• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

病棟看護師による終末期がん患者への早期からの退院調整システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 22592450
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関愛知県立大学

研究代表者

広瀬 会里  愛知県立大学, 看護学部, 准教授 (90269514)

研究分担者 片岡 純  愛知県立大学, 看護学部, 教授 (70259307)
生田 美智子  日本赤十字豊田看護大学, 看護学部, 講師 (40335047)
尾沼 奈緒美  愛知県立大学, 看護学部, 講師 (00295627)
堀田 暢子 (永田 暢子)  愛知県立大学, 看護学部, 助教 (10438856)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードがん看護 / 退院調整 / 終末期 / アクションリサーチ / 在宅移行 / がん / 病棟看護師
研究概要

終末期がん患者のいる 5 ヶ所の病棟看護師と研究者によるアクションリサーチチームを結成し、チームで退院調整への課題の明確化、援助プログラムの作成、実践のためのシステム開発に取り組んだ。退院調整を困難としているのは、患者の意向確認、介入時期の判断、医師との連携への課題があるとわかり、各病棟の特色をふまえた援助プログラムを作成した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi