• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

臓器移植を受ける患者及び家族に対する倫理的関わりモデルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 22659405
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 臨床看護学
研究機関大阪医科大学

研究代表者

林 優子  大阪医科大学, 看護学部, 教授 (50284120)

研究分担者 志自岐 康子  首都大学東京, 人間健康科学研究科, 教授 (60259140)
習田 明裕  首都大学東京, 人間健康科学研究科, 准教授 (60315760)
赤澤 千春  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (70324689)
谷水 名美 (太田 名美 / 谷水 名美(太田名美))  大阪医科大学, 看護学部, 助教 (50585495)
研究協力者 今西 誠子  中京学院大学, 看護学部, 准教授
萩原 邦子  大阪大学医学部附属病院, 看護部
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,440千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 540千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード臓器移植看護 / 看護者の倫理的苦悩 / 看護質的統合法(KJ 法) / 質的統合法 / レシピエント / ドナー / 家族 / 看護倫理 / モデル開発 / 質的統合法(KJ法) / 臓器移植医療 / 看護師の倫理的苦悩
研究概要

本研究は、臓器移植看護場面において、看護者がどのような倫理的状況に苦悩し、対応しているかを明らかにし、臓器移植を受ける患者及び家族に対する倫理的関わりモデルを開発することである。10名の看護者に面接調査、79施設の看護者218名に郵送法による質問紙調査を実施した。分析結果及び文献的考察を基に、「患者・家族へのケアの意思決定」を中心とした臓器移植を受ける患者及び家族に対する倫理的関わりモデル案を作成した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] 臓器移植における倫理的な看護場面での 看護師の苦悩-1 事例の分析を通して2013

    • 著者名/発表者名
      林 優子 、 谷水名 美 、 赤 澤千春 、山浦晴男
    • 雑誌名

      大阪医科大学看護研究雑誌

      ページ: 129-137

    • NAID

      40019710546

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 臓器移植における倫理的な看護場面での看護師の苦悩-1事例の分析を通して-2013

    • 著者名/発表者名
      林優子
    • 雑誌名

      大阪医科大学看護研究雑誌

      巻: 第3巻 ページ: 129-137

    • NAID

      40019710546

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The existence of experience and frequency of ethical issues in nursing practice encountered in organtransplantation2013

    • 著者名/発表者名
      Nami Tanimizu, Akihiro Shuda, Chiharu Akazawa, Yuko Hayashi, Tomoko Imanishi, Kuniko Hagiwara
    • 学会等名
      Congress of Asian Society of the Transplantation
    • 発表場所
      Kyoto
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 臓器移植看護の倫理的場面における看護 者の苦悩2013

    • 著者名/発表者名
      谷 水名美 、林優子、 赤 澤千春
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術 集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 臓器移植看護の倫理的場面における苦悩の構造とその影響因子2013

    • 著者名/発表者名
      習 田明裕 、 赤澤千 春 、 谷水名 美 、 林優 子 、 今西誠子、萩原邦子
    • 学会等名
      第33回日本看護 科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 臓器移植医療で看護者が遭遇する倫理的 場面での悩みとその程度2013

    • 著者名/発表者名
      今西誠子、 習田明 裕 、 赤澤千 春 、 林優 子 、 谷 水名美 、萩原邦子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] The existence of experience and frequency of ethcal issues in nursing practide encountered in organ transplantation2013

    • 著者名/発表者名
      Nami Tanimizu
    • 学会等名
      Congress od Asian Society of the Transplantation
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 臓器移植看護の倫理的場面における看護者の苦悩2013

    • 著者名/発表者名
      谷水名美
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 臓器移植看護の倫理的場面における苦悩の構造とその影響2013

    • 著者名/発表者名
      習田明裕
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 臓器移植医療で看護者が遭遇する倫理的場面での悩みとその程度2013

    • 著者名/発表者名
      今西誠子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 臓器移植における看護場面での看護師の 苦悩2012

    • 著者名/発表者名
      林 優子 、谷水名 美 、赤 澤千春
    • 学会等名
      第8回日本移植・再生医療看護学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 臓器移植における看護場面での看護師の苦悩

    • 著者名/発表者名
      林優子
    • 学会等名
      第8回日本移植・再生医療看護学会学術集会
    • 発表場所
      京都大学時計台ホール
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi