• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

眼優位カラムの存在意義解明とその可塑性研究の発展を目指したマウスでの未知なる挑戦

研究課題

研究課題/領域番号 22650068
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 神経科学一般
研究機関生理学研究所

研究代表者

冨田 江一  生理学研究所, 行動・代謝分子解析センター, 特任助教 (80314285)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,160千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2010年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード分子・細胞神経科学 / 神経可塑性 / 神経科学 / 感覚認知
研究概要

本研究では、応募者が独自に発見した"同側眼優位カラム特異的シャペロン"を、通常眼優位カラムを持たないマウス第一次視覚野に異所性発現させて同側・反対側眼優位カラムを誘導し、このマウスの遠近感の認知能力が向上したか検討を重ね、遠近感の認知プロセスにおける眼優位カラムの機能的役割を明確にしようと研究を推進した。
このシャペロンにはlong formとshort form 2種類存在するが、short formシャペロンが同側眼優位カラムにより特異的であることをまず確認した。続いて、第一次視覚野にのみshort formシャペロンを異所性発現するトランスジェニックマウスを作製した。現在、このマウスが実際に眼優位カラムを持つか、またこのマウスの遠近感の認知能力が向上したか検討中である。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (17件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Multiple patterns of spatiotemporal changes in layer-specific gene expression in the developing visual cortex of higher mammals2012

    • 著者名/発表者名
      Tomita K, Gotoh H, Tomita K, Yamauchi N, Sanbo M
    • 雑誌名

      Neurosci. Res

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of left ventricular mechanical work and energetics of normal hearts in SERCA2a transgenic rats2012

    • 著者名/発表者名
      Zhang GX, Obata K, Takeshita D, Mitsuyama S, Nakashima T, Kikuta A, Hirabayashi M, Tomita K, Vetter R, Dillmann WH, Takaki M.
    • 雑誌名

      J Physiol Sci.

      巻: Vol.62, No.3 ページ: 221-231

    • NAID

      10030742386

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epigenetic regulation of Kiss1 gene expression mediating estrogen positive feedback action in the mouse brain2012

    • 著者名/発表者名
      Tomikawa J, Uenoyama Y, Ozawa M, Fukanuma T, Takase K, Goto T, Abe H, Ieda N, Minabe S, Deura C, Inoue N, Sanbo M, Tomita K, Hirabayashi M, Tanaka S, Imamura T, Okamura H, Maeda K, Tsukamura H
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci.

      巻: Vol.109, No.20

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of motoneuron-derived neurotrophin 3 in survival and axonal projection of sensory neurons during neural circuit formation2012

    • 著者名/発表者名
      Usui N, Watanabe K, Ono K, Tomita K, Tamamaki N, Ikenaka K, Takebayashi H
    • 雑誌名

      Development

      巻: Vol.139, No.6 ページ: 1125-1132

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene induction in mature oligodendrocytes with a PLP-tTA mouse line2012

    • 著者名/発表者名
      Inamura N, Sugio S, Macklin WB, Tomita K, Tanaka KF, Ikenaka K
    • 雑誌名

      Genesis

      巻: Vol.50, No.5 ページ: 424-428

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of left ventricular mechanical work and energetics of normal hearts in SERCA2a transgenic rats.2012

    • 著者名/発表者名
      Zhang GX, Obata K, Takaki M, 他8名
    • 雑誌名

      J Physiol Sci

      巻: 62 号: 3 ページ: 221-231

    • DOI

      10.1007/s12576-012-0200-4

    • NAID

      10030742386

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epigenetic regulation of Kiss1 gene expression mediating estrogen positive feedback action in the mouse brain2012

    • 著者名/発表者名
      Tomikawa J, et al
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of motoneuron-derived neurotrophin 3 in survival and axonal projection of sensory neurons during neural circuit formation2012

    • 著者名/発表者名
      Usui N, et al
    • 雑誌名

      Development

      巻: 139 号: 6 ページ: 1125-32

    • DOI

      10.1242/dev.069997

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene induction in mature oligodendrocytes with a PLP-tTA mouse line2011

    • 著者名/発表者名
      Inamura N, et al
    • 雑誌名

      Genesis

      巻: (online published) 号: 5 ページ: 424-428

    • DOI

      10.1002/dvg.20808

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A Molecular Correlate Of Ocular Dominance Columns In The Developing Mammalian Visual Cortex2012

    • 著者名/発表者名
      Koichi Tomita, Max Sperling, Tobias Bonhoeffer, Mark Huebener
    • 学会等名
      The 59^<th> NIBB Conference-Neocortical Organization-
    • 発表場所
      Okazaki Conference center(Aichi)
    • 年月日
      2012-03-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] A Molecular Correlate Of Ocular Dominance Columns In The Developing Mammalian Visual Cortex2012

    • 著者名/発表者名
      Koichi Tomita, et al
    • 学会等名
      The 59^<th> NIBB Conference-Neocortical Organization-
    • 発表場所
      Okazaki Conference center (Aichi, Japan)
    • 年月日
      2012-03-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] A molecular correlate of ocular dominance(OD) columns in the developing mammalian visual cortex2012

    • 著者名/発表者名
      Koichi Tomita, Max Sperling, Tobias Bonhoeffer, Mark Huebener
    • 学会等名
      42nd NIPS International Symposium/NIPS and BRI Niigata University Joint Symposium
    • 発表場所
      Okazaki Yamate(Aichi)
    • 年月日
      2012-03-06
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] A molecular correlate of ocular dominance (OD) columns in the developing mammalian visual cortex2012

    • 著者名/発表者名
      Koichi Tomita, et al
    • 学会等名
      42nd NIPS International Symposium/NIPS and BRI Niigata University Joint Symposium
    • 発表場所
      Okazaki Yamate (Aichi, Japan)
    • 年月日
      2012-03-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Generation of transgenic mice expressing GFP in two kisspeptin neuronal populations2012

    • 著者名/発表者名
      Teppei Goto, et al
    • 学会等名
      42nd NIPS International Symposium/NIPS and BRI Niigata University Joint Symposium
    • 発表場所
      Okazaki Yamate (Aichi, Japan)
    • 年月日
      2012-03-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Transgenic mice expressing GFP in two populations of kisspeptin in the hypothalamus2011

    • 著者名/発表者名
      Teppei Goto, et al
    • 学会等名
      WCRB2011
    • 発表場所
      Cairns (Australia)
    • 年月日
      2011-10-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Kiss1遺伝子下流領域が前腹側室周囲核のキスペプチン発現に必須である2011

    • 著者名/発表者名
      後藤哲平, 他
    • 学会等名
      第104回日本繁殖生物学会大会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター・アイーナ(岩手県)
    • 年月日
      2011-09-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 感覚神経発生における運動ニューロン由来NT-3の役割2011

    • 著者名/発表者名
      臼井紀好, 他
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-09-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 性腺刺激ホルモン放出ホルモンパルス発生機構における弓状核キスペプチンニューロンの役割2011

    • 著者名/発表者名
      中村翔, 他
    • 学会等名
      第26回日本下垂体研究会
    • 発表場所
      せとうち児島ホテル(岡山県)
    • 年月日
      2011-08-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] トランスジェニックマウスを用いたキスペプチンニューロンの機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      安部仁美, 他
    • 学会等名
      第26回日本下垂体研究会
    • 発表場所
      せとうち児島ホテル(岡山県)
    • 年月日
      2011-08-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] A molecular correlate of ocular dominance (OD) columns in the developing visual cortex of higher mammals2011

    • 著者名/発表者名
      Koichi Tomita
    • 学会等名
      Neuroscience Seminar Series in the University of Bordeaux
    • 発表場所
      University of Bordeaux (France)(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 緑色蛍光タンパク(GFP)によるキスペプチンニューロン可視化マウスの作出2011

    • 著者名/発表者名
      後藤哲平
    • 学会等名
      第84回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] A molecular correlate of ocular dominance(OD) columns in the developing mammalian visual cortex : a discovery of a molecule specific for ipsilateral OD columns2010

    • 著者名/発表者名
      Koichi Tomita, Max Sperling, Makoto Sanbo, Naoko Yamauchi, Tobias Bonhoeffer, Mark Huebener
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会/BMB2010
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県)
    • 年月日
      2010-12-08
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] A molecular correlate of ocular dominance (OD) columns in the developing mammalian visual cortex : a discovery of a molecule specific for ipsilateral OD columns2010

    • 著者名/発表者名
      Koichi Tomita
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会/BMB2010
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県)
    • 年月日
      2010-12-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 第一次視覚野発生初期における哺乳類同側・反対側眼優位カラムの分子的差異:同側眼優位カラムに特異的な分子の発見2010

    • 著者名/発表者名
      冨田江一, Max Sperling, Tobias Bonhoeffer, Mark Huebener
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会/Neuro2010
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県)
    • 年月日
      2010-09-04
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 発生期の同側眼優位カラムに特異的な因子の発見と今後の展望2010

    • 著者名/発表者名
      冨田江一, Max Sperling, Sidney B. Cambridge, Tobias Bonhoeffer, Mark Huebener
    • 学会等名
      生理学研究所・名古屋大学医学部合同シンポジウム
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター(愛知県)
    • 年月日
      2010-08-21
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] ラット胚性幹細胞への外来遺伝子導入がキメラ個体の作製効率に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      三宝誠
    • 学会等名
      生理学研究所・名古屋大学医学部合同シンポジウム
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター(愛知県)
    • 年月日
      2010-08-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/mamtg/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/mamtg/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/mamtg/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi