• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

P-bodyの構造とARE-mRNAの動態を制御する新規シグナル伝達機構

研究課題

研究課題/領域番号 22659015
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 生物系薬学
研究機関東京大学

研究代表者

堅田 利明  東京大学, 大学院・薬学系研究科, 教授 (10088859)

研究分担者 梶保 博昭  東京大学, 大学院・薬学系研究科, 助教 (70401221)
研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードシグナル伝達 / G蛋白質 / P-body / mRNA動態 / Gサイクル / ゲノムプロジェクト / Processing body
研究概要

mRNAと種々のRNA分解酵素からなる細胞質中の凝集体Processing body(P-body)は、mRNAの分解や一時的な翻訳抑制の場を形成していると考えられるが、その形成機構や詳細な機能は不明な点が多い。本挑戦的萌芽研究では、微小管の重合阻害がP-bodyの形成を促進するという知見に基づいて解析を進め、細胞骨格系を制御する低分子量G蛋白質のRhoファミリーがRockを介してP-bodyの動態・機能制御に介在することを見出した。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (6件) 図書 (4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] RINL, guanine nucleotide exchange factor Rab5-subfamily, is involved in the EphA8-degradation pathway with odin2012

    • 著者名/発表者名
      Kajiho H, Fukushima S, Kontani K, Katada T.
    • 雑誌名

      Plo S One

      巻: 7(1)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel acetylation cycle of the transcription co-activator Yes-associated protein that is downstream of the Hippo pathway is triggered in response to SN2 alkylating agents2012

    • 著者名/発表者名
      Hata S, Hirayama J, Kajiho H, Nakagawa K, Hata Y, Katada T, Furutani-Seiki M, Nishina H.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stress-activated protein kinase MKK7 regulates axon elongation in the developing cerebral cortex2011

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Kawasaki H, Arakawa S, Shimizu K, Shimizu S, Reiner O, Okano H, Nishina S, Azuma N, Penninger JM, Katada T, Nishina H.
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 31 ページ: 16872-16883

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of RIN3 as a guanine-nucleotide exchange factor for the Rab5-subfamily GTPase Rab312011

    • 著者名/発表者名
      Kajiho H, Sakurai, K, Minoda T, Yoshikawa M, Nakagawa S, Fukushima S, Kontani K, Katada T.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 286 ページ: 24364-24373

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] cTAGE5 mediates collagen secretion through interaction with TANGO1 at endoplasmic reticulum exit sites2011

    • 著者名/発表者名
      Saito K, Yamashiro K, Ichikawa Y, Erlmann P, Kontani K, Malhotra V, Katada T.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell

      巻: 22 ページ: 2301-2308

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RASSF7 negatively regulates pro-apoptotic JNK signaling by inhibiting the activity of hosphorylated-MKK72011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S, Ebihara A, Kajiho H, Kontani K, Nishina H, Katada T.
    • 雑誌名

      Cell Death Differ

      巻: 18 ページ: 645-655

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RhoA activation participates in rearrangement of processing bodies and release of nucleated AU-rich mRNAs2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S, Sakurai K, Ebihara A, Kajiho H, Saito K, Kontani K, Nishina H, Katada T.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res

      巻: 39 ページ: 3446-3457

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RhoA activation participates in rearrangement of processing bodies and release of nucleated AU-rich mRNAs2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, S., Sakurai, K., Ebihara, A., Kajiho, H., Saito, K., Kontani, K., Nishina, H., and Katada, T.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res

      巻: 39 号: 8 ページ: 3446-3457

    • DOI

      10.1093/nar/gkq1302

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RASSF7 negatively regulates pro-apoptotic JNK signaling by inhibiting the activity of phosphorylated-MKK72011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, S., Ebihara, A., Kajiho, H., Kontani, K., Nishina, H., and Katada, T.
    • 雑誌名

      Cell Death Differ

      巻: 18 号: 4 ページ: 645-655

    • DOI

      10.1038/cdd.2010.137

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RhoA activation participates in rearrangement of processing bodies and release of nucleated AU-rich mRNAS.2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi s, et. al.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 39(in press)(掲載確定)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Arf-like GTPase Arl8 mediates delivery of ndocytosed macromolecules to lysosomes in Caenorhabditis elegans2010

    • 著者名/発表者名
      Nakae I, Fujino T, Kobayashi T, Sasaki A, Kikko Y, Fukuyama M, Gengyo-Ando K, Mitani S, Kontani K, Katada T.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell

      巻: 21 ページ: 2434-2442

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Joubert syndrome Arl13b functions at ciliary membranes and stabilizes protein transport in Caenorhabditis elegans2010

    • 著者名/発表者名
      Cevik S, Hori Y, Kaplan OI, Kida K, Toivenon T, Foley-Fisher C, Cottell D, Katada T, Kontani K, Blacque OE.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol

      巻: 188 ページ: 953-969

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative characterization of Tob interactions provides the thermodynamic basis for translation termination-coupled deadenylase regulation2010

    • 著者名/発表者名
      Ruan L, Osawa M, Hosoda N, Imai S, Machiyama A, Katada T, Hoshino S, Shimada I.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 285 ページ: 27624-27631

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AnArf-like small G protein, ARL-8, promotes the axonal transport of presynaptic cargoes by suppressing vesicle aggregation2010

    • 著者名/発表者名
      Klassen MP, Wu YE, Maeder CI, Nakae I, Cueva JG, Lehrman EK, Tada M, Gengyo-Ando K, Wang GJ, Goodman M, Mitani S, Kontani K, Katada T, Shen K.
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 66 ページ: 710-723

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gタンパク質研究の動向2010

    • 著者名/発表者名
      堅田利明
    • 雑誌名

      細胞(The Cell)

      巻: 42(3) ページ: 90-91

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アミノ酸シグナル伝達に介在するGタンパク質Rag2010

    • 著者名/発表者名
      春日秀文、福山征光、紺谷圏二、堅田利明
    • 雑誌名

      細胞(The Cell)

      巻: 42(3) ページ: 108-111

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 分子スイッチとしてのGTP結合蛋白質(特別講演)2012

    • 著者名/発表者名
      堅田利明
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-02-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 百日咳毒素の作用機構からG蛋白質を見出した背景.2011

    • 著者名/発表者名
      堅田利明
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-09-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 細胞のシグナル伝達系に介在するG蛋白質2011

    • 著者名/発表者名
      堅田利明
    • 学会等名
      第77回日本生化学会東北支部例会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-07-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 細胞のシグナル伝達系に介在するGタンパク質: Giの発見から、Gタンパク質が果たす役割の拡大に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      堅田利明
    • 学会等名
      特別講義
    • 発表場所
      東京医科歯科大学
    • 年月日
      2010-10-08
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 細胞のシグナル伝達系に介在するGTP結合性制御蛋白質(G蛋白質)2010

    • 著者名/発表者名
      堅田利明
    • 学会等名
      特別講義
    • 発表場所
      大阪大学・医学部
    • 年月日
      2010-05-14
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 低分子量G蛋白質Rab5GEF RINファミリーによる小胞輸送の機構解析2010

    • 著者名/発表者名
      梶保博昭、池田誠一、福島槙一、堅田利明
    • 学会等名
      第1回GPCM
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] John W. Pelly生化学(インテグレーテッドシリーズ1)共訳2010

    • 著者名/発表者名
      堅田利明、金保安則
    • 出版者
      東京化学同人
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 細胞内情報伝達;スタンダード薬学シリーズ4生物系薬学II.細胞をミクロに理解する第2版(日本薬学会編)2010

    • 著者名/発表者名
      堅田利明
    • 出版者
      東京化学同人
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 分子細胞生物学第6版(翻訳分担; 15、16章)2010

    • 著者名/発表者名
      堅田利明
    • 出版者
      東京化学同人
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] ストライヤー基礎生化学第1版(翻訳分担; 12、15、16章)2010

    • 著者名/発表者名
      堅田利明
    • 出版者
      東京化学同人
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.f.u-tokyo.ac.jp/~seiri

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.f.u-tokyo.ac.jp/~seiri

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi