• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

精神科デイナイトケアにおける感情活用能力促進プログラムの開発と有効性の評価

研究課題

研究課題/領域番号 22592619
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域・老年看護学
研究機関順天堂大学

研究代表者

小谷野 康子 (2010, 2012)  順天堂大学, 医療看護学部, 准教授 (50307120)

小谷野 康子 (2011)  順天堂大学, 医療看護学部, 講師 (30209952)

研究分担者 宮本 真巳  東京医科歯科大学, 大学院・保健衛生学研究科, 教授 (30209952)
森 真喜子  北里大学, 看護学部, 准教授 (80386789)
立石 彩美  順天堂大学, 医療看護学部, 助教 (00514861)
小泉 仁子  筑波大学, 大学院・医学群看護科学系, 准教授 (20292964)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード弁証法的行動療法 / マインドフルネス / 情動知能 / 情動コントロール / 精神科デイケア / 認知行動療法 / 感情調節困難 / 看護師 / 精神科デイナイトケア / 感情変容 / 介入効果 / グラウンデッド・セオリー・アプローチ / 感情知性 / 抑うつ / 弁証法的アプローチ
研究概要

本研究の目的は、精神科外来デイナイトケアにおける感情活用能力促進プログラムの有効性を明らかにすることである。弁証法的アプローチを用いた当該プログラムに衝動性コントロールの目的で1年以上参加している患者1事例にインタビューを実施して介入後の変化についてグラウンデット・セオリー・アプローチを用いて質的帰納的に分析した。当該プログラムは、患者の感情制御、思考の修正、行動の変化に貢献していた。その結果、患者は社会での新しい役割に関与し、健康的で現実的な生活を模索する新たな生き方を獲得していた。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] 感情調整困難な患者に対する弁証法的アプローチによる感情変容プロセスの質的分析-「苦悩耐性」と「マインドフルネス」スキルトレーニングの介入効果-2013

    • 著者名/発表者名
      小谷野康子、森真喜子、宮本真巳
    • 雑誌名

      医療看護研究

      巻: 2(投稿中)

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effectiveness of skill training for dialectical behavior therapy -From an interview with a patient with difficulty in controlling emotions: first report-2013

    • 著者名/発表者名
      小谷野 康子
    • 雑誌名

      順天堂精神医学研究所紀要

      巻: 平成24年度 ページ: 114-119

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 感情調整困難な患者に対する弁証法的アプローチによる感情変容プロセスの質的分析2013

    • 著者名/発表者名
      小谷野康子
    • 雑誌名

      医療看護研究

      巻: 9巻

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effectiveness of skill training for dialectical behavior therapyQualitative effect analysis of one case with the problem of impulsiveness -2012

    • 著者名/発表者名
      小谷野康子、立石彩美、宮本真巳
    • 雑誌名

      平成24 年度順天堂精神医学研究所紀要

      ページ: 113-118

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Development of the Depression relapse prevention program using a dialectical approach2012

    • 著者名/発表者名
      小谷野 康子
    • 雑誌名

      順天堂精神医学研究所紀要

      巻: 平成23年度 ページ: 95-100

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of the Depression relapse prevention program using a dialectical approach2011

    • 著者名/発表者名
      小谷野康子、立石彩美、宮本真巳
    • 雑誌名

      平成23 年度順天堂精神医学研究所紀要

      ページ: 95-100

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 対人援助職へのマインドフルネス・トレーニングの効果2011

    • 著者名/発表者名
      立石彩美、小谷野康子
    • 雑誌名

      医療看護研究会誌

      巻: 8(1) ページ: 16-23

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Develop of an Affect control Program using a dialectical behavior therapy2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Koyano, Miki Shibasaki, Masami Miyamoto
    • 雑誌名

      順天堂精神医学研究所紀要

      ページ: 92-99

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 対人援助職へのマインドフルネストレーニングの効果-文献レビュー2011

    • 著者名/発表者名
      立石彩美、小谷野康子
    • 雑誌名

      医療看護研究

      巻: 8(1) ページ: 16-23

    • NAID

      40019026800

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Develop of an Affect control Program using a dialectical behavior therapy2010

    • 著者名/発表者名
      小谷野康子、宮本真巳、柴崎美紀
    • 雑誌名

      平成22 年順天堂精神医学研究所紀要

      ページ: 92-99

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アディクションと家族2010

    • 著者名/発表者名
      小谷野康子、宮本真巳、斉藤学
    • 雑誌名

      日本嗜癖行動学会誌

      ページ: 123-132

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 情動コントロールに向けたEmotional Literacy開発プログラム作成の試み2010

    • 著者名/発表者名
      小谷野康子
    • 雑誌名

      アディクションと家族

      巻: 27 ページ: 123-132

    • NAID

      40017396699

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The effectiveness of skill training for dialectical behavior therapy2013

    • 著者名/発表者名
      小谷野康子
    • 学会等名
      Honor Society of Nursing, Sigma Theta Tau International 42nd Biennial Convention
    • 発表場所
      Indiana police
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Development of a depression relapse prevention program using a dialectical approach-Addition of a system that enhances coping behavior by means of a Wellness Recovery Action Plan-2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Koyano, Ayami Tateishi
    • 学会等名
      2012 International Society of Psychiatric and Mental Health Nurses Annual Conference
    • 発表場所
      Atlanta
    • 年月日
      2012-03-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Development of Mindfulness Training for Japanese Nurses to Encourage Vigor and Enthusiasm in the Hospital2012

    • 著者名/発表者名
      Ayami Tateishi, Yasuko Koyano
    • 学会等名
      2012 International Society of Psychiatric and Mental Health Nurses Annual Conference
    • 発表場所
      Atlanta
    • 年月日
      2012-03-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Efficacy of an Emotional Literacy Program Adopting Dialectic Behavioral Therapy-Assessment with qualitative analysis2012

    • 著者名/発表者名
      小谷野康子
    • 学会等名
      Sigma Theta Tau International's 23nd International Nursing Research Congress
    • 発表場所
      Brisbane
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] A review of the literature on nursing and emotional intelligence2012

    • 著者名/発表者名
      小谷野康子
    • 学会等名
      The 9th International Conference of the Global Network of WHO Collaborating Centres for Nursing and Midwifery
    • 発表場所
      Kobe
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 対人援助職へのマインドフルネストレーニングの効果-文献レビュー-2011

    • 著者名/発表者名
      立石彩美、小谷野康子
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2011-12-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Development of an Emotional Literacy Program for nurses incorporating the concept of mindfulness2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Koyano
    • 学会等名
      The 2nd International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing science
    • 発表場所
      Cancun
    • 年月日
      2011-07-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Characteristics of, and Analysis of the Factors having an Influence on, Emotional Intelligence of Nurses in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Koyano
    • 学会等名
      Sigma Theta Tau International's 22nd International Nursing Research Congress
    • 発表場所
      Cancun
    • 年月日
      2011-07-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 弁証法的アプローチを用いた情動コントロール促進プログラムの開発-感情管理型プログラムとの融合-2011

    • 著者名/発表者名
      小谷野康子、立石彩美、森真喜子、小泉仁子、宮本真巳
    • 学会等名
      第8回日本うつ病学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-07-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The Effectiveness of Application of the Emotional Literacy Promotion Program to Newly Recruited Nurses through a Group Approach2011

    • 著者名/発表者名
      小谷野康子
    • 学会等名
      2010 International Society of Psychiatric and Mental Health Nurses Annual Conference
    • 発表場所
      米国St.Louis
    • 年月日
      2011-04-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Development of a depression-relapse prevention program using a dialectical approach2011

    • 著者名/発表者名
      小谷野康子
    • 学会等名
      2011 International Society of Psychiatric and Mental Health Nurses Annual Conference
    • 発表場所
      米国Tucson
    • 年月日
      2011-03-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 看護師の「感情活用能力」Emotional Literacy促進プログラムの開発2010

    • 著者名/発表者名
      小谷野康子
    • 学会等名
      日本うつ病学会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2010-06-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi