• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グループホームにおける生活能力拡大志向型介護の効果

研究課題

研究課題/領域番号 22659106
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 医療社会学
研究機関東海大学

研究代表者

福山 直人  東海大学, 医学部, 准教授 (50349338)

研究分担者 盛 英三  東海大学, 医学部, 教授 (90146598)
連携研究者 盛 英三  東海大学, 医学部, 教授 (90146598)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,090千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード生活能力拡大志向型介護法 / 認知症 / グループホーム / 生活能力拡大志向型介護
研究概要

グループホームは地域密着型サービスとして、期待されている。しかしながら、グループホームに関してどのようなケアを行うことが望ましいのか結論は出ていない。我々は、生活能力拡大志向型介護法を開発し、前向き研究を行うことによりその有効性を検討した。その結果、生活能力拡大志向型介護法の実施が、通常の介護法に比較し、グループホームの退所率、死亡率やADLの低下の抑制に有効であることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 学会発表 (7件)

  • [学会発表] グループホームにおける生活能力拡大志向型介護法の介入効果に関する前向き研究2012

    • 著者名/発表者名
      福山 直人, 田中千陽, 盛 英三
    • 学会等名
      第54回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2012-06-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 在宅診療における医療に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      福山直人, 田中千陽, 盛 英三
    • 学会等名
      第53回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      ハイアットリージェンシー東京(東京都)
    • 年月日
      2011-06-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] Visualization of Perforating Branches of Cerebral Arteries Toward Clinical Evaluation of Vascular Disease and Alzheimer's-overlap Syndrome2011

    • 著者名/発表者名
      Hidezo Mori, Naoto Fukuyama, Yoshimori Ikeya, Toshiharu Fujii, Chiharu Tanaka, Yuko Tsukamoto, Shunya Takizawa, Keiji Umetani.Hidezo Mori, et al
    • 学会等名
      26th International Conference of Alzheimer's Disease International
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2011-03-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Visualization of Perforating Branches of Cerebral Arteries Toward Clinical Evaluation of Vascular Disease and Alzheimer's-overlap Syndrome.2011

    • 著者名/発表者名
      Hidezo Mori, et al.
    • 学会等名
      26th International Conference of Alzheimer's Disease International.
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2011-03-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] A Conventional care approach to the elderly with cognitive impairment in a Group Home in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Naoto Fukuyama, Yoshimori Ikeya, Toshiharu Fujii, Teruhisa Tanabe, Kozo Hanayama, Koji Kimura, Tomoko Terakado, Nobuyuki Yoshinaka, Tomomi Takagi, Satsuki Sasai, Kazumi Takara, Kaoru Yamaguchi, Daisuke Kamon, Hidezo Mori
    • 学会等名
      26th International Conference of Alzheimer's Disease International
    • 発表場所
      Toronto,Canada
    • 年月日
      2011-03-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] A Conventional care approach to the elderly with cognitive impairment in a Group Home in Japan.2011

    • 著者名/発表者名
      Naoto Fukuyama, et al.
    • 学会等名
      26th International Conference of Alzheimer's Disease International.
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2011-03-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] グループホームにおける生活能力拡大志向型介護法の介入効果に関する前向き研究

    • 著者名/発表者名
      福山 直人
    • 学会等名
      第54回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi