• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オーレオクロムは褐藻のどの光反応の受容体か

研究課題

研究課題/領域番号 22657011
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 植物分子生物・生理学
研究機関東北大学

研究代表者

片岡 博尚  東北大学, 学術資源研究公開センター, 協力研究員 (30108568)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,420千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 420千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2010年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードオーレオクロム / 光受容体 / 青色光反応 / 褐藻 / Halopteris, LOV / bZIP / フシナシミドロ / Halopteris / LOV / 転写因子
研究概要

本研究の目的はオーレオクロム(AUREOCHROME)が発見されたフシナシミドロ(Vaucheria)以外の黄色植物(光合成をするストラメノパイル)で、オーレオクロムが仲介する青色光反応を探索することにある。褐藻は学問的にも産業的にも最も重要な黄色植物なので、できるだけ容易に培養でき、単純な体制を持つHalopteris属を中心に、青色光で制御される生理過程を探したところ、その成長自体が強く青色光に依存しており、赤色光単独では生存できないことを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (13件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Photoreac-tions of Aureochrome-12011

    • 著者名/発表者名
      Toyooka, T., Hisatomi, O., Takahashi, F., Kataoka, H., Terazima, M.
    • 雑誌名

      Biophysical Journal

      巻: 100 ページ: 2801-2809

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolutionary analysis of the nuclear-encoded photo-synthetic gene psbO from tertiary plas-tid-containing algae in Dinophyta2011

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, A., Takahashi, F., Kataoka, H., Hara, Y., Nozaki, H.
    • 雑誌名

      J. Phycology

      巻: 47 ページ: 407-414

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolutionaryanalyses of the nuclear-encoded photosynthetic gene psbO from tertiary plastid-containing algae in Dinophyta2011

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, A., Takahashi, F., Kataoka, H.,Hara, Y. & Nozaki, H.
    • 雑誌名

      J. Phycol.

      巻: 47 号: 2 ページ: 407-414

    • DOI

      10.1111/j.1529-8817.2011.00961.x

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photoreaction of Aureochome-12011

    • 著者名/発表者名
      Toyooka, T.
    • 雑誌名

      Biophys.J.

      巻: 100 ページ: 2801-2809

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolutionary analyses of the nuclear-encoded photosynthetic gene psbO from tertiary plastid-containing algae in Dinophyta2011

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, A, et al
    • 雑誌名

      J.Phycology

      巻: 47(in press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Expression and char-acterization of recombinant Aureo-chrome-12012

    • 著者名/発表者名
      Hisatomi, O., Takeuchi, K., Takahashi, F., Kataoka, H.
    • 学会等名
      The 1st International Sym-posium on Plant Environmental Sens-ing
    • 発表場所
      奈良
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Expression and Characterization of Recombinant Aureochrome-12012

    • 著者名/発表者名
      Hisatomi, O., et al
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Plant Environmental Sensing
    • 発表場所
      奈良
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 黄色植物フシナシミドロの光適応戦略-転写因子として働く光受容体オーレオクロム2011

    • 著者名/発表者名
      石川美恵、高橋文雄、片岡博尚
    • 学会等名
      日本植物学会第75回シンポジウム「光合成生物の多様な光応答戦略」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] "黄色植物フシナシミドロ"の光適応戦略-転写因子として働く光受容体-オーレオクロム2011

    • 著者名/発表者名
      石川美恵, ら
    • 学会等名
      日本植物学会大75回シンポジウム光合成生物の多様な光応答戦略
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] the algal blue-light re-ceptor that functions transcription regulator2011

    • 著者名/発表者名
      Kataoka, H., Takahashi, F., Ishikawa, M. Aureochrome
    • 学会等名
      The 34^<th> Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society : Else-vier sponsored symposium : Lessons from Photobiology
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-09-16
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Photoreaction of a light-regulated transcription factor, AUREO12011

    • 著者名/発表者名
      Hisatomi, O., Takeuchi, K., Takahashi, F., Kataoka, H.
    • 学会等名
      生物物理学会第49回年会
    • 発表場所
      姫路
    • 年月日
      2011-09-16
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Aureochrome, the algal blue-light receptor that functions transcription regulator2011

    • 著者名/発表者名
      Kataoka, H., et al
    • 学会等名
      The 34^<th> Annul Meeting of the Japan Neuroscience Society : Elsevier sponsored symposium : Lessons from Photobiology
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-09-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Photoreaction of a light-regulated transcription factor, AUREO12011

    • 著者名/発表者名
      Hisatomi, O., et al
    • 学会等名
      生物物理学会大49回年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-09-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Photochemical analysis of Ochromonas danica Aureochrome2011

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, M., Gartner, W., Kataoka, H., Takahashi, F.
    • 学会等名
      The 5th Asia and Oceania conference on Photobiology
    • 発表場所
      奈良
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Charac-terization of a light-induced transcrip-tion factor, AUREO1, expressed in E. coli2011

    • 著者名/発表者名
      Hisatomi, O., Takeuchi, K., Murakami, T., Takahashi, F., Kataoka, H.
    • 学会等名
      The 5th Asia and Oceania confer-ence on Photobiology
    • 発表場所
      奈良
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Characterization of a light-induced transcription factor, AUREO1, expressed in E.coli2011

    • 著者名/発表者名
      Hisatomi, O., et al
    • 学会等名
      The 5th Asia and Oceania conference on Photobiology
    • 発表場所
      奈良
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Stramenopile blue-light receptor Aure-ochrome2010

    • 著者名/発表者名
      Kataoka, H., Takahashi, F., Ishikawa, M.
    • 学会等名
      2^<nd> Channelrhodopsin Con-ference : Channelrhodopsin and Light-gated enzymes
    • 発表場所
      Hiddensee, Germany
    • 年月日
      2010-05-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Stramenopile blue-light receptor Aureochrome2010

    • 著者名/発表者名
      Kataoka、H.、Takahashi, F., Ishikawa, M
    • 学会等名
      Channelrhodopsin and Light-gated enzymes
    • 発表場所
      Hiddensee, Germany
    • 年月日
      2010-05-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.biology.tohoku.ac.jp/lab-www/gardstud/Hironao.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi