• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「生き方死に方を考える社会フォーラム」形成のための社会実験

研究課題

研究課題/領域番号 22653055
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 社会学
研究機関大阪大学

研究代表者

山中 浩司  大阪大学, 大学院・人間科学研究科, 教授 (40230510)

研究分担者 伊藤 公雄  京都大学, 大学院・文学研究科, 教授 (00159865)
大村 英昭  相愛大学, 人文学部, 教授 (30047485)
阪本 俊生  南山大学, 経済学部, 教授 (30215652)
石蔵 文信  大阪大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (50303970)
渡邉 太 (渡邊 太)  大阪国際大学, 人間科学部, 講師 (80513142)
心光 世津子  大阪大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (60432499)
古川 岳志  大阪大学, 人間科学研究科, 特任助教 (50547007)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,920千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードネットワーク / 終末期医療 / 看取り / 高齢社会 / 高齢者医療 / 平穏死 / 死に方 / 自殺問題 / 在宅死 / 長寿社会
研究概要

研究期間中、一般参加者を含む公開シンポジウムを5回、専門家による研究会議およびシンポジウムを 5回実施し、一般の方のべ 440 名、専門家のべ 100 名の参加があり、社会学、宗教学、医療、福祉、マスコミ、当事者による広範囲のネットワーク形成を実現できた。すべての公開シンポジウムと研究会議の一部はウェブサイト上で、ビデオ公開しており、社会的にも大きなインパクトがあったと考える。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 図書 (9件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] テーマ別研究動向(医療)2012

    • 著者名/発表者名
      山中浩司
    • 雑誌名

      社会学評論

      巻: 63 ページ: 150-165

    • NAID

      130004830094

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] テーマ別研究動向(医療)2012

    • 著者名/発表者名
      山中浩司
    • 雑誌名

      社会学評論

      巻: 63 ページ: 150-165

    • NAID

      130004830094

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] デュルケムの自殺論と現代日本の自殺:日本の自殺と男女の関係性の考察に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      阪本俊生
    • 雑誌名

      関西学院大学社会学部紀要

      巻: 112 ページ: 7-18

    • NAID

      40018779213

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [図書] 大村英昭・井上俊2013

    • 著者名/発表者名
      大村英昭・井上俊
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      書肆クラルテ
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 別れの文化―生と死の宗教社会学2013

    • 著者名/発表者名
      大村英昭
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      書肆クラルテ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 男のうつ2012

    • 著者名/発表者名
      石蔵文信
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      日本経済新聞出版
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 日本人が安心して死ねない 99の理由2012

    • 著者名/発表者名
      石蔵文信
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 夫原病2011

    • 著者名/発表者名
      石蔵文信
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 下痢ストレスは腸にくる2011

    • 著者名/発表者名
      石蔵文信
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 夫原病-こんなアタシに誰がした2011

    • 著者名/発表者名
      石蔵文信
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 下痢、ストレスは腸にくる2011

    • 著者名/発表者名
      石蔵文信
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 上手な逝き方2010

    • 著者名/発表者名
      大村英昭・嵐山光三郎
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      集英社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [備考] 生き方死に方を考える社会フォーラム

    • URL

      http://ikikata.heteml.jp/ikikata/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 生き方死に方を考える社会フォーラム

    • URL

      http://ikikata.heteml.jp/ikikata/event.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://ikikata.heteml.jp/ikikata/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi