• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

先天性横隔膜ヘルニアの重度肺低形成に対する胎児治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22659318
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 小児外科学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

古川 泰三  京都府立医科大学, 医学研究科, 助教 (20515291)

研究分担者 木村 修  京都府立医科大学, 医学研究科, 准教授 (10315963)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,280千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード先天性横隔膜ヘルニア / ニトロフェン / ボンベシン / 肺低形成 / 横隔膜ヘルニア / 胎仔肺
研究概要

神経ペプチドであるボンベシン(BBS)が CDH 胎仔ラット肺の成熟に効果があるかについて検証した。妊娠 Sprague-Dawley (SD)ラット(term22)に対し妊娠 9.5 日に nitrofen100mg を経鼻胃管を用いて胃内に投与した。HE 染色では CDH ラット肺で肺胞腔の狭小化、肺胞壁の肥厚が認められ、肺低形成の所見に一致した。また、肺/体重比は normal 群と CDH 群で有意差を認めた(p<0.01)。CDH 群における BBS 非投与群と BBS10μg 投与群では有意差を認めた(p<0.01)。また BBS10μg と BBS50μg 投与群でも有意差を認めた(p<0.01)。以上より CDHラット肺/体重比は BBS 投与量依存性に増加することがわかった。肺成熟度を検索するために、免疫組織学的検索として PCNA(proliferation cell nuclear antigen)染色にて肺組織の増殖度を比較し、また肺の界面活性物質である surfactant 分泌を比較するために surfactantprotein positivecell を検出し定量化する予定であったが、現在進行中であり、データ解析には至っていない。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Impact of our new protocol on the outcome of the neonates with congenital diaphragmatic hernia2013

    • 著者名/発表者名
      O. Kimura, T. Furukawa, K. Higuchi
    • 雑誌名

      Pediatric surgery international

      巻: 29巻 ページ: 335-339

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] mpact of our new protocol on the outcome of the neonates with congenital diaphragmatic hernia2012

    • 著者名/発表者名
      O. Kimura, T. Furukawa
    • 学会等名
      23rd Congress of the asian association of pediatric surgeons
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2012-10-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 当院における遅発性先天性横隔膜ヘルニア症例の検討2011

    • 著者名/発表者名
      古川泰三、木村修
    • 学会等名
      第48回日本小児外科学会総会
    • 発表場所
      東京都江東区、東京ファッションタウンビル
    • 年月日
      2011-07-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 遅発性先天性横隔膜ヘルニアのPitfall2011

    • 著者名/発表者名
      古川泰三、木村修
    • 学会等名
      第25回日本小児救急医学会
    • 発表場所
      東京都文京区、東京ドームホテル
    • 年月日
      2011-06-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Extensive aganglionosisに対しSTEPを施行した1例2011

    • 著者名/発表者名
      古川泰三、木村修
    • 学会等名
      第23回日本小腸移植研究会
    • 発表場所
      熊本、会場:くまもと県民交流パレア
    • 年月日
      2011-03-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi