• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

タッチパネル式情報提供コンピュータを活用した糖尿病患者のセルフケア自己評価の試み

研究課題

研究課題/領域番号 22592445
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関大分大学

研究代表者

脇 幸子  大分大学, 医学部, 准教授 (10274747)

連携研究者 菅原 真由美  大分大学, 医学部, 助教 (90381045)
若山 嘉子  大分大学, 医学部, 助教 (10583867)
小西 佳代  大分大学, 医学部, 助教 (60336279)
清水 安子  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (50252705)
井上 亮  大分大学, 医学部, 教授 (10325714)
寺町 芳子  大分大学, 医学部, 教授 (70315323)
末弘 理恵  大分大学, 医学部, 教授 (30336284)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードセルフケア / 自己評価 / 外来看護 / 糖尿病 / 情報システム
研究概要

糖尿病患者のセルフケアに対する主観的な評価を理解するために、外来受診時にセルフケア自己評価尺度(タッチパネル式情報提供コンピュータ)を活用した関わりの言動から、どのような自己評価がなされていたのかを明らかにし、その結果を考慮し、外来看護システムの中でも活用できるセルフケア自己評価アプリケーションと管理システムを作成した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 備考 (1件)

  • [備考] セルフケア自己評価アプリケーションと WEB上管理システムの作成

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi