• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Miyajima式腹部圧迫法の臨床応用‐便秘患者の安全性と有効性の評価‐

研究課題

研究課題/領域番号 22592370
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関近大姫路大学 (2012-2013)
浜松医科大学 (2010-2011)

研究代表者

宮島 多映子  近大姫路大学, 看護学部, 教授 (60334869)

研究分担者 山下 照美  聖隷クリストファー大学, 看護学部, 助教 (30570668)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2012年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2011年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2010年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワードMiyajima式腹部圧迫法 / 排便促進 / 腸音解析 / 便秘 / 実験研究 / 排泄援助 / 看護技術 / 臨床研究 / 基礎看護学
研究概要

本課題の目的はMiyajima式腹部圧迫法の臨床応用のために、臨床研究の方法であるPhaseIIを行った。この方法は、便秘患者を対象に臨床効果(有効性と安全性)を評価した。その結果、Miyajima式腹部圧迫法の便秘患者に対する有効性と安全性が担保された。
本研究課題の結果から、Miyajima式腹部圧迫法の臨床応用のために、臨床研究の方法であるPhaseIIIを行う必要性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2013 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 学会発表 (6件)

  • [学会発表] Miyajima式腹部圧迫法の臨床応用-便秘患者の安全性評価-2013

    • 著者名/発表者名
      宮島多映子
    • 学会等名
      日本看護科学学会33回学術集会講演集
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Miyajima式腹部圧迫法の安全性評価2013

    • 著者名/発表者名
      宮島多映子
    • 学会等名
      日本看護科学学会33回学術集会講演集
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Miyajima式腹部圧迫法の便秘者の安全性評価-臨床適応範囲の拡大-2012

    • 著者名/発表者名
      宮島多映子
    • 学会等名
      日本看護研究学会
    • 発表場所
      (雑誌35巻3号)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Miyajima式腹部圧迫法の臨床応用-便秘患者の安全性評価-

    • 著者名/発表者名
      宮島 多映子, 江川 祐司, 梅川 徹
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Miyajima式腹部圧迫法の安全性評価-泌尿器科解剖学的見地からの考察-

    • 著者名/発表者名
      梅川 徹, 宮島 多映子, 江川 祐司
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Miyajima式腹部圧迫法の便秘者の安全性評価-臨床適応範囲の拡大-

    • 著者名/発表者名
      宮島 多映子
    • 学会等名
      第38回一般社団法人日本看護研究学会学術集会
    • 発表場所
      沖縄
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi