研究課題/領域番号 |
22615033
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
デザイン学
|
研究機関 | 公立はこだて未来大学 |
研究代表者 |
岡本 誠 公立はこだて未来大学, システム情報科学部, 教授 (90325887)
|
研究分担者 |
小野 哲雄 北海道大学, 情報科学研究科, 教授 (40343389)
伊藤 精英 公立はこだて未来大学, システム情報科学部, 准教授 (90325895)
秋田 純一 金沢大学, 電子情報学系, 教授 (10303265)
小松 孝徳 信州大学, 繊維学部, 准教授 (30363716)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | ユーザインタフェース / 視覚障害 / 視覚代行装置 / 知覚 / CyARM / F.B.Finger / インタラクション / 空間認識 / 視覚障碍 / 感覚代行 / Future Body |
研究概要 |
空間印象認識装置 CyARM の研究を発展させ,距離情報や光源の明るさを指に伝える新しい装置(F.B.Finger)を完成させた.この装置を用いて評価実験を行ったところ,市販の歩行支援装置よりも優れた距離感認識性能を持つことが分かった.その結果を国際会議(ambient2012)で発表し,Best Presentation 賞を受賞した.またこの装置を使った暗闇展覧会等を行い,視覚障がい者の方々に参加してもらい,その様子は新聞等にも取り上げられた
|