研究概要 |
Lansoprazole(LPZ)は, H+-ATPase阻害剤として胃腸疾患などに対する日常診療で用いられている.近年, LPZにH+-ATPaseの阻害とは別の薬理作用が存在する可能性が報告されてきた.本研究では, LPZが活性化されたマウスのマクロファージ(RAW264.7)における誘導型NitricOxideSynthaseとCyclooxygenase2の発現を抑制することで,炎症性メディエーターであるnitrite(NO)やProstaglandinE2(PGE2)を制御した.また, LPZは滑膜線維芽細胞において炎症性サイトカインであるtumornecrosisfactor-αの発現を抑制した.これらの結果は,関節リウマチ(rheumatoidarthritis ; RA)病態の中心であるマクロファージや滑膜線維芽細胞においてLPZが抗炎症作用を有する可能性を示唆している.次に, LPZによる抗炎症作用のメカニズムを解析した. RAW264.7にH+-ATPaseは発現していないため, H+-ATPase阻害以外のメカニズムによる抗炎症効果がLPZには存在することが明らかになった.そのメカニズムの一つとして, LPZがreactiveoxygenspecies(ROS)の中でもnicotinamideadeninedinucleotidephosphate(NADPH) oxidase活性を抑制することでNO産生を抑制していることを明らかにした.さらに, LPZの安全性を確認した.本研究では, 50μMのLPZの濃度がNOやPGE2の抑制に必要であった.投与方法の違いにもよるが,ヒトにおいてH+-ATPase阻害剤を内服した際の血中濃度と大きな差異はなかった. RAの動物モデルなどを用いて治療効果を検討することが課題であるものの, LPZはすでに臨床応用されている胃腸疾患にとどまらず, RAをはじめとする炎症性疾患に対する安全な薬物療法となる可能性がある.
|