• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

疫学研究によって得られた科学的知見の法領域における活用手法の現代的探求

研究課題

研究課題/領域番号 22653010
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 民事法学
研究機関東北大学

研究代表者

伊藤 慎一郎  東北大学, 大学院・法学研究科, 特任フェロー (30552509)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,140千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード因果関係 / 民事法学
研究概要

本研究の目的は、法領域における疫学研究の役割を探求するとともに、一般的因果関係と個別的因果関係との関係に考察を加えることにある。そのために、疫学的方法論や有毒物質による健康被害訴訟について、調査を行った。その結果、疫学研究によって得られた科学的知見の適正な活用とそのための訴訟制度の改善が必要であるとの結論を得た。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi