• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

幹細胞を利用した抗癌ウイルスの効率的デリバリー法の基礎開発

研究課題

研究課題/領域番号 22650236
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 臨床腫瘍学
研究機関東京大学

研究代表者

藤堂 具紀  東京大学, 医学部附属病院, 特任教授 (80272566)

研究期間 (年度) 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2010年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
キーワード幹細胞 / がん治療 / ウイルス療法 / 単純ヘルペスウイルスI型 / ウイルスベクター
研究概要

幹細胞技術を応用して増殖型遺伝子組換え単純ヘルペスウイルスI型(HSV-1)を用いたウイルス療法を発展させ、新たな癌治療法につなげるための基礎研究を行うことを目的とした。G47Δは腫瘍特異的なウイルス複製能に優れ且つ安全性が高い第三世代HSV-1で、平成21年度より再発膠芽腫患者を対象とした臨床研究が開始された。HSV-1に感受性の高いA/Jマウス由来の神経幹細胞や、市販のヒト間葉系幹細胞を用い、G47Δに対する感受性を調べたところ、いずれの幹細胞もG47Δの感染を受けながら、U87MGなどの腫瘍細胞株に比べると長期に渡って生存した。ヒト間葉系幹細胞を、予めG47Δに感染させたり、投与直前にG47Δと混合したりして、様々な条件でG47Δと併用して、ヌードマウスに移植したU87MGの脳腫瘍モデルや皮下腫瘍モデルで治療効果を検討したところ、G47Δ単独に比べて治療効果の増強は得られなかった。豊富なマウス神経幹細胞の供給を得て更なる検討を行うため、レンチウイルスベクターを用いて、培養したA/J由来神経幹細胞にv-mycを安定導入し、不死化したマウス神経幹細胞株を作成している。一方、手術検体から樹立したヒト膠芽腫由来がん幹細胞のG47Δに対する感受性を調査したところ、二次的sphere形成試験でMOI=0.01といった低い感染率でもほとんどsphereが形成されず、G47Δが効率的にがん幹細胞を殺すことが示された。がん幹細胞を用いたマウス脳腫瘍モデルでは、G47Δ投与が有意に生存期間を延長した。正常幹細胞とがん幹細胞では、G47Δに対する盛受性に大きな差があることが判明した。

報告書

(1件)
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 悪性神経膠腫に対するヘルペスウイルス療法2011

    • 著者名/発表者名
      稲生靖、藤堂具紀
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 29(2) ページ: 229-231

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] NKX2.2 suppresses self-renewal of glioma-initiating cells by induction of oligodendroglial differentiation2011

    • 著者名/発表者名
      Muraguchi T, Tanaka S, Tamase A, Nakada M, Nakamura H, Hoshu T, Ooshio T, Tadokoro Y, Naka K, Ino Y, Todo T, Kuratsu J, Saya H, Hamada J, Hirao A
    • 雑誌名

      Cancer Res

      巻: 71(3) ページ: 1135-1145

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Temozolomide may induce therapy-related acute lymphoblastic leukemia2011

    • 著者名/発表者名
      Ogura M, Zbdo T, Tanaka M, Nannys Y, Ichikawa M, Nakamura F, Kurokawa M
    • 雑誌名

      Br J Haematol

      巻: 掲載確定(in press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 悪性脳腫瘍の遺伝子治療2011

    • 著者名/発表者名
      藤堂具紀、稲生靖
    • 雑誌名

      BIO Clinica

      巻: 26(4) ページ: 33-37

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 悪性脳腫瘍に対するウイルス療法2010

    • 著者名/発表者名
      稲生靖、藤堂具紀
    • 雑誌名

      感染・炎症・免疫

      巻: 40(1) ページ: 81-83

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 神経膠腫の遺伝子治療2010

    • 著者名/発表者名
      高橋雅道、藤堂具紀
    • 雑誌名

      脳神経外科速報

      巻: 20(7) ページ: 798-806

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 悪性脳腫瘍に対するウイルス療法2010

    • 著者名/発表者名
      稲生靖、藤堂具紀
    • 雑誌名

      日本臨床(増刊号新時代の脳腫瘍学-診断・治療の最前線)

      巻: 68増刊号10 ページ: 473-477

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Clinical development of a third-generation oncolytic HSV-1(G47△) for malignant glioma2010

    • 著者名/発表者名
      Ino Y, Todo T
    • 雑誌名

      Gene Therapy and Regulation

      巻: 5(1) ページ: 101-111

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 悪性脳腫瘍のウイルス療法2010

    • 著者名/発表者名
      稲生靖、藤堂具紀
    • 雑誌名

      Biotherapy

      巻: 24(6) ページ: 443-447

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝子組換えヘルペスウイルスG47Δを用いたウイルス療法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      藤堂具紀
    • 学会等名
      第9回遺伝子治療シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-02-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 悪性脳腫瘍のウイルス療法2010

    • 著者名/発表者名
      藤堂具紀
    • 学会等名
      第28回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      軽井沢
    • 年月日
      2010-11-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 新たな治療の可能性(ウイルス療法)(ランチョンセミナー「グリオーマの最新治療」)2010

    • 著者名/発表者名
      藤堂具紀
    • 学会等名
      第30回日本脳神経外科コングレス総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Clinical development of a third-generation recombinant oncolytic HSV-1, G47△ for recurrent glioblastoma in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Todo T, Ino Y
    • 学会等名
      The 18^<th> International Conference on Brainllzmor Research and Therapy
    • 発表場所
      Travemuende, Gemany
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 再発膠芽腫に対するウイルス療法:First-in-Man臨床研究の進捗状況2010

    • 著者名/発表者名
      藤堂具紀、田中実、高橋雅道、斎藤邦昭、辛正廣、甲賀智之、武笠晃丈、斉藤延人、稲生靖
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第69回学術総会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 第三世代HSV-1(G47Δ)を用いた再発膠芽腫に対するウイルス療法の臨床研究2010

    • 著者名/発表者名
      藤堂具紀、稲生靖
    • 学会等名
      第48回日本癌治療学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] Active unmunotherapy : Oncolytic virus therapy using HSV-1. In Yamanaka R(ed) : Ghoma : Immunotherapeutic Approaches (published electronically)2010

    • 著者名/発表者名
      Todo T
    • 出版者
      Landes Bioscience(掲載確定)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi