• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

表皮細胞内ロジスティクスとしての脂質輸送システムの分子基盤の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22659201
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 皮膚科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

秋山 真志  名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (60222551)

研究分担者 有田 賢  北海道大学, 大学院・医学研究科, 助教 (50374434)
研究期間 (年度) 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2010年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
キーワードABCA12 / 脂質輸送 / 表皮細胞 / 角化 / 脂質バリア
研究概要

本研究では、表皮細胞の脂質輸送を、脂質輸送蛋白ABCA12を中心とした細胞内ロジスティクスとして捉え、その分子基盤の解明に挑戦した。本研究では、研究代表者の有するABCA12ノックアウト・マウス細胞とsiRNAを用いたノックダウン、3次元培養系を用い、表皮細胞内のABCA12と脂質のダイナミズムの解明を試みた。
今回は、ABCA12ノックアウト・マウス、および、ヒトにおけるABCA12ノックアウトである道化師様魚鱗癬患者からの皮膚、ならびに、表皮細胞、ノックアウト・マウス、および、道化師様魚鱗癬患者由来表皮細胞、正常表皮細胞を用いた3次元培養による再構成表皮を対象として、マーカー脂質を用いた脂質輸送のイメージング解析、ならびに、免疫電子顕微鏡によるABCA12と各種脂質についての表皮細胞内超微形態学的局在を検討した。具体的には、(1)ABCA12ノックアウト・マウス、および、ヒトにおけるABCA12ノックアウトである道化師様魚鱗癬患者からの皮膚、ならびに、表皮細胞の準備;(2)マーカー脂質を用いた脂質輸送のイメージング;(3)ノックアウト・マウス、および、道化師様魚鱗癬患者由来表皮細胞を用いた3次元培養による表皮の再構成;(4)培養表皮細胞、ならびに、3次元培養再構成皮膚におけるsiRNAによるABCA12のノックダウンを、当該研究期間に施行した。
最終的に、研究結果の総括と疾患治療への応用の可能性の評価を行った。
それらの結果から、表皮細胞の分化(角化)の過程における、ABCA12を中心とした細胞内ロジスティクスとしての脂質輸送の概要と脂質バリア形成機序を明らかにした。この成果は皮膚バリア障害を発症機序として共有している多くの皮膚疾患に対する治療法の開発へとつながる。

報告書

(1件)
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] CYP4F22 is highly expressed at the site and onset of keratinization during human skin development2012

    • 著者名/発表者名
      Sasaki K
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 65 ページ: 156-158

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AKT has an anti-apoptotic role in ABCA12-deficient keratinocytes2011

    • 著者名/発表者名
      Yanagi T
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol

      巻: 131 ページ: 1942-1945

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Altered lipid profiles in the stratum corneum of Sjogren-Larsson syndrome2011

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 63 ページ: 64-66

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Partially disturbed lamellar granule secretion in mild congenital ichthyosiform erythroderma with ALOX12B mutations2010

    • 著者名/発表者名
      Akiyama M
    • 雑誌名

      Br J Dermatol

      巻: 163 ページ: 201-204

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epidermal triglyceride levels are correlated with severity of ichthyosis in Dorfman-Chanarin syndrome2010

    • 著者名/発表者名
      Ujihara M
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 57 ページ: 102-107

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neutral lipid storage leads to acylceramide deficiency, likely contributing to the pathogenesis of Dorfman-Chanarin syndrome2010

    • 著者名/発表者名
      Uchida Y
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol

      巻: 130 ページ: 2497-2499

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ABCA12 dysfunction causes a disorder in glucosylceramide accumulation during keratinocyte differentiation2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsutake S
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 60 ページ: 128-129

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ABCA12 mutations and autosomal recessive congenital ichthyosis : A review of genotype/phenotype correlations and of pathogenetic concepts2010

    • 著者名/発表者名
      Akiyama M
    • 雑誌名

      Hum Mutation

      巻: 31 ページ: 1090-1096

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ABC Proteins and Disorders ; ABCA12 and harlequin ichthyosis2011

    • 著者名/発表者名
      Akiyama M
    • 学会等名
      ABC 2011 in Kyoto, ABC Proteins/Membrane Meso-Domains/ES-iPS Cells
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2011-11-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Keratinocyte lipid transporter ABCA12 plays a key role in epidermal keratinization and barrier function2010

    • 著者名/発表者名
      Akiyama M
    • 学会等名
      The 27th Naito Conference on Membrane Dynamics and Lipid Biology
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2010-07-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi