehara, Z.Miwa, Y. Takagi, K.. Sugimoto.
    • 学会等名
      16th. International Symposium on Olfaction and Taste (ISOT)
    • 発表場所
      Stockholm
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 誤抜歯により再植された上顎中切歯歯胚の予後経過-透過型光電脈波法(TLP)による歯髄血流の変化-2011

    • 著者名/発表者名
      三輪全三, 柿野聡子, 上原奈緒子, 土橋なつみ, 高木裕三
    • 学会等名
      第49回日本小児歯科学会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2011-11-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 宿題委託研究報告、先天性無痛無汗症ライフステージに即した歯科的支援-実態把握とガイドライン作成を目指して-、先天性無痛無汗症の歯髄感覚と歯髄神経分布2011

    • 著者名/発表者名
      三輪全三
    • 学会等名
      第28回日本障害者歯科学会
    • 発表場所
      博多
    • 年月日
      2011-11-06
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 宿題依託研究報告,先天性無痛無汗症のライフステージに即した歯科的支援-実態把握とガイドライン作成を目指して-「無痛無汗症の歯髄感覚と歯髄神経分布」2011

    • 著者名/発表者名
      三輪全三
    • 学会等名
      第28回日本障害者歯科学会
    • 発表場所
      博多
    • 年月日
      2011-11-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 先天性無痛(無汗)症における味覚および辛味感覚の感受性について2011

    • 著者名/発表者名
      上原奈緒子、土橋なつみ、三輪全三、高木裕三、杉本久美子
    • 学会等名
      第58回小児保健協会学術大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-09-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 先天性無痛(無汗)症患者における味覚および辛味感覚の感受性について2011

    • 著者名/発表者名
      上原奈緒子, 土橋なつみ, 三輪全三, 高木裕三, 杉本久美子
    • 学会等名
      第58回小児保健協会学術大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-09-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 歯髄血液酸素飽和度測定による新たな歯髄診断への試み2011

    • 著者名/発表者名
      柿野聡子, 三輪全三, 高木裕三, 櫛引真也, 松浦祐司
    • 学会等名
      第50回日本生体医工学学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-04-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 下顎骨骨髄炎を発症した先天性無痛無汗症の腐骨範囲の決定にTLP(透過光光電脈波法)が有効であった1例2010

    • 著者名/発表者名
      三輪全三、柿野聡子
    • 学会等名
      秋季日本小児歯科学会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2010-12-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 下顎骨骨髄炎を発症した先天性無痛無汗症児の腐骨範囲の決定にTLP(透過光光電脈波法)が有効であった1例2010

    • 著者名/発表者名
      三輪全三、柿野聡子, 他
    • 学会等名
      秋季日本小児歯科学会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2010-12-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Objective pulp vitality test in apatient with CIPA using transmitted-light plethysmography2010

    • 著者名/発表者名
      Miwa Z., Kakino S., Sato T
    • 学会等名
      20th International Association for Disability and Oral Health (IADH)
    • 発表場所
      Ghent(Belgium)
    • 年月日
      2010-08-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Objective pulp vitality test in a patient with CIPA using transmitted-light plethysmography.2010

    • 著者名/発表者名
      Miwa Z, Kakino S., Sato T., et al.
    • 学会等名
      20th.IADH(国際障害者歯科学会)
    • 発表場所
      ゲント(ベルギー)
    • 年月日
      2010-08-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 先天性無痛無汗症、口から診える症候群・病気2012

    • 著者名/発表者名
      三輪全三
    • 出版者
      日本障害者歯科学会編
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 口から診える症候群・病気: 「先天性無痛無汗症」2012

    • 著者名/発表者名
      三輪全三:  池田正一, 黒木良和 監修,
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      日本障害者歯科学会編
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 東京医科歯科大学産学連携推進本部シーズ集一覧

    • URL

      http://www.tmd.ac.jp/tlo/visitor/ip/seeds/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 東京医科歯科大学産学連携推進本部シーズ集一覧

    • URL

      http://www.tmd.ac.jp/tlo/visitor/ip/seeds/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [産業財産権] 歯髄腔内血液測定方法、装置及び歯髄腔内血液測定用アダプタ2012

    • 発明者名
      三輪全三、柿野聡子、井川資英、高谷節雄、大内克洋、星英男、高木裕三、桐本明子
    • 権利者名
      国立大学法人東京医科歯科大学
    • 取得年月日
      2012-01-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] 歯髄の血流測定に関する技術2006

    • 発明者名
      三輪全三, 他
    • 権利者名
      東京医科歯科大学
    • 出願年月日
      2006-06-21
    • 取得年月日
      2012-01-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-11-30   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi