• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

学童期口腔健康レベル評価法の確立に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22592351
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会系歯学
研究機関大阪歯科大学

研究代表者

上根 昌子  大阪歯科大学, 歯学部, 研究員 (40388377)

研究分担者 神原 正樹  大阪歯科大学, 歯学部, 教授 (90103085)
三宅 達郎  大阪歯科大学, 歯学部, 准教授 (40200141)
土居 貴士  大阪歯科大学, 歯学部, 講師 (20388375)
川崎 弘二  大阪歯科大学, 歯学部, 講師 (80309187)
神 光一郎  大阪歯科大学, 歯学部, 助教 (00454562)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード口腔衛生学 / 学校歯科保健 / スクリーニング / 歯学 / 初期齲蝕 / コホート調査 / 永久歯う蝕 / 口腔健康評価
研究概要

児童の口腔健康状態を評価する方法を確立する目的で、小学校1年生時の健全乳歯の本数および唾液S.mutans(MS)レベルをもとに口腔健康状態の評価を行った.その結果、口腔健康レベルを以下の3つのグループに分類することができた.HighHealth:下顎乳臼歯の健全歯数が3~4歯、MiddleHealth:下顎乳臼歯の健全歯数0~2歯かつMSレベルClass0、LowHealth:下顎乳臼歯の健全歯数0~2歯かつMSレベルClass1以上.

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (24件)

  • [雑誌論文] QLF法によって測定した大臼歯咬合面の初期齲蝕の一年後の変化2012

    • 著者名/発表者名
      川崎弘二、三宅達郎、土居貴士、神光一郎、上根昌子、神原正樹
    • 雑誌名

      歯科医学

      巻: 75 ページ: 12-17

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] QLF法によって測定した大臼歯咬合面の初期う蝕の一年後の変化2012

    • 著者名/発表者名
      川崎弘二, 三宅達郎, 土居貴士, 神光一郎, 上根昌子, 神原正樹
    • 雑誌名

      歯科医学

      巻: 75 ページ: 12-17

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison between Visualand QLF Examinations of Incipient Caries in Deciduous Dentition2011

    • 著者名/発表者名
      Doi T, Miyake T, Uene M, Jin K, KawasakiK, Kambara M
    • 雑誌名

      Journal of Dental Health

      巻: 61 ページ: 233-238

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison between Visual and QLF Examinations of Incipient Caries in Deciduous Dentition2011

    • 著者名/発表者名
      Doi T, Miyake T, Uene M, Jin K, Kawasaki K, Kambara M
    • 雑誌名

      Journal of Dental Health

      巻: 61 ページ: 233-238

    • NAID

      110008673130

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes of DFT as a function of birth year in the Japanese population2010

    • 著者名/発表者名
      Masaki Kambara, Masako Uene
    • 雑誌名

      Health Science and Health Care

      巻: 10 ページ: 40-44

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Effect of chewing-gum on earlycaries lesions in school children2013

    • 著者名/発表者名
      Doi T
    • 学会等名
      IADR2013 General Session
    • 発表場所
      Seatle(USA)
    • 年月日
      2013-03-22
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] POsCaF配合チューイングガムが萌出直後の初期齲蝕活動性に及ぼす臨床研究2012

    • 著者名/発表者名
      土居貴士
    • 学会等名
      第22回日本歯科医学会総会
    • 発表場所
      大阪府
    • 年月日
      2012-11-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 学童期の口腔保健状態および平滑面初期齲蝕に及ぼすチューイングガム摂取の影響2012

    • 著者名/発表者名
      土居貴士
    • 学会等名
      第61回日本口腔衛生学会
    • 発表場所
      神奈川県
    • 年月日
      2012-05-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] POs-Caおよび緑茶より抽出されたフッ化物配合チューイングガムが学童期の口腔保健に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      土居貴士
    • 学会等名
      第61回日本口腔衛生学会
    • 発表場所
      神奈川県
    • 年月日
      2012-05-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ICDAS and dental caries2011

    • 著者名/発表者名
      Doi T
    • 学会等名
      Quantitative Light-induced Fluorescence (QLF) Yokohama Workshop
    • 発表場所
      神奈川県
    • 年月日
      2011-10-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 学童期給食後ガム摂取が口腔内環境に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      上根昌子
    • 学会等名
      第60回日本口腔衛生学会
    • 発表場所
      千葉県
    • 年月日
      2011-10-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] フッ化物およびPOs-Ca配合チューイングガムが学童期の口腔保健に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      土居貴士
    • 学会等名
      第60回日本口腔衛生学会・総会
    • 発表場所
      千葉県
    • 年月日
      2011-10-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] フッ化物およびPos-Ca配合チューイングガムが学童期の口腔保健に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      土居貴士
    • 学会等名
      第60回日本口腔衛生学会
    • 発表場所
      日本大学松戸歯学部
    • 年月日
      2011-10-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 学童期給食後ガム摂取が口腔内環境に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      上根昌子
    • 学会等名
      第60回日本口腔衛生学会
    • 発表場所
      日本大学松戸歯学部
    • 年月日
      2011-10-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 2つの小学校における口腔内状況および生活習慣の比較2011

    • 著者名/発表者名
      上根昌子
    • 学会等名
      第22回近畿・中国・四国口腔衛生学会
    • 発表場所
      徳島県
    • 年月日
      2011-10-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 2つの小学校における口腔内状況および生活習慣の比較2011

    • 著者名/発表者名
      上根昌子
    • 学会等名
      第22回近畿・中国・四国口腔衛生学会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2011-10-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Effect of Chewing-Gum Containing POs-Ca and Fluoride on Oral Health Status in School Children2011

    • 著者名/発表者名
      Doi T
    • 学会等名
      58th Annual ORCA Congress
    • 発表場所
      Kaunas(Lithuania)
    • 年月日
      2011-07-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Effect of Chewing-Gum Containing Pos-Ca and Fluoride on Oral Health Status in School Children2011

    • 著者名/発表者名
      Doi T
    • 学会等名
      58th Annual ORCA Congress
    • 発表場所
      Kaunas (Lithuania)
    • 年月日
      2011-07-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 学童期の口腔健康レベルに影響を及ぼす生活習慣要因について2010

    • 著者名/発表者名
      上根昌子
    • 学会等名
      第59回日本口腔衛生学会
    • 発表場所
      新潟県
    • 年月日
      2010-10-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 視診によりCOと評価された学童期第一大臼歯咬合面のQLF法による3年間の経時的変化2010

    • 著者名/発表者名
      土居貴士
    • 学会等名
      第59回日本口腔衛生学会
    • 発表場所
      新潟県
    • 年月日
      2010-10-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 学童期の口腔健康レベルに影響を及ぼす生活習慣要因について2010

    • 著者名/発表者名
      上根昌子
    • 学会等名
      第59回日本口腔衛生学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県)
    • 年月日
      2010-10-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 視診によりCOと評価された学童期第一大臼歯咬合面のQLF法による3年間の経時的変化2010

    • 著者名/発表者名
      土居貴士
    • 学会等名
      第59回日本口腔衛生学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県)
    • 年月日
      2010-10-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The effects of chewing-gum intake to early caries lesions2010

    • 著者名/発表者名
      Doi T
    • 学会等名
      88thGeneral Session & Exhibition of the IADR
    • 発表場所
      Centre Convencions Internacional Barcelona(SPAIN)
    • 年月日
      2010-07-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Three years follow-upobservation of early caries lesion on occlusal surface of 1st molar2010

    • 著者名/発表者名
      Doi T
    • 学会等名
      57th ORCA congress
    • 発表場所
      SUP AGRO Montpellier(France)
    • 年月日
      2010-07-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Three years follow-up observation of early caries lesion on occlusal surface of 1st molar.2010

    • 著者名/発表者名
      Takashi Doi
    • 学会等名
      57^<th> ORCA congress
    • 発表場所
      SUP AGRO Montpellier(France)
    • 年月日
      2010-07-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] POs-Caおよび緑茶より抽出されたフッ化物配合チューイングガムが学童期の口腔保健に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      土居貴士
    • 学会等名
      第61回日本口腔衛生学会
    • 発表場所
      神奈川歯科大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 学童期の口腔保健状態および平滑面初期う蝕に及ぼすチューイングガム摂取の影響

    • 著者名/発表者名
      土居貴士
    • 学会等名
      第61回日本口腔衛生学会
    • 発表場所
      神奈川歯科大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] POsCaF配合チューイングガムが萌出直後の初期齲蝕活動性に及ぼす臨床研究

    • 著者名/発表者名
      土居貴士
    • 学会等名
      第22回日本歯科医学会
    • 発表場所
      インテックス大阪
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Effect of chewing-gum on early caries lesions in school children

    • 著者名/発表者名
      T Doi
    • 学会等名
      2013 IADR
    • 発表場所
      Seattle・USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi