• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超高速コーティング援用無潤滑精密プレス加工法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22656163
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 材料加工・処理
研究機関東京工業大学

研究代表者

大竹 尚登  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (40213756)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,470千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード塑性加工 / プラズマ / コーティング / パルス放電 / 打ち抜き / DLC
研究概要

サーボプレスによる創形加工に大気圧プラズマCVDによる超高速コーティングを導入することにより,無潤滑精密加工法を構築することを目的とし,パルスプラズマによる大気圧下での超高速DLCコーティング法を開発して,工具に用いることの出来る,水素量27atm.%以下,硬さ10GPa以上のDLC膜の作製条件を導出し,実際にPW(プレスワーキング)パンチにコーティングを行った.そして, DLCコーティングによりアルミニウム加工材のパンチへの焼き付きを防止して抜き荷重を安定化できることを明らかにした.

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] ナノパルスプラズマCVDによる大気圧下でのダイヤモンド状炭素膜の合成2011

    • 著者名/発表者名
      大竹尚登
    • 雑誌名

      セラミックス

      巻: 46 ページ: 570-575

    • NAID

      10030200399

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 大気圧下でのDLC膜合成とその機械的特性評価2010

    • 著者名/発表者名
      宮武直, 大竹尚登
    • 雑誌名

      日本機械学会第18回機械材料・材料加工技術講演会講演論文集

      巻: (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] ナノパルスプラズマCVD 法により準大気圧合成されたDLC 膜の各種特性2010

    • 著者名/発表者名
      宮武直, 大竹尚登
    • 雑誌名

      第71回応用物理学会学術講演会講演予稿集

      巻: (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Development of DLC Coating Applied Dry Press Working Process2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiharu Hirama, Nao Miyatake, Naoto Ohtake
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Thin Films
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2011-11-09
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of DLC Coating Applied Dry Press Working Process2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiharu Hirama, Nao Miyatake, Naoto Ohtake
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Thin Films
    • 発表場所
      Kyoto TERRSA (京都)
    • 年月日
      2011-11-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi