研究課題/領域番号 |
22592527
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
生涯発達看護学
|
研究機関 | 東北福祉大学 (2012) 新潟医療福祉大学 (2010-2011) |
研究代表者 |
三澤 寿美 東北福祉大学, 健康科学部, 教授 (10325946)
|
研究分担者 |
町浦 美智子 大阪府立大学, 看護学部, 教授 (70135739)
中山 和美 新潟医療福祉大学, 健康科学部, 教授 (50300059)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 看護学 / 母性・女性看護学 / 祖母 / 子育て支援 |
研究概要 |
三世代同居家族で子育てする母親を支援する祖母の子育て支援を促進する教育プログラムの効果を検討した.はじめて子どもをもつ母親と子育て支援者となる同居の祖母を対象とし,介入群は 11 組,対照群は 17 組であった.産後 6 か月の介入群の母親の肯定的・積極的母性意識は対照群の母親より有意に高く,否定的・消極的母性意識は有意に低かった. 祖母の教育プログラムへの参加は,母親の肯定的・積極的母性意識を向上させ,否定的・消極的母性意識を低下させる可能性が示唆された
|