研究課題/領域番号 |
22656086
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
通信・ネットワーク工学
|
研究機関 | 東京工業大学 |
研究代表者 |
安藤 真 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (90159533)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
3,620千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 420千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2010年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
|
キーワード | アンテナ / 電磁界理論 / 高周波散乱問題 / 回折 / フレネル数 / 修正法線ベクトル / 散乱断面積 / 物理光学近似 / 相反定理 / 停留位相法 |
研究概要 |
高周波散乱現象の局所性を、定量的に普遍的に表現する指標として、フレネルゾーン数を用いた領域の定義を行い、数値積分の分割数の決定や重み関数の表現もこの指標を用いて統一的に扱うことにより、大規模問題の計算量低減の方針を示した。3次元平板に対して具体的に精度の評価と計算量の低減効果を評価したが、原理的には、計算負荷が波源観測点の位置、波長に依らぬものとなる可能性を示した。
|