• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

葉内葉緑体における光合成機能の共焦点レーザ顕微解析法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22658078
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 農業情報工学
研究機関東京大学

研究代表者

大政 謙次  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (70109908)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,560千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2010年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードイメージング / 共焦点レーザ顕微鏡 / 植物計測 / 3D / クロロフィル蛍光 / 細胞 / 環境応答
研究概要

葉内葉緑体における光合成機能の共焦点レーザ顕微解析法を開発した。顕微鏡システムに使用したEM-CCDカメラのA/D変換値は、500から14, 500のレンジで蛍光強度と正の線形関係があった。また、レーザ強度と測定された光強度(PPF)の間にも線形関係があった。このシステムを用いて、タマシダ葉の葉緑体の3D-F、3D-Fm'および3D-ΦPSII画像が計測された。さらに、農薬処理に伴うKautsky効果が調べられた。開発した顕微鏡システムは、非破壊で葉内葉緑体のクロロフィル蛍光強度やΦPSII、NPQを計測できるので、葉緑体レベルでの光合成機能の研究のために有効的に使用できる。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (7件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Fluorescence imaging of photosynthetic performance2011

    • 著者名/発表者名
      K.Omasa
    • 雑誌名

      Prometheus Wiki

      巻: (Web掲載)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Fluorescence imaging ofphotosynthetic performance2010

    • 著者名/発表者名
      K. Omasa
    • 雑誌名

      Prometheous Wiki

      巻: 85 ページ: 1100-1109

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アグリバイオイメージングの新たな展開2010

    • 著者名/発表者名
      大政謙次
    • 雑誌名

      農業及び園芸

      巻: 85 ページ: 1100-1109

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アグリバイオイメージングの新たな展開2010

    • 著者名/発表者名
      大政謙次
    • 雑誌名

      農業および園芸

      巻: 85 ページ: 1100-1109

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] グリーンハウスオートメーション2011

    • 著者名/発表者名
      大政謙次
    • 学会等名
      日本醸造学会第3回若手シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-10-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 画像工学の高度な活用2010

    • 著者名/発表者名
      大政謙次
    • 学会等名
      学術会議公開シンポジウム太陽光植物工場-より幅広い進化にむけて
    • 発表場所
      学術会議(東京)
    • 年月日
      2010-11-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] アグリバイオイメージングの新たな展開-Plant Phenomicsと農業・環境分野への応用2010

    • 著者名/発表者名
      大政謙次
    • 学会等名
      アグリバイオインフォマティクスシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2010-10-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Functionai remote sensing for vegetation and environmental researches2010

    • 著者名/発表者名
      K.Omasa
    • 学会等名
      Seminar in Northeast Normal University
    • 発表場所
      China, Changchun
    • 年月日
      2010-09-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 画像工学の高度な活用2010

    • 著者名/発表者名
      大政謙次
    • 学会等名
      学術会議公開シンポジウム
    • 発表場所
      太陽光植物工場東京
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] アグリバイオイメージングの新たな展開-Plant Phenomicsと農業・環境分野への応用2010

    • 著者名/発表者名
      大政謙次
    • 学会等名
      アグリバイオインフォマティックスシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Functional remote sensingfor vegetation and environmentalresearches2010

    • 著者名/発表者名
      K. Omasa
    • 学会等名
      Seminor in NortheastNormal University
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 植物機能の画像計測技術の発展とその応用.「太陽光植物工場の新展開」(野口伸・橋本康・村瀬治比古編著)2012

    • 著者名/発表者名
      大政謙次
    • 出版者
      養賢堂
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 植物工場の新展開 第19章 植物機能の画像計測技術の発展とその応用2012

    • 著者名/発表者名
      大政謙次
    • 出版者
      養賢堂(印刷中)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/joho/Omasa

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi