• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ATPase阻害による新たな関節リウマチ治療法の開発-破骨細胞を標的として-

研究課題

研究課題/領域番号 22659276
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 整形外科学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

酒井 亮  京都府立医科大学, 医学研究科, 研修員 (50543542)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードATPase阻害 / proton pump inhibitor / 抗炎症作用 / 関節リウマチ / 関節疾患 / 破骨細胞
研究概要

Lansoprazole(LPZ)は, H+-ATPase阻害剤として胃腸疾患などに対する日常診療で用いられている.近年, LPZにH+-ATPaseの阻害とは別の薬理作用が存在する可能性が報告されてきた.本研究では, LPZが活性化されたマウスのマクロファージ(RAW264.7)における誘導型NitricOxideSynthaseとCyclooxygenase2の発現を抑制することで,炎症性メディエーターであるnitrite(NO)やProstaglandinE2(PGE2)を制御した.また, LPZは滑膜線維芽細胞において炎症性サイトカインであるtumornecrosisfactor-αの発現を抑制した.これらの結果は,関節リウマチ(rheumatoidarthritis ; RA)病態の中心であるマクロファージや滑膜線維芽細胞においてLPZが抗炎症作用を有する可能性を示唆している.次に, LPZによる抗炎症作用のメカニズムを解析した. RAW264.7にH+-ATPaseは発現していないため, H+-ATPase阻害以外のメカニズムによる抗炎症効果がLPZには存在することが明らかになった.そのメカニズムの一つとして, LPZがreactiveoxygenspecies(ROS)の中でもnicotinamideadeninedinucleotidephosphate(NADPH) oxidase活性を抑制することでNO産生を抑制していることを明らかにした.さらに, LPZの安全性を確認した.本研究では, 50μMのLPZの濃度がNOやPGE2の抑制に必要であった.投与方法の違いにもよるが,ヒトにおいてH+-ATPase阻害剤を内服した際の血中濃度と大きな差異はなかった. RAの動物モデルなどを用いて治療効果を検討することが課題であるものの, LPZはすでに臨床応用されている胃腸疾患にとどまらず, RAをはじめとする炎症性疾患に対する安全な薬物療法となる可能性がある.

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Lansoprazole Inhibits Nitric Oxide and Prostaglandin E2 Production in Murine Macrophage RAW 264.7 Cells2012

    • 著者名/発表者名
      Shuji Nakagawa, Yuji Arai, Tsunao Kishida, Nobuyuki Hiraoka, Shinji Tsuchida, Hiroaki Inoue, Ryo Sakai, Osam Mazda, Toshikazu Kubo
    • 雑誌名

      Inflammation

      巻: Vol.35 号: 3 ページ: 1062-1068

    • DOI

      10.1007/s10753-011-9412-7

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ランソプラゾールのマクロファージに対する抗炎症効果の解析関節リウマチへの応用を目指して2011

    • 著者名/発表者名
      井上裕章, 新井祐志, 中川周士, 寺内竜, 平岡延之, 土田真嗣, 酒井亮, 松田修, 久保俊一
    • 学会等名
      第26回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      ベイシア文化ホール(群馬県)
    • 年月日
      2011-10-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Analysis of anti-inflammatory effects of lansoprazole on macrophages2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Inoue, Yuji Arai, Shuji Nakagawa, Ryu Terauchi, Nobuyuki Hiraoka, Shinji Tsuchida, Ryo Sakai, Osam Mazda, Toshikazu Kubo
    • 学会等名
      14th World Congress of the Osteoarthritis Research Society International(OARSI)
    • 発表場所
      Hilton San Diego Bayfront(San Diego, CA, USA)
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Analysis of anti-inflammatory effects of lansoprazole on macrophages2011

    • 著者名/発表者名
      Inoue H, Arai Y, Nakagawa S, Terauchi R, Hiraoka N, Tsuchida S, Sakai R, Mazda O, Kubo T
    • 学会等名
      14th World Congress of the Osteoarthritis Research Society International (OARSI)
    • 発表場所
      Hilton San Diego Bayfront (San Diego, CA)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The role of gap junction for inflammatory cytokines in fibroblast-like synoviocytes of joint disease2010

    • 著者名/発表者名
      Shinji Tsuchida
    • 学会等名
      13^<th> World Congress of Osteoarthritis
    • 発表場所
      Brussels, Belgium
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi