研究課題/領域番号 |
22592543
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
地域・老年看護学
|
研究機関 | 浜松医科大学 |
研究代表者 |
巽 あさみ 浜松医科大学, 医学部, 教授 (90298513)
|
研究分担者 |
小林 章雄 愛知医科大学, 医学部, 教授 (80135342)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 健康診断 / 睡眠 / 保健指導システム / うつ病・自殺予防 / メンタルヘルス / 不眠スクリーニング / 保健指導 / うつ病 / 不眠 / ストレス / 看護学 |
研究概要 |
睡眠障害がある場合に保健指導を実施するためのシステムを開発し、健康診断の受診者を対象に睡眠保健指導の効果を明らかにした。ランダム化比較試験及準ランダム化比較試験を行った。その結果システムを利用して実施した保健指導は受診者の不眠や精神健康度の改善に有意な効果がみられ、また保健指導に対する高い満足度が示された。
|