研究課題/領域番号 |
22657014
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
植物分子生物・生理学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
矢崎 一史 京都大学, 生存圏研究所, 教授 (00191099)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
2,870千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
|
キーワード | 環境応答 / イソプレン / 高温耐性 / プラスチド / MEP経路 / 揮発性有機化合物 / 植物由来揮発性有機化合物 / 葉面温度低下 / 非メバロン酸経路 |
研究概要 |
イソプレン合成酵素(IspS)の発現により、シロイヌナズナが60度、2. 5時間の熱処理に対して耐性を獲得する機構の解明を目的とした。種々の植物ホルモンを網羅的に調べたが、野生型と形質転換体で有意な差はなかった。一方、熱処理直後は形質転換体でも野生株同様に強くしおれるが、その後23度での培養時にIspS形質転換体の回復が有意によいことから、急性の熱ショック耐性と、その後の回復は全く別のプロセスであると考えられた。実際、IspS発現タバコがオゾン傷害抵抗性を示すとの報告もあり、熱ストレスを負荷下、チラコイド内で発生する活性酸素種の消去にイソプレンが貢献していることが示唆された。
|