• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

旧植民地域における言語盛衰に関する総合的研究-ミクロネシアを事例として

研究課題

研究課題/領域番号 22682003
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 言語学
研究機関東京大学

研究代表者

松本 和子  東京大学, 総合文化研究科, 准教授 (80350239)

研究協力者 ブリテン デイビット  ベルン大学, 英語英文学部, 教授
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
10,270千円 (直接経費: 7,900千円、間接経費: 2,370千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2011年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2010年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワードstrong ties / weak ties / Concentration Model / Dynamic Model / 社会的ネットワーク / 言語の維持と交代 / パラオ日本語 / パラオ英語 / koineization / Founder Principle / colonial lag / pronoun / negation / address term / koine / World Englishes / 語用論的変化 / 方言接触 / 新方言 / コイネ / 言語変化 / 言語消滅 / postcolonial Japanese / postcolonial English / discourse variation / pragmatic variation / デショ / ダロ / hiatus resolution / フィリピン人移民 / 言語変異 / ディアスポラ日本語 / 日系 / 接触変種 / ポストコロニアル / パラオ
研究概要

本研究は、旧植民地域で形成される多言語社会における言語変化のメカニズムを総合的に解明することを主たる目的とし、パラオの旧宗主国の言語である日本語と英語の盛衰に関する言語内的および外的要因、過程、程度をマクロ・ミクロの両視点から精緻に調査研究したものである。「社会的ネットワーク分析」の導入、「集中モデル」や「ダイナミックモデル」の検証などを含む本研究成果は、接触社会言語学分野の理論構築にも資するものであると考える。

報告書

(5件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (23件) (うち招待講演 7件) 図書 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Cake baking in a postcolonial Japanese speech community: Koineisation of Palauan Japanese in the Pacific2013

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Kazuko
    • 雑誌名

      Language, Information

      巻: Text 20 ページ: 63-85

    • NAID

      40019947289

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Cake baking in a postcolonial Japanese speech community: Koineization of Palauan Japanese in the Pacific.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Kazuko
    • 雑誌名

      Language, Information, Text

      巻: 20 ページ: 63-85

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Palauan English as a newly emerging postcolonial variety in the Pacific2012

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Kazuko and David Britain
    • 雑誌名

      Language, Information

      巻: Text Vol. 19 ページ: 137-167

    • NAID

      120005623371

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Palauan English as a newly emerging postcolonial variety in the Pacific.2012

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Kazuko and David Britain
    • 雑誌名

      Language, Information, Text

      巻: 19. ページ: 137-167

    • NAID

      120005623371

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Contact sociolinguistics of diaspora Japanese: Linguistic innovation and attrition in the Western Pacific2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Kazuko
    • 雑誌名

      Language, Information

      巻: Text 17 ページ: 33-61

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Contact linguistics of diaspora Japanese : Linguistic innovation and attrition in the Western Pacific2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Matsumoto
    • 雑誌名

      Language, Information, Text

      巻: 18 ページ: 33-61

    • NAID

      40019198430

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Palauan language contact and change: A sociolinguistic analysis of borrowing in Palauan2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Kazuko
    • 雑誌名

      In J. Dobovsek-Sethna, F. Fister-Stoga, C. Duval (eds.), Linguapax Asia: A Retrospective Edition of Language and Human Rights Issues, Collected Proceedings of Linguapax Asia Symposia 2004 - 2009. Linguapax Asia: Tokyo

      巻: Chapter 3 ページ: 36-52

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The role of social networks in the post-colonial multilingual island of Palau: Mechanisms of language maintenance and shift2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Kazuko
    • 雑誌名

      Multilingua

      巻: Vol. 29, No. 2 ページ: 133-165

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ミクロネシアの日本語2010

    • 著者名/発表者名
      松本和子
    • 雑誌名

      日本語学

      巻: Vol. 29, No. 6 ページ: 58-73

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Palauan language contact and change : A sociolinguistic analysis of borrowing in Palauan.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Kazuko
    • 雑誌名

      Linguapax Asia : A Retrospective Edition of Language and Human Rights Issues, Collected Proceedings of Linguapax Asia Symposia 2004-2009.

      ページ: 36-52

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of social networks in the post-colonial multilingual island of Palau : Mechanisms of language maintenance and shift.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Kazuko
    • 雑誌名

      Multilingua : Journal of Cross-Cultural and Interlanguage Communication

      巻: 29(2) ページ: 133-165

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] English in Paradise?: A new variety in the Pacific2014

    • 著者名/発表者名
      Britain, David and Matsumoto, Kazuko
    • 学会等名
      The Jenny Cheshire Lecture 2014
    • 発表場所
      Queen Mary, University of London, London, UK
    • 年月日
      2014-06-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Little America in the Pacific?: The formation of postcolonial Palauan English2014

    • 著者名/発表者名
      Britain, David and Matsumoto, Kazuko
    • 学会等名
      Sociolinguistics Symposium 20
    • 発表場所
      University of Jyväskylä, Jyväskylä, Finland
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Palauan English: History, development and structure2013

    • 著者名/発表者名
      Britain, David and Matsumoto, Kazuko
    • 学会等名
      Research Seminar presentation, Department of Linguistics
    • 発表場所
      Waikato University, Hamilton, New Zealand
    • 年月日
      2013-05-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Palauan English: An emerging new variety of the Western Pacific. Research Seminar presentation2013

    • 著者名/発表者名
      Britain, David and Matsumoto, Kazuko
    • 学会等名
      New Zealand Institute of Language, Brain and Behaviour
    • 発表場所
      University of Canterbury, Christchurch, New Zealand
    • 年月日
      2013-05-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Palauan English: An emerging new variety of the Western Pacific2013

    • 著者名/発表者名
      Britain, David and Matsumoto, Kazuko
    • 学会等名
      Research Seminar presentation, School of Linguistics and Applied Language Sciences
    • 発表場所
      Victoria University of Wellington, New Zealand
    • 年月日
      2013-05-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] English in Paradise?: The history, status and structure of Palauan English2013

    • 著者名/発表者名
      Britain, David and Matsumoto, Kazuko
    • 学会等名
      19th Conference of the International Association for World Englishes
    • 発表場所
      Arizona State University, Tempe, Arizona, USA
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Palauan Japanese as an endangered postcolonial variety of Japanese in the Pacific2013

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Kazuko and Britain, David
    • 学会等名
      Colonial and Postcolonial Linguistics
    • 発表場所
      University of Bremen, Bremen, Germany
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Discourse-pragmatic change in shifting language: Evidence from a postcolonial Japanese variety in the Pacific2013

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Kazuko
    • 学会等名
      1st International Conference on Language Variation and Change in Postcolonial Contexts
    • 発表場所
      University of Salerno, Salerno, Italy
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Palauan Japanese as an endangered postcolonial variety of Japanese in the Pacific.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Kazuko & Britain, David
    • 学会等名
      1st International Conference on Colonial and Postcolonial Linguistics
    • 発表場所
      University of Bremen, Bremen, Germany
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] English in Paradise?: The history, status and structure of Palauan English.2013

    • 著者名/発表者名
      Britain, David & Matsumoto, Kazuko
    • 学会等名
      19th Conference of the International Association for World Englishes
    • 発表場所
      Arizona State University, Tempe, Arizona, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Testing the Dynamic Model: An analysis of an American postcolonial variety of English in the Pacific2012

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Kazuko
    • 学会等名
      2nd International Conference on Cultures and Languages in Contact
    • 発表場所
      Chouaib Doukkali University, El Jadida, Morocco
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Discourse-pragmatic change in shifting language: Evidence from a postcolonial variety of Japanese in Micronesia2012

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Kazuko
    • 学会等名
      International Conference on Language Contact in Asia and the Pacific
    • 発表場所
      University of Macau, Macau
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Palauan English as a newly emerging postcolonial variety in the Pacific2012

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Kazuko and Britain, David
    • 学会等名
      2nd LINEE Conference: Multilingualism in the public sphere
    • 発表場所
      Inter-University Centre, Dubrovnik, Croatia
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] I've been drinking since I was young, haven't I?: A short-lived innovation of the tags in a postcolonial variety of Japanese2012

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Kazuko
    • 学会等名
      Discourse-Pragmatic Variation Conference
    • 発表場所
      University of Salford, Manchester, U.K.
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] "I’ve been drinking since I was young, haven’t I?": A short-lived innovation of the tags in a postcolonial variety of Japanese.2012

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Kazuko
    • 学会等名
      Discourse-Pragmatic Variation Conference
    • 発表場所
      University of Salford, Manchester, U.K
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Palauan English as a newly emerging postcolonial variety in the Pacific.2012

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Kazuko and David Britain
    • 学会等名
      2nd LINEE Conference: Multilingualism in the public sphere
    • 発表場所
      Inter-University Centre, Dubrovnik, Croatia
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Discourse-pragmatic change in shifting language: Evidence from a postcolonial variety of Japanese in Micronesia.2012

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Kazuko
    • 学会等名
      International Conference on Language Contact in Asia and the Pacific
    • 発表場所
      University of Macau, Macau
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Testing the Dynamic Model: An analysis of a postcolonial variety of English in the Pacific.2012

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Kazuko
    • 学会等名
      2nd International Conference on Cultures and Languages in Contact
    • 発表場所
      Chouaib Doukkali University, El Jadida, Morocco
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] An endangered Japanese contact variety in the multilingual Republic of Palau: A new expanded function of the tag desho2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Kazuko
    • 学会等名
      43rd Annual Meeting of the Societas Linguistica Europaea
    • 発表場所
      Vilnius University, Vilnius, Lithuania
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] An endangered Japanese contact variety in the multilingual Republic of Palau : A new expanded function of the tag desho.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Kazuko
    • 学会等名
      第43回欧州言語学会(43rd Annual Meeting of the Societas Linguistica Europaea)
    • 発表場所
      リトアニア、ビリニュス大学
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Palauan English: An emerging new variety of the Western Pacific.

    • 著者名/発表者名
      Britain, David & Matsumoto, Kazuko
    • 学会等名
      Research Seminar, School of Linguistics and Applied Language Sciences
    • 発表場所
      Victoria University of Wellington, New Zealand
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Palauan English: An emerging new variety of the Western Pacific.

    • 著者名/発表者名
      Britain, David & Matsumoto, Kazuko
    • 学会等名
      Research Seminar, New Zealand Institute of Language, Brain and Behaviour
    • 発表場所
      University of Canterbury, Christchurch, New Zealand
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Palauan English: History, development and structure.

    • 著者名/発表者名
      Britain, David & Matsumoto, Kazuko
    • 学会等名
      Research Seminar, Department of Linguistics
    • 発表場所
      Waikato University, Hamilton, New Zealand
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] Palauan English: History, status and linguistic characteristics. In Daniel Schreier, Peter Trudgill, Edgar W. Schneider and Jeffrey P. Williams (eds.), Further Lesser-Known Varieties of English. (Studies in English Language)2014

    • 著者名/発表者名
      Britain, David and Matsumoto, Kazuko
    • 出版者
      Cambridge: Cambridge University Press
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] Palauan English: History, status and linguistic characteristics. In Daniel Schreier, Peter Trudgill, Edgar W. Schneider and Jeffrey P. Williams (eds.), Further Lesser-Known Varieties of English. (Studies in English Language).2014

    • 著者名/発表者名
      Britain, David & Matsumoto, Kazuko
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「パラオ日本語の語用論的変異と変化」. 岡村徹・ヤラペアアポイ(編) オセアニアの言語的世界2013

    • 著者名/発表者名
      松本和子
    • 出版者
      渓水社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] パラオ日本語の語用論的変異と変化 『南太平洋の言語的世界』2013

    • 著者名/発表者名
      松本和子
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      渓水社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] The Lesser-Known Varieties of English (Volume 2)

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Matsumoto, David Britain
    • 出版者
      Cambridge University Press(掲載確定)(未定)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 松本和子 第10回日本オセアニア学会賞受賞. 2011年3月(受賞論文2010b).

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi