研究課題/領域番号 |
22592287
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
矯正・小児系歯学
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
堀内 信也 徳島大学, 病院, 講師 (70263861)
|
研究分担者 |
田中 栄二 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (40273693)
泰江 章博 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (80380046)
木内 奈央 徳島大学, 病院, 助教 (30457329)
日浅 雅博 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (90511337)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 亜鉛 / ハイドロキシアパタイト / 骨形成 / セメント / 生体材料 / リン酸カルシウム / リン酸亜鉛 / リン酸亜鉛カルシウム |
研究概要 |
リン酸亜鉛より誘導したリン酸亜鉛カルシウムをリン酸カルシウムセメントへと配合し新規の亜鉛徐放性セメントを得た。また、このセメント上で培養した骨芽細胞の遺伝子発現と機能的解析を行ったところ、細胞増殖や骨基質産生に関連する遺伝子マーカーの発現が上昇し、細胞増殖能、ALP活性ともに向上した。以上の結果から、リン酸亜鉛カルシウムを添加したアパタイトセメントは、骨芽細胞様細胞に対して、その分化増殖能を高め、骨基質産生能を向上する可能性があることが示唆された。
|