• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人工消化管粘膜の構築

研究課題

研究課題/領域番号 22650099
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関東北大学

研究代表者

福島 浩平  東北大学, 大学院・医工学研究科, 教授 (20271900)

研究分担者 芳賀 洋一  東北大学, 大学院・医工学研究科, 教授 (00282096)
研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,290千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2010年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード消化管 / 粘膜 / 人工臓器 / 潰瘍性大腸炎 / クローン病 / 再生医療 / intestinal mucosa / 上皮細胞
研究概要

立体的微小構造体の作製に適した精密微細加工技術(Micro Electro Mechanical Systems、MEMS)を用いて消化管の粘膜構造を作成し、培養細胞との組み合わせにより絨毛・陰窩様構造を有するいわば「人工消化管粘膜」の作成を試みた。MEMS技術により、微小突起を多数有する「小腸様」表面構造物、微小陥凹を有する「大腸様」構造物を作製した。その上に人工の膜をはり、細胞を培養することができた。物質のやり取りが可能なシステムを作り上げることにより、人工の粘膜を作りうる可能性が示された。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (8件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A shift from colon-to ileum-predominant bacteria in ileal-pouch feces following total proctocolectomy2012

    • 著者名/発表者名
      M. Hinata, A. Kohyama, K. Fukushima, et al
    • 雑誌名

      Dig Dis Sci

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interval of less than 5 years between the first and second operation is a risk factor for third operation for Crohn's disease2012

    • 著者名/発表者名
      T. Watanabe, K. Fukushima, et al
    • 雑誌名

      Inflammatory Bowel Disease

      巻: 18 ページ: 17-24

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 消化管術後の便通異常2012

    • 著者名/発表者名
      福島浩平, ほか
    • 雑誌名

      medicina

      巻: 49 ページ: 295-297

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 難治性回腸の炎の病態と治療2011

    • 著者名/発表者名
      福島浩平、小川仁、佐々木巌ほか
    • 雑誌名

      胃と腸

      巻: 46 ページ: 2003-2008

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 回腸嚢炎の病因・病態と腸内細菌叢2010

    • 著者名/発表者名
      福島浩平、小川仁、日當愛美、小森佑奈、佐々木佳織、佐々木巌ほか
    • 雑誌名

      IBD Research

      巻: 4 ページ: 89-96

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Bacterial population moves toward a colon-like community in the pouch after total proctocolectomy2009

    • 著者名/発表者名
      A. Kohyama A, K. Fukushima, et al
    • 雑誌名

      Surgery

      巻: 145 ページ: 435-447

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hand-assisted laparoscopic vs. open subtotal colectomy for severe ulcerative colitis2009

    • 著者名/発表者名
      K. Watanabe, K. Fukushima, et al
    • 雑誌名

      Dis Colon Rectum

      巻: 52 ページ: 640-645

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 回腸嚢炎の診断と臨床経過-初期病変の診断を目指して2009

    • 著者名/発表者名
      福島浩平、小川仁、佐々木巌ほか
    • 雑誌名

      胃と腸

      巻: 44 ページ: 1568-1573

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] What determines the later clinical course of patients who do not undergo colectomy at the first attack? A Japanese cohort study on ulcerative colitis2009

    • 著者名/発表者名
      H. Shiga, S. Takagi, K. Fukushima, et al
    • 雑誌名

      Digestion

      巻: 81 ページ: 104-112

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ileal J-pouch perforation at the blind end : report of a case2009

    • 著者名/発表者名
      K. Takahashi, Y. Funayama, K. Fukushima, et al
    • 雑誌名

      Surg Today

      巻: 39 ページ: 780-786

    • NAID

      10027393325

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of a total colectomy on the motor inhibition of the upper gut induced by intra-ileal stimuli in conscious dogs2009

    • 著者名/発表者名
      M. Nagao, C. Shibata, Y. Funayama, K. Fukushima, et al
    • 雑誌名

      Surg Today

      巻: 39 ページ: 780-786

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 消化器系ストーマ感染起因菌の分子生物学的解析2012

    • 著者名/発表者名
      平嶋均、福島浩平ほか
    • 学会等名
      第29回ストーマリハビリテーション学会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2012-02-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 大腸全摘術後回腸嚢の腸内細菌叢の変動2011

    • 著者名/発表者名
      福島浩平ほか
    • 学会等名
      第66回日本大腸肛門病学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 潰瘍性大腸炎に対する大腸全摘術後の腸内細菌叢の変動2011

    • 著者名/発表者名
      日當愛美、福島浩平ほか
    • 学会等名
      第15回腸内細菌学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-06-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Differential Displayによる腸内細菌mRNA解析の試み2011

    • 著者名/発表者名
      小森佑奈、福島浩平ほか
    • 学会等名
      第15回腸内細菌学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-06-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] はちみつ摂取による便中腸内細菌叢への影響第15回腸内細菌学会2011

    • 著者名/発表者名
      羽根田祥、福島浩平ほか
    • 学会等名
      第15回腸内細菌学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-06-16
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] はちみつ摂取による便中腸内細菌叢への影響2011

    • 著者名/発表者名
      羽根田祥、福島浩平, ほか
    • 学会等名
      第15回腸内細菌学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-06-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 消化管を標的としたドラッグデリバリーシステムの検証と応用2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木佳織、福島浩平ほか
    • 学会等名
      第87回日本消化器病週間
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-10-21
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 大腸全摘術後の小腸上皮細胞の機能変化2010

    • 著者名/発表者名
      福島浩平
    • 学会等名
      第87回日本生理学会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2010-05-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] リハビリスタッフに求められる薬・栄養・運動の知識, 小腸機能障害2010

    • 著者名/発表者名
      福島浩平, ほか
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 乳酸菌とビフィズス菌のサイエンス, 炎症性腸疾患とプロバイオティクス2010

    • 著者名/発表者名
      福島浩平, ほか
    • 出版者
      京都大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] リハビリスタッフに求められる薬・栄養・運動の知識小腸機能障害2010

    • 著者名/発表者名
      福島浩平, ほか
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 乳酸菌とビフィズス菌のサイエンス炎症性腸疾患とプロバイオティクス2010

    • 著者名/発表者名
      福島浩平, ほか
    • 出版者
      京都大学出版会
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.surg1.med.tohoku.ac.jp/class/molecule.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi