• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

建築許可制導入を中心とした法制度改正を見据えた建築審査会のあり方に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22656127
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関筑波大学

研究代表者

有田 智一  筑波大学, システム情報系, 准教授 (90344861)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード都市計画 / 土地利用 / 建築規制 / 建築審査会
研究概要

本研究の目的は、建築許可制導入を想定した際の今後の建築審査会のあり方に関する研究を行うことである。全国の建築審査会を対象として、特例許可、審査請求、運営等に関する実態の分析を行った。また比較対象としてアメリカの特例許可の運用実態との国際比較を実施した。今後の日本の建築審査会では、「民主的観点:民意の反映」の仕組みと、「科学的客観性:専門的知見に照らした裁量的判断」のバランスが求められる。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] 米国の条件付特定用途許可制度における審査の実態2012

    • 著者名/発表者名
      米野史健, 有田智一
    • 雑誌名

      建築社会システムのあり方特別研究委員会報告書

      ページ: 94-97

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 米国の条件付特定用途許可制度における審査の実態2012

    • 著者名/発表者名
      米野史健, 有田智一
    • 雑誌名

      建築社会システムのあり方特別研究委員会報告書-日本建築学会

      ページ: 94-97

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 米国の条件付特定用途許可制度における審査の基準と手続の実態2011

    • 著者名/発表者名
      米野史健, 木内望, 有田智一
    • 雑誌名

      建築法制部門研究協議会:裁量性基準の可能性-協議調整ルールにおける審査基準のあり方

      ページ: 76-81

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 米国の条件付特定用途許可制度における審査の基準と手続の実態2011

    • 著者名/発表者名
      米野史健, 木内望, 有田智一
    • 雑誌名

      建築法制部門研究協議会:裁量性基準の可能性-協議調整ルールにおける審査基準のあり方-日本建築学会建築法制委員会協議調整型ルール検討小委員会

      ページ: 76-81

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 現行の用途規制制度下における用途に起因する紛争の発生要因と対策に関する実態と課題-用途に係る請願・陳情に着目して2010

    • 著者名/発表者名
      有留健太朗, 有田智一, 藤井さやか, 大村謙二郎
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: vol.45 ページ: 709-714

    • NAID

      10028989795

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 現行の用途規制制度下における用途に起因する紛争の発生要因と対策に関する実態と課題--用途に係る請願・陳情に着目して2010

    • 著者名/発表者名
      有留健太朗、有田智一、藤井さやか、大村謙二郎
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 45 ページ: 709-714

    • NAID

      10028989795

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi