• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自然超格子を利用した新規太陽電池の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22656144
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 無機材料・物性
研究機関山梨大学

研究代表者

柳 博  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 准教授 (30361794)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,470千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード太陽光発電 / 酸化物半導体 / バンドダイアグラ / 太陽電池 / 再生可能エネルギー / セラミックス
研究概要

p層、n層がc軸に沿って積層したとみなせる結晶構造を有するCuInO_2を選択し、配向性の制御と電子状態の解明を行った。製膜条件の最適化により基板面⊥c軸の配向膜はできたが、基板面//c軸配向膜を実現することはスパッタリング法では実現できず、PLD法で酸素分圧を制御した場合に限り実現した。これを用いた太陽電池を実現するには至らなかったが、キャリア分離に重要な電極材料選択に必要なイオン化ポテンシャルと電子親和力を決定し、CuInO_2がp型/n型の両電導性を示す起源を明らかにする事ができた。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2011 その他

すべて 学会発表 (6件) 備考 (2件)

  • [学会発表] 両極性酸化物半導体CuInO_2のバンドダイアグラム2011

    • 著者名/発表者名
      高木暢人,柳博,金聖雄,細野秀雄
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第24回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-09-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 両極性酸化物半導体CuInO_2のバンドダイアグラム2011

    • 著者名/発表者名
      高木暢人
    • 学会等名
      日本セラミックス協会秋季シンポジウム
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-09-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Electronic Structures of p-type Cu_2O and Delafossite-Type Oxides Studied by Photoelectron Spectroscopy2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yanagi
    • 学会等名
      STAC-5
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2011-06-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Band Diagram of Bipolar Oxide Semiconductor : CuInO22011

    • 著者名/発表者名
      Nobuhito Takagi, Hiroshi Yanagi, Sung Wng Kim and Hideo Hosono
    • 学会等名
      5th International Symposium on Science and Technology of Advanced Ceramics : STAC-5
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2011-06-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Band Diagram of Bipolar Oxide Semiconductor : CuInO_22011

    • 著者名/発表者名
      Nobuhito Takagi
    • 学会等名
      STAC-5
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2011-06-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Electronic Structures of p-type Cu_2O and Delafossite-Type Oxides Studied by Photoelectron Spectroscopy2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yanagi, Risa Yoshihara, Nobuhito Takagi, Toshio Kamiya, and Hideo Hosono
    • 学会等名
      5th International Symposium on Science and Technology of Advanced Ceramics : STAC-5
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ab11.yamanashi.ac.jp/apchem/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.abll.yamanashi.ac.jp/apchem/index.shtml

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi