研究課題
基盤研究(C)
本研究は、近世時代に日本において描かれ、活用された図的表現のデータベースを構築し体系化を試み、近世日本の図の表現特性を抽出することを目的とする。そのために、まず当時の図を幅広い分野の文献資料から収集を試み、収集した図を形態的特徴から分類した。その結果、近世日本において、図は天文、地理、暦術、医術、本草、算術、思想、産業(染物、菓子、工芸)、建築業、広告、行政、軍事など、幅広い分野の文献において活用されており、特に当時の実学関係の書物において活用されていることが分かった。さらに当時の図を形態的特徴から分類を行った結果、類似した形態的特徴を有する図は分野に限定されるものではなく、また表現の対象も様々であるが、図を構成する図形には共通する意味や使い方が存在すると考えられた。
すべて 2013 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (8件) 図書 (1件)
The 9thISIS Congress-Festival Symmetry: Art andScience
巻: 1
The 9th ISIS Congress-Festival Symmetry: Art and Science
130006233625
芸術工学会
巻: 60 ページ: 44-45
形の科学会
巻: 27 ページ: 60-61
10030771283
形の科学会誌
芸術工学会誌
日本デザイン学会誌
巻: vol.22, No.77 ページ: 22-27
KIT Progress工学教育研究
巻: 19 ページ: 61-70
110009396024
Human Computer Interaction Part4, HCI2011, LNCS6764
巻: 4 ページ: 237-244
FORMA (Journal of Society for Science on Form)
巻: 25 ページ: 45-48
第4回横幹連合コンファレンス
巻: (CD-ROM内)
Diagrammatic Representation of Aesthetic Concepts in
巻: 1 ページ: 104-109
巻: 50 ページ: 61-61
Symmetry : Art and Science (The Journal of the International Society for the Interdisciplinary Study of Symmetry)
巻: Vol.1 ページ: 104-109
巻: Vol.1 ページ: 290-293