• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アフリカにおける先住民運動の展開と地域社会の再編に関する比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 22681036
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 地域研究
研究機関津田塾大学 (2011-2013)
京都大学 (2010)

研究代表者

丸山 淳子  津田塾大学, 学芸学部, 講師 (00444472)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
2013年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2011年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
キーワード先住民 / 社会運動 / グローバリゼーション / 国民国家 / アフリカ / 土地権 / 政治参加 / 地域社会 / 民族間関係 / 国際言説 / 国家 / 少数者 / 土地 / 権利 / ボツワナ / 南アフリカ / 観光 / 開発 / 超国家的ネットワーク / 植民地支配 / 運動 / 文化活動 / 人類学
研究概要

本研究は、アフリカの複数地域を対象として比較研究によって、国際的に展開される「先住民」の権利回復の運動によって、アフリカの少数民族が、政治参加や文化維持、あるいは土地の権利を取り戻しつつある一方で、他地域で練り上げられたのちに、最近になってアフリカに導入された「先住民」という概念が、個別地域の実情と齟齬をうみ、かえって彼らの排除を進めたり、地域社会に新たな対立を生じさせていることを明らかにした。

報告書

(5件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (62件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (43件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] ボツワナの狩猟採集民は「先住民」になることで何を得たか2013

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      内藤直樹・山北輝裕編『社会的包摂/排除の人類学』(昭和堂)

      ページ: 57-75

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ボツワナの狩猟採集民は「先住民」になることで何を得たか2013

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      内藤直樹・山北輝裕編『社会的包摂/排除の人類学』昭和堂

      ページ: 55-75

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 「統治の場」から「生きる場」へ-ボツワナにおけるサンと「先住民」運動2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 77(2) ページ: 250-272

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 投げこまれる砂-あるサンの男性の葬儀をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      池谷和信編『ボツワナを知るための52章』(明石書店)

      ページ: 119-123

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ハイナ平原を行き交う人びと-ボツワナ北西部の民族移動小史2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      池谷和信編『ボツワナを知るための52章』(明石書店)

      ページ: 217-221

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 原野につくりだされた小さな町-遠隔地開発計画の進展2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      池谷和信編『ボツワナを知るための52章』(明石書店)

      ページ: 254-258

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 遠隔地開発計画の光と影-あるサン女性の人生2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      池谷和信編『ボツワナを知るための52章』(明石書店)

      ページ: 259-263

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ケータイが切りひらく狩猟採集社会のあらたな展開:ボツワナにおける遠隔地へのケータイ普及がもたらしたもの2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      羽渕一代・内藤直樹・岩佐光広編『メディアのフィールドワーク:アフリカとケータイの未来』(北樹出版)

      ページ: 174-189

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] エランドの肉も, ウシのミルクも:狩猟採集民サンの多様な生計維持活動2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      松井健・野林厚志・名和克郎編『生業と生産の社会的布置-グローバリゼーションの民族誌のために』

      ページ: 57-88

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] エランドの肉も、ウシのミルクも:狩猟採集民サンの多様な生計維持活動2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      生業と生産の社会的布置-グローバリゼーションの民族誌のために(松井健・野林厚志・名和克郎編 岩田書院)

      巻: なし ページ: 57-88

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ケータイが切りひらく狩猟採集社会のあらたな展開ーボツワナにおける遠隔地へのケータイ普及がもたらしたもの2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      メディアのフィールドワーク:アフリカとケータイの未来(羽渕一代・内藤直樹・岩佐光広編 北樹出版)

      巻: なし ページ: 174-189

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「統治の場」から「生きる場」へ:ボツワナにおけるサンと「先住民」運動2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 77-2 ページ: 250-272

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「エランドの肉も、ウシのミルクも」:狩猟採集民サンの多様な生計維持活動2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      生産と生業の社会的布置:グローバリゼーションの民族誌のために(松井健ほか編)(岩田書院)

      ページ: 57-88

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] エランドの肉も、ウシのミルクも:狩猟採集民サンの多様な生計維持活動2011

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      生業と生産の社会的布置-グローバリゼーションの民族誌のために(松井健・野林厚志・名和克郎編)

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『サウス・アフリカ』に続く道:ボツワナのブッシュマンと南アフリカ2010

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 雑誌名

      峯陽一編 『南アフリカを知るための60 章』(明石書店)

      ページ: 335-339

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Possibilities and Dilemmas Within Indigenous Peoples' Movement in Africa: Experiences of the San in Southern Africa2013

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      112th American Anthropological Association Annual Meeting
    • 発表場所
      Chicago, IL, USA
    • 年月日
      2013-11-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Indigenous peoples' movements in southern Africa and Australasia2013

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      International symposium "Africa and Asia 3 Entanglements in Past and Present" Stellenbosch Institute of Advanced Studies
    • 発表場所
      Stellenbosch, South Africa
    • 年月日
      2013-11-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 移住してきた『先住民』:南部アフリカにおけるポストコロニアル国家と『コイサン』2013

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同研究会「現代アフリカにおける<国家的なもの>に関する研究」
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2013-10-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] サンの食物分配の変化と連続性:「平等主義」社会と経済格差2013

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      国立民族学博物館共同研究会「贈与論再考」
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2013-09-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 南部アフリカ狩猟採集社会の食物分配にみられる変化と連続性2013

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      武蔵経済セミナー
    • 発表場所
      武蔵大学
    • 年月日
      2013-07-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Straddling Bush and Resettlement site: Contemporary Dynamics of Residential Moves among the Central Kalahari San2013

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      10th Conference on Hunting and Gathering Societies (CHaGS)
    • 発表場所
      Liverpool University, UK
    • 年月日
      2013-06-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 「兵士」から「先住民」へ:南部アフリカの脱植民地化とサン2013

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      第50回日本アフリカ学術学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2013-05-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 南部アフリカの脱植民地化と「ブッシュマン兵士」2013

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      第12回武蔵野アフリカ研究会
    • 発表場所
      津田塾大学
    • 年月日
      2013-05-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] From 'Displaced People' to 'Indigenous People': Experiences of the !Xun and Khwe San in South Africa2013

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      International Symposium: Indigenous Identity and the Discourse of Indigeneity in the Age of Neo-liberalism
    • 発表場所
      Tokyo University
    • 年月日
      2013-01-27
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] カラハリ砂漠で育つあかちゃん:狩猟採集民サンの現代おむつ事情2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      シンポジウム「発展途上国と"おむつ使用"について考える」
    • 発表場所
      国立国際医療研究センター
    • 年月日
      2012-11-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 南部アフリカにおける脱植民地化とブッシュマン兵士2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      研究会「兵士・労働者・女性の植民地間移動にかんする研究」
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2012-11-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 「先住民サン」が現れるまで:南部アフリカにおける脱植民地化のなかで2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      研究会「先住民の交渉」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2012-11-10
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Mobility and Residential Pattern among the Resettled San Hunter-Gatherers in Botswana2012

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      Japanese-German Frontiers of Science Symposium (JGFoS)
    • 発表場所
      Potsdam, Germany
    • 年月日
      2012-10-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 多層的「デモクラシー」のなかで-サン社会のウチ/ソトの政治2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      国立民族学博物館共同研究会「デモクラシーの人類学」
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2012-09-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 南部アフリカにおいて「先住民」になること:『変化を生きぬくブッシュマン』とその後の展開2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      九州人類学研究会シンポジウム
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2012-07-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Resettlement Site and Bush Residences: The Dynamics of Livelihood and Residential Pattern among the San in Central Kalahari2012

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      Kolner Ethnologisches Kolloquium
    • 発表場所
      Cologne University, Germany
    • 年月日
      2012-06-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Land, livelihood, and the indigenous peoples movement: a comparison of two cases of the San of Botswana and South Africa2012

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      Biennial Conference of the African Studies Association in Germany
    • 発表場所
      Cologne University, Germany
    • 年月日
      2012-06-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 「狩猟採集民」であること, 「先住民」になること:ボツワナにおける先住民運動の展開とサン社会の再編2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      津田塾大学国際関係研究所研究懇談会
    • 発表場所
      津田塾大学
    • 年月日
      2012-01-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 「狩猟採集民」であること、「先住民」になること:ボツワナにおける先住民運動の展開とサン社会の再編2012

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      津田塾大学国際関係研究所研究懇談会
    • 発表場所
      津田塾大学
    • 年月日
      2012-01-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 原野でケータイを使う:ボツワナ遠隔地へのケータイ普及と狩猟採集社会の新たな展開2011

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      第3回武蔵野アフリカ研究会
    • 発表場所
      津田塾大学
    • 年月日
      2011-12-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Resettlement, Development and Indigenous Peoples' Movement: Two Cases from San Communities2011

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      Kyoto University African Studies Series
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2011-10-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Resettlement, Development and Indigenous Peoples' Movement : Two Cases from San Communities2011

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      Kyoto University African Studies Series
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-10-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] アフリカにおいて「先住民」になること:ボツワナと南アフリカに暮らすサンの事例より2011

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      白山人類学研究会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2011-10-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] 土地・文化・リーダーシップ~南部アフリカにおいて「先住民」になること~2011

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      研究会「先住民の交渉」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-10-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Comparative Analysis on Indigenous Peoples in Africa: Botswana, South Africa and Cameroon2011

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      研究会「アフリカの「先住民」を考える」
    • 発表場所
      津田塾大学
    • 年月日
      2011-07-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 少数者の生きる場:南部アフリカにおける再定住地を拠点としたサンの社会再編2011

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      日本文化人類学会第45回研究大会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2011-06-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 少数者の生きる場:南部アフリカにおける再定住地を拠点としたサンの社会再編2011

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      日本文化人類学会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2011-06-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 南部アフリカにおけるサンの先住民運動に関する比較研究2011

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第48回学術大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2011-05-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 南部アフリカにおけるサンの先住民運動に関する比較研究2011

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2011-05-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 変わりゆく狩猟採集社会:再定住地に暮らすブッシュマンの10 年2011

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      第178回アフリカ地域研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-03-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 変わりゆく狩猟採集社会:再定住地に暮らすブッシュマンの10年2011

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      第178回アフリカ地域研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2011-03-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 研究会趣旨:アフリカの「先住民」を考える2011

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      研究会「アフリカの「先住民」を考える」
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-02-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Return to the bush: Livelihood of "Indigenous People" in Botswana and Australia2010

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      Workshop 'Negotiation of 4 indigenous identities: Comparative study on Indigenous people among national and international environment'
    • 発表場所
      National Museum of Ethnology
    • 年月日
      2010-12-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Return to the Bush : Livelihood of "Indigenous People" in Botswana and Australia2010

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      International Workshop "Negotiation of indigenous identities-Comparative study on Indigenous people among national and international environment"
    • 発表場所
      国立民族学博物館(大阪府)
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 少数民族の生きる場:ブッシュマンをめぐるアサイラムとアサイラム空間2010

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      国立民族学博物館共同研究会「アサイラム空間の人類学」
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2010-07-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 「民主国家」ボツワナにおける「先住民」2010

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      サンの政治参加国立民族学博物館共同研究会「デモクラシーの人類学」
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2010-06-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Indigeneity and mobility: dynamics of residential moves and land rights among the Central Kalahari San

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      International Union of Anthropological and Ethnological Sciences
    • 発表場所
      International Conference Hall of Makuhari Messe, Chiba.
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Possibilities and Dilemmas Within Indigenous Peoples’ Movement in Africa: Experiences of the San in Southern Africa

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      112th American Anthropological Association Annual Meeting
    • 発表場所
      Chicago, IL, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Indigenous peoples' movements in southern Africa and Australasia

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      International symposium “Africa and Asia Entanglements in Past and Present”
    • 発表場所
      Stellenbosch Institute of Advanced Studies, Stellenbosch, South Africa
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Straddling Bush and Resettlement site: Contemporary Dynamics of Residential Moves among the Central Kalahari San

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Junko
    • 学会等名
      10th Conference on Hunting and Gathering Societies (CHaGS)
    • 発表場所
      Liverpool University, UK
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「兵士」から「先住民」へ:南部アフリカの脱植民地化とサン

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 学会等名
      第50回日本アフリカ学術学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Land, livelihood, and the indigenous peoples movement: a comparison of two cases of the San of Botswana and South Africa

    • 著者名/発表者名
      Junko Maruyama
    • 学会等名
      Biennial conference of the African Studies Association in Germany
    • 発表場所
      Cologne University, German
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] From ‘Displaced People’ to ‘Indigenous People' :nces of the !Xun and Khwe San in South Africa

    • 著者名/発表者名
      Junko Maruyama
    • 学会等名
      International Symposium:Indigenous Identity and the Discourse of Indigeneity in the Age of Neo-liberalism
    • 発表場所
      Center of Oriental Studies, Tokyo University
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 変化を生きぬくブッシュマン:開発政策と先住民運動のはざまで2010

    • 著者名/発表者名
      丸山淳子
    • 総ページ数
      337
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 調査成果の現地への還元のための百科事典Maruyama, Junko 2011 "ancestor", "cat", "cattle-raising" "council" "disco" "draught relief program" "headman/headwoman" "horticulture" "Kx'oenshakene" "porridge" "Remote Area Development Programme" "shop" "skill training programme" in Tanaka, Jiro and Sugawara, Kazuyoshi eds. Encyclopedia of the |Gui and ||Gana San Tanaka, Jiro. and Maruyama, Junko 2011 "Ghanzi" "ration" "residential pattern" in Tanaka, Jiro and Sugawara, Kazuyoshi eds. Encyclopedia of the |Gui and ||Gana San

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] アウトリーチ活動:特定非営利活動法人アフリック・アフリカ≫講演活動「アフリカ先生」プロジェクト丸山淳子「ブッシュマンの子育て:親が子どもに伝えたいこと」つづきMY プラザ(都筑多文化・青少年交流プラザ)2013年11月29日丸山淳子「ブッシュマンと暮らす・ブッシュマンに学ぶ」JICA ボツワナ共和国セミナー, ハボロネ2010年9月18日

    • URL

      http://afric-africa.vis.ne.jp/

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] ウェブ・エッセイ丸山淳子「祝われない誕生日」2010年7月9日丸山淳子「休んでいましたか?」2011年2月9日丸山淳子「あきらめられないこと-若すぎる死を悼んで」2011年10月13日丸山淳子「干し肉, 干し木の実, 干しスイカ:保存するほどたくさんあるのなら…」2012年7月13日丸山淳子「砂がなければ, はじまらない:カラハリ砂漠のおいしい調理方法」2012年10月13日丸山淳子「罠を見に行こう」2013年11月10日

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi