• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カキエタノール生合成遺伝子発現に基づく新規脱渋理論の構築と渋ガキ品種の甘ガキ化

研究課題

研究課題/領域番号 22658011
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 園芸学・造園学
研究機関鳥取大学

研究代表者

板井 章浩  鳥取大学, 農学部, 准教授 (10252876)

研究分担者 板村 裕之  島根大学, 生物資源科学部, 教授 (80109040)
鉄村 琢哉  宮崎大学, 農学部, 教授 (00227498)
研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,460千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2010年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード渋ガキ / 遺伝子組み換え / アルコール脱水素酵素 / ピルビン酸脱炭酸酵素 / プロモーター
研究概要

脱渋難易性の異なる品種を用いて、エタノール生合成経路遺伝子の発現解析を行い,ピルビン酸脱炭酸酵素遺伝子とアルコール脱水素酵素遺伝子の脱渋における役割を明らかにした。またエタノール生合成経路遺伝子とくにアルコール脱水素酵素(ADH)遺伝子の発現抑制の形質転換体を得ることに成功した。この材料は、今後カキ果実の脱渋性を決定している要因解析に利用できる貴重な素材である。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Expression of genes encoding xyloglucan endotransglycosylase/hydrolase in' Saijo' persimmon fruit during softening after deastringency treatment2011

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuka, A., T. Maruo, C. Ishibashi, Y. Ueda, N. Kobayashi, M. Yamagishi, and H. Itamura
    • 雑誌名

      POSTHARVEST BIOLOGY AND TECHNOLOGY

      巻: 62 ページ: 89-92

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of genes encoding xyloglucan endotransglycosylase/hydrolase in 'Saijo' persimmon fruit during softening after deastringency treatment2011

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuka, A.
    • 雑誌名

      POSTHARVEST BIOLOGY AND TECHNOLOGY

      巻: 62 号: 1 ページ: 89-92

    • DOI

      10.1016/j.postharvbio.2011.04.012

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] カキ'西条'系統の樹上軟化に関連する2011

    • 著者名/発表者名
      板村裕之
    • 学会等名
      遺伝子候補の探索園芸学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2011-09-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] カキ'西条'におけるFT/TFL相同遺伝子の解析と形質転換体の作出2011

    • 著者名/発表者名
      江角智也
    • 学会等名
      園芸学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2011-09-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] カキ'わい性台木候補のシュート増殖・伸長に使用するサイトカイニンの種類が発根に及ぼす影響について2011

    • 著者名/発表者名
      田中佑季
    • 学会等名
      園芸学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2011-09-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] カキわい性台木MKR1の樹皮および根からのDNA抽出とSSRマーカーによる品種識別2011

    • 著者名/発表者名
      本勝千歳
    • 学会等名
      園芸学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2011-09-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] カキ'西条'系統の樹上軟化に関連する遺伝子候補の探索2011

    • 著者名/発表者名
      板村裕之
    • 学会等名
      園芸学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2011-09-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] カキわい性台木候補のシュート増殖・伸長に使用するサイトカイニンの種類が発根に及ぼす影響について2011

    • 著者名/発表者名
      田中佑季
    • 学会等名
      園芸学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2011-09-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 挿し穂採取用母樹、培土および挿し木時期がカキわい性台木挿し穂の発根と翌年の成長に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      鉄村琢哉
    • 学会等名
      国際植物増殖者会議日本支部
    • 発表場所
      豊明花き市場(愛知県)
    • 年月日
      2010-10-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 台木の違いがカキ'早秋'および'太秋'の初期成長に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      石村修司
    • 学会等名
      園芸学会
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      2010-09-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] クリオスタットを用いたカキわい性台木接ぎ木部位の顕微鏡観察2010

    • 著者名/発表者名
      石村修司
    • 学会等名
      園芸学会
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      2010-09-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi