研究課題/領域番号 |
22658052
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
木質科学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
西尾 嘉之 京都大学, 大学院・農学研究科, 教授 (00156043)
|
連携研究者 |
寺本 好邦 京都大学, 大学院・農学研究科, 助教 (40415716)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
3,520千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 420千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2010年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
|
キーワード | 木質材料 / 化学加工 / マグプレート / 磁化特性 / 超常磁性 / 木材成分 / 多糖類 / 多機能材料 |
研究概要 |
木材および関連の天然高分子をベースとした成形加工性に富む新規磁性材料の設計・試作を行った。特筆成果として、天然木粉に化学修飾と酸化鉄微粒子のナノ充填を施し、熱加工によって超常磁性の透明マグシート・マグプレートを作製することに成功した。また、木材主成分および関連多糖類を個々に分子修飾あるいは他高分子と複合化して、種々の賦形化と異方的な磁場応答が可能な多機能ソフトマテリアルも設計しえた。
|