• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高エネルギーアルファ粒子誘起ガンマ線スペクトロメーターの開発

研究課題

研究課題/領域番号 22656209
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 核融合学
研究機関核融合科学研究所

研究代表者

西浦 正樹  核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 助教 (60360616)

研究分担者 長坂 琢也  核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 准教授 (40311203)
山岡 人志  理化学研究所, 石川X線干渉光学研究室, 先任研究員 (30239850)
松本 新功  徳島文理大学, 人間生活部 (50441598)
連携研究者 藤本 靖  大阪大学, レーザーエネルギー研究センター, 講師 (70343241)
研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,710千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードアルファ粒子 / 核融合 / シンチレータ / 損傷 / プラズマ計測 / ガンマ線 / 耐放射線 / 中性子
研究概要

本研究は核燃焼プラズマ中のDT反応で発生した3.5MeVアルファ粒子の閉じ込め物理に関する研究を行うことを目的とし、今までに無い新しい高エネルギー粒子検出手法(損失アルファ粒子誘起ガンマ線スペクトロスコピー)を提案する。核融合炉の第一壁へ損失してくる高エネルギーアルファ(損失アルファ)粒子とベリリウム第一壁との衝突反応9Be(^4α, nγ)^<12> Cにより誘起された4.44MeVγ線の検出がその基本原理である。観測されたγ線から元の損失アルファ粒子の振る舞いを理解することが可能になる。γ線検出器は真空容器壁から離れた場所に設置することも可能となり、アルファ粒子を直接シンチレータで検出する従来の損失アルファ粒子検出器の課題であった、検出器の設置場所の確保や耐熱・耐放射線性を解決することができるようになることを期待できる。(a)その新しい原理にもとづく計測器開発と(b)耐熱・耐放射線光学コンポーネントの開発に絞り研究を進めた。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Development of Collective Thomson Scattering Diagnostic for Bulk and Fast Ions in the Large Helical Device2011

    • 著者名/発表者名
      M. Nishiura, S. Kubo, K. Tanaka, T. Shimozuma, T. Saito, Y. Tatematsu(他4名3番目)
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 6 ページ: 2402068-2402068

    • DOI

      10.1585/pfr.6.2402068

    • NAID

      130002059534

    • ISSN
      1880-6821
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3.先進計測技術・最近の進展,3.3散乱計測2011

    • 著者名/発表者名
      久保伸, 田中謙治, 西浦正樹
    • 雑誌名

      プラズマ核融合学会誌

      巻: 87 ページ: 350-357

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Development and irradiation test of lost alpha detection system for ITER2010

    • 著者名/発表者名
      M. Nishiura, T. Nagasaka, K. Fujioka, Y. Fujimoto, T. Tanaka, T. Ido, S. Yamamoto, S. Kashiwa, M. Sasao
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 81 号: 10

    • DOI

      10.1063/1.3485118

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development and irradiation test of lost alpha detection system for ITER2010

    • 著者名/発表者名
      M.Nishiura, et al
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 81

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Collective Thomson scattering of a high power electron cyclotron resonance heating beam in LHD2010

    • 著者名/発表者名
      S.Kubo, M.Nishiura, K.Tanaka, et al
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 81

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Collective Thomson Scattering of 77 GHz High-Power ECRH Beam in LHD2010

    • 著者名/発表者名
      S.Kubo, M.Nishiura, K.Tanaka, et al
    • 雑誌名

      Contribution of Plasma Physics

      巻: 50 ページ: 624-628

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of the Effective Collective Thomson Scattering Volume using the Gaussian Beam in LHD ECRH System2010

    • 著者名/発表者名
      S.Kubo, M.Nishiura, K.Tanaka, et al
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 5

    • NAID

      130000669093

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 核融合プラズマ計測のための光学材の放射線照射特性2011

    • 著者名/発表者名
      M.Nishiura, T.Nagasaka, T.Tanaka, et al
    • 学会等名
      大洗研究会
    • 発表場所
      東北大学,金研大洗センター
    • 年月日
      2011-09-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Development of collective Thomson scattering diagnostic for bulk and fast ions in the Large Helical Device2011

    • 著者名/発表者名
      M.Nishiura, S.Kubo, K.Tanaka, et al
    • 学会等名
      12th IAEA Technical Meeting on Energetic Particles in Magnetic Confinement Systems
    • 発表場所
      Texas, USA
    • 年月日
      2011-09-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Observation of fast ion velocity distribution and driven waves by Collective Thomson Scattering Diagnostic in the Large Helical Device2011

    • 著者名/発表者名
      M.Nishiura, S.Kubo, K.Tanaka, et al
    • 学会等名
      European Physical Society, 38th Conference on Plasma Physics
    • 発表場所
      Strasbourg, France
    • 年月日
      2011-06-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Development of Collective Thomson Scattering diagnostic for bulk and fast ions in the Large Helical Device2010

    • 著者名/発表者名
      M.Nishiura, S.Kubo, K.Tanaka, et al
    • 学会等名
      he 20th International Toki Conference
    • 発表場所
      Toki, Japan
    • 年月日
      2010-12-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Study of a lost alpha-induced gamma-ray detection system for ITER2010

    • 著者名/発表者名
      S. Kashiwa, M. Sasao, A. Okamoto, S. Kitajima, M. Nishiura, et al
    • 学会等名
      European Physical Society 37th Conference on Plasma Physics
    • 発表場所
      Dublin, Ireland
    • 年月日
      2010-06-21
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] Development and irradiation test of lost alpha detection system for ITER2010

    • 著者名/発表者名
      M.Nishiura, T.Nagasaka, K.Fujioka, Y.Fujimoto, et al
    • 学会等名
      18th Topical Conference on High-Temperature Plasma Diagnostics
    • 発表場所
      New Jersey, USA
    • 年月日
      2010-05-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Development and irradiation test of lost alpha detection system for ITER2010

    • 著者名/発表者名
      M. Nishiura, T. Nagasaka, T. Tanaka, T. Ido, et al
    • 学会等名
      18th ITPA Diagnostics Topical Group Meeting
    • 発表場所
      Tennessee, USA
    • 年月日
      2010-05-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi