• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遷延性意識障害患者の食べる機能の回復を目的にした看護介入モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 22592436
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関筑波大学

研究代表者

日高 紀久江  筑波大学, 医学医療系, 教授 (00361353)

研究分担者 林 裕子  北海道大学, 大学院・保健科学研究, 准教授 (40336409)
紙屋 克子  静岡県立大学, 看護学研究科, 教授 (90272202)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード遷延性意識障害 / 摂食 / 嚥下 / 看護介入 / リハビリテーション / 介護者 / 経口摂取 / 摂食嚥下 / 看護ケア / 摂食嚥下障害 / QOL / 看護 / 実態調査
研究概要

遷延性意識障害患者の食べる機能の回復を目的にした看護介入モデルの構築を目的に研究を実施した.遷延性意識障害における看護・リハビリテーションの実態調査では,関西一県における遷延性意識障害患者は8.2%であり,看護として摂食嚥下や表情筋のマッサージ等の実施率は低いことが明らかになった.次 に遷延性意識障害患者の介護者(家族)が実施している嚥下訓練内容に関する調査では,食べ物の認知を高め,食べさせたい物に向けて嚥下訓練を変えるなどのさまざな工夫がみられ,今後の摂食嚥下訓練における新たな示唆を得た.

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 遷延性意識障害患者の介護教室参加者のケアニーズと介護教室の在り方に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      日高紀久江、紙屋克子、林裕子、福良薫
    • 雑誌名

      日本脳神経看護研究学会会誌

      巻: Vol.33、No.2 ページ: 141-146

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【意識障害患者に対する生活行動回復を支援するための看護技術】身体調整のための看護技術の実践2011

    • 著者名/発表者名
      日高紀久江
    • 雑誌名

      Brain Nursin

      巻: Vol.27、No.9 ページ: 864-871

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 適切な栄養摂取から考える食事形態の選択2010

    • 著者名/発表者名
      日高紀久江
    • 雑誌名

      Brain Nursing

      巻: Vol.26、No.12 ページ: 1227-1230

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 摂食・嚥下機能のアセスメントと評2010

    • 著者名/発表者名
      日高紀久江
    • 雑誌名

      Brain Nursing

      巻: Vol.26、No.12 ページ: 1207-1212

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 栄養管理の目的2010

    • 著者名/発表者名
      日高紀久江
    • 雑誌名

      Brain Nursing

      巻: Vol.26、No.9 ページ: 918-922

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 長期意識障害患者のケアニーズと介護上の問題点2011

    • 著者名/発表者名
      日高紀久江
    • 学会等名
      第20回日本意識障害学会
    • 発表場所
      ベストウエスタンホテルニューシティー弘前(青森県)
    • 年月日
      2011-09-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 意識障害患者における摂食・嚥下,口腔ケアのスタンダードに向けて2011

    • 著者名/発表者名
      日高紀久江
    • 学会等名
      第20回日本意識障害学会
    • 発表場所
      ベストウエスタンホテルニューシティー弘前(青森県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 長期意識障害患者のケアニーズと介護上の問題点2011

    • 著者名/発表者名
      日高紀久江、松田陽子、紙屋克子
    • 学会等名
      第20回日本意識障害学会
    • 発表場所
      弘前市
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 遷延性意識障害患者の回復に向けた継続的な看護プログラムの評価2010

    • 著者名/発表者名
      日高紀久江、紙屋克子、林裕子、海江田周作、上園恵子
    • 学会等名
      第36回日本看護研究学会
    • 発表場所
      岡山市
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳卒中後遺症で機能的自立度評価が低い患者への生活行動再獲得を目指した看護2010

    • 著者名/発表者名
      林裕子、丸川陽子、日高紀久江、福良薫、紙屋克子
    • 学会等名
      第36回日本看護研究学会
    • 発表場所
      岡山市
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 誤嚥性肺炎患者の経口摂取確立への看護2010

    • 著者名/発表者名
      林裕子、紙屋克子、日高紀久江、中島かすみ
    • 学会等名
      第36回日本看護研究学会
    • 発表場所
      岡山市
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi