• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メイラード反応生成物を指標とした成人病を検知する非侵襲検査システムの確立

研究課題

研究課題/領域番号 22659068
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 病態医化学
研究機関大阪大学

研究代表者

川上 茂樹  大阪大学, 産業科学研究所, 特任准教授 (90432509)

研究分担者 永井 竜児  日本女子大学, 家政学部, 講師 (20315295)
研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,090千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2010年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード糖尿病 / 動脈硬化 / AGE / シグナル増幅反応 / 非侵襲検査 / AGEs / メイラード反応 / CML / 糖化 / ビオチンダイマー / ストレプトアビジン重合体形成 / ビオチントリマー
研究概要

互いが架橋関係にある二つの架橋剤を交互に反応させる「シグナル反復増幅法」を用いて,従来法では検出不可能だった一分子レベルの微量タンパク質の検出を容易にした.成人病の指標となるメイラード反応生成物を同手法を用いて効率よく検出するための条件検討を行い,検出時間の短縮化および阻害因子の無害化の手法を確立した.

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 18件) 学会発表 (17件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] N-(Carboxymethyl) lysine Modification of Elastin Alters Its Biological Properties : Implications for the Accumulation of Abnormal Elastic Fibers in Actinic Elastosis2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshinaga E, Kawada A, Ono K, Fujimoto E, Wachi H, Harumiya S, Nagai R, Tajima S
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol

      巻: 132(2) ページ: 315-323

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] N'-(Carboxymethyl) lysine Modification of Elastin Alters Its Biological Properties : Implications for the Accumulation of Abnormal Elastic Fibers in Actinic Elastosis2012

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Y., et.al.
    • 雑誌名

      Elastosis.J Invest Dermatol.

      巻: 132(2) ページ: 315-323

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Natural Compounds Containing a Catechol Group Enhance the Formation of N-(carboxymethyl) lysine of the Maillard Reaction2011

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Y, Kiyota N, Tsurushima K, Yoshitomi M, Mera K, Sakashita N, Takeya M, Ikeda T, Araki T, Nohara T, Nagai R.
    • 雑誌名

      Free Radic. Biol.

      巻: 50(7) ページ: 883-891

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An autoantibody Against N-(carboxyethyl) lysine(CEL): Possible Involvement in the Removal of CEL-Modified Proteins by Macrophages. Biochem2011

    • 著者名/発表者名
      Mera K, Nagai R, Takeo K, Izumi M, Maruyama T, Otagiri M
    • 雑誌名

      Biophys. Res. Commun

      巻: 407(2) ページ: 420-425

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Triterpenoids isolated from Zizyphus jujuba inhibit foam cell formation in macrophages2011

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Y, Hayashida A, Tsurushima K, Nagai R, Yoshitomi M, Daiguji N, Sakashita N, Takeya M, Tsukamoto S, Ikeda T
    • 雑誌名

      J. Agric. Food Chem

      巻: 59(9) ページ: 4544-4552

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] N^ω-(carboxymethyl) arginine Accumulates in Glycated Collagen and Klotho-deficient Mouse Skin2011

    • 著者名/発表者名
      Shimasaki S, Kubota M, Yoshitomi M, Takagi K, Suda K, Mera K, Fujiwara Y, Nagai R
    • 雑誌名

      Anti-Aging Medicine

      巻: 8(6) ページ: 82-87

    • NAID

      130001290312

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Natural Compounds Containing a Catechol Group Enhance the Formation of N'-(carboxymethyl) lysine of the Maillard Reaction2011

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Y, et.al
    • 雑誌名

      Free Radic.Biol.Med

      巻: 50(7) ページ: 883-891

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An autoantibody Against N'-(carboxyethyl) lysine (CEL) : Possible Involvement in the Removal of CEL-Modified Proteins by Macrophages2011

    • 著者名/発表者名
      Mera K., et.Al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun.

      巻: 407(2) ページ: 420-425

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Triterpenes Isolated from Zizyphus Jujuba Inhibit the Foam Cell Formation in Macrophages2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Fujiwara, et al
    • 雑誌名

      J.Agric.Food Chem.

      巻: 59 号: 9 ページ: 4544-4552

    • DOI

      10.1021/jf200193r

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] <i>N<sup>&omega;</sup></i>-(carboxymethyl)arginine Accumulates in Glycated Collagen and Klotho-deficient Mouse Skin2011

    • 著者名/発表者名
      Shimasaki S., et.al
    • 雑誌名

      ANTI‐AGING MEDICINE

      巻: 8 号: 6 ページ: 82-87

    • DOI

      10.3793/jaam.8.82

    • NAID

      130001290312

    • ISSN
      1882-2762
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The pentosidine concentration in human blood specimens is affected by heating2011

    • 著者名/発表者名
      Nakano M., et.al.
    • 雑誌名

      Amino Acids

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An autoantibody Against N^ε-(carboxyethyl)lysine (CEL) : Possible Involvement in the Removal of CEL-Modified Proteins by Macrophages2011

    • 著者名/発表者名
      Mera K, et al
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Natural Compounds Containing a Catechol Group Enhance the Formation of N^ε-(carboxymethyl)lysine of the Maillard Reaction2011

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Y, et al
    • 雑誌名

      Free Radic.Biol.Med.

      巻: 50(7) ページ: 883-891

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of membrane type-1-matrix metalloproteinase (MT1-MMP) in RAGE activation signaling pathways2011

    • 著者名/発表者名
      Kamioka M, et al
    • 雑誌名

      J.Cell.Physiol.

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Renoprotective antioxidant effect of alagebrium in experimental diabetes

    • 著者名/発表者名
      Park J, Kwon MK, Huh JY, Choi WJ, Jeong LS, Nagai R, Kim WY, Kim J, Lee TG, Lee HB, Ha H
    • 雑誌名

      Nephrol Dial. Transplant

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The pentosidine concentration in human blood specimens is affected by heating

    • 著者名/発表者名
      Nakano M, Kubota M, Owada S, Nagai R
    • 雑誌名

      Amino Acids

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tomatidine, a tomato sapogenol, ameliorates hyperlipidemia and atherosclerosis in apoE-deficient mice by inhibiting ACAT

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Y, Kiyota N, Tsurushima K, Yoshitomi M, Horlad H, Ikeda T, Nohara T, Takeya M, Nagai R
    • 雑誌名

      J Agric Food Chem

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Renoprotective antioxidant effect of alagebrium in experimental diabetes. Nephrol Dial.Transplant

    • 著者名/発表者名
      Park J., et.al.
    • 雑誌名

      Transplant

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アンチエイジングのための抗糖化素材の開発2011

    • 著者名/発表者名
      永井竜児
    • 学会等名
      食品開発展2010記念セミナー
    • 発表場所
      東京ビッグサイト
    • 年月日
      2011-10-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 糖化とは何か:食品素材を用いた抗糖化とその応用性2011

    • 著者名/発表者名
      永井竜児
    • 学会等名
      食品開発展2011TTCセミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-10-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 糖化とは何か:食品素材を用いた抗糖化とその応用性2011

    • 著者名/発表者名
      永井竜児
    • 学会等名
      食品開発展2011TTCセミナー
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Inhibition of AGE formation by catechin and other flavonoids2011

    • 著者名/発表者名
      Nagai R, Shimasaki S, Nagai M, Fujiwara Y
    • 学会等名
      First International Congress on Cocoa, Coffee and Tea
    • 発表場所
      Italy
    • 年月日
      2011-09-14
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Inhibition of AGE formation by catechin and other flavonoids, First International2011

    • 著者名/発表者名
      Nagai R
    • 学会等名
      Congress on Cocoa, Coffee and Tea
    • 発表場所
      イタリア
    • 年月日
      2011-09-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 糖による無秩序な蛋白の変性と老化2011

    • 著者名/発表者名
      永井竜児
    • 学会等名
      第10回日本抗加齢医学会総会ランチョンセミナー12
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2011-06-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 老化危険因子としてのAGEsおよびRAGE2011

    • 著者名/発表者名
      永井竜児
    • 学会等名
      第11回日本抗加齢医学会総会シンポジウム24
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 糖代謝および脂質代謝を改善する食品成分の探索2011

    • 著者名/発表者名
      永井竜児
    • 学会等名
      日本学術振興会レドックス生命科学第170委員会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-03-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 糖代謝および脂質代謝を改善する食品成分の探索2011

    • 著者名/発表者名
      永井竜児
    • 学会等名
      日本学術振興会レドックス生命科学第170委員会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所(東京)
    • 年月日
      2011-03-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] カルボニルによる新たな翻訳後修飾機構の解析と老化関連疾患との関連性について2010

    • 著者名/発表者名
      永井竜児
    • 学会等名
      徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部セミナー
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-11-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] カルボニルによる新たな翻訳後修飾機構の解析と老化関連疾患との関連性について2010

    • 著者名/発表者名
      永井竜児
    • 学会等名
      徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部セミナー
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2010-11-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] N^ω-(carboxymethyl)arginine is one of major advance glycation end products in glycated collagen.2010

    • 著者名/発表者名
      永井竜児
    • 学会等名
      The First Eastern Asia Dermatology Congress
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ博多
    • 年月日
      2010-10-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 糖尿病ラットへのクエン酸投与はケトン症・腎症・白内障の発症およびAGE蓄積を低減する2010

    • 著者名/発表者名
      永井竜児
    • 学会等名
      第63回日本酸化ストレス学会
    • 発表場所
      神奈川県県民ホール
    • 年月日
      2010-06-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] アンチエイジングを目指したAGE生成阻害剤の開発を目指して2010

    • 著者名/発表者名
      永井竜児
    • 学会等名
      第10回日本抗加齢医学会総会シンポジウム13
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2010-06-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] トマト由来動脈硬化抑制化合物の作用機序および含量測定について2010

    • 著者名/発表者名
      永井竜児
    • 学会等名
      第64回日本栄養・食糧学会
    • 発表場所
      アスティ徳島
    • 年月日
      2010-05-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 抗AGE抗体ライブラリーを用いたAGEsの検出および阻害剤の探索2010

    • 著者名/発表者名
      永井竜児
    • 学会等名
      ifia JAPAN2010
    • 発表場所
      東京ビッグサイト
    • 年月日
      2010-05-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 天然物を用いた生活習慣病予防の最先端研究2010

    • 著者名/発表者名
      永井竜児
    • 学会等名
      第5回健康・長寿を支える食・薬・医の研究会
    • 発表場所
      JSTイノベーションプラザ東海
    • 年月日
      2010-03-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 糖化による疾患と抗糖化食品・素材2010

    • 著者名/発表者名
      米井喜一, ら(分担)
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi