• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ベトナム中部の伝統木造建築の設計技術

研究課題

研究課題/領域番号 22686057
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 建築史・意匠
研究機関ものつくり大学

研究代表者

林 英昭  ものつくり大学, 公私立大学の部局等, 講師 (70409671)

研究期間 (年度) 2010-10-20 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
12,090千円 (直接経費: 9,300千円、間接経費: 2,790千円)
2013年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2012年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2010年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワード建築史 / 東南アジア / 木造建築 / 建築歴史・意匠 / 東洋建築 / ベトナム
研究概要

本研究課題はベトナム・フエ周域の伝統木造建築について往時の設計技術を検討するために,現存遺構の詳細実測調査に重点をおいて実施された.研究期間の4年間で[1.フエ周域の伝統家屋の詳細な実測調査(30棟)],[2.ベトナム中部のディンの実測調査(6棟)]の2項目,合計36棟の実測調査の達成を目標として実施し,結果として4年間通算で伝統家屋32棟およびディン9棟の実測調査を実施し,当初の計画以上の調査成果を得た.伝統家屋においては,梁行柱間4尺と桁行柱間6尺が基準となる傾向,棟木高さは10尺程度とする傾向,部材太さは柱間と無関係に実寸指定される傾向などが見出された.

報告書

(5件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 学会発表 (19件)

  • [学会発表] ベトナム中部地域のディンの寸法分析ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その183)2014

    • 著者名/発表者名
      林英昭, 中川武
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] フエの伝統家屋の寸法分析(その2)ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その175)2013

    • 著者名/発表者名
      林英昭, 中川武
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2013-09-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 昭敬殿基壇の修理について阮朝・太廟・昭敬殿の復原計画(その8)2013

    • 著者名/発表者名
      白井裕泰, 林英昭, 中川武
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2013-09-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 現状太祖廟の寸法計画について阮朝・太廟・昭敬殿の復原計画(その9 )2013

    • 著者名/発表者名
      奥山智也, 白井裕泰, 林英昭, 中川武
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2013-09-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 太祖廟の創建基壇について阮朝・太廟・昭敬殿の復原計画(その10)2013

    • 著者名/発表者名
      榎本将紀, 白井裕泰, 林英昭, 中川武
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2013-09-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] フエの伝統家屋の寸法分析(その1)ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その170)2012

    • 著者名/発表者名
      林英昭, 中川武
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-09-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 昭敬殿基壇の発掘調査について阮朝・太廟・昭敬殿の復原計画(その5)2012

    • 著者名/発表者名
      白井裕泰, 林英昭, 中川武
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-09-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 昭敬殿の原寸図について阮朝・太廟・昭敬殿の復原計画(その6)2012

    • 著者名/発表者名
      奥山智也, 林英昭, 白井裕泰, 中川武
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-09-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 穆思殿の現状基壇について阮朝・太廟・昭敬殿の復原計画(その7)2012

    • 著者名/発表者名
      大西裕也, 林英昭, 白井裕泰, 中川武
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-09-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 阮朝公定尺と九天玄女信仰に見る周縁性ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その161)2011

    • 著者名/発表者名
      林英昭, 中川武
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 昭敬殿の復原計画について : 阮朝・太廟・昭敬殿の復原計画(その1)2011

    • 著者名/発表者名
      白井裕泰, 林英昭, 中川武
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 昭敬殿仮設工事について : 阮朝・太廟・昭敬殿の復原計画(その2)2011

    • 著者名/発表者名
      奥山智也, 林英昭, 白井裕泰, 中川武
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 阮朝公定尺と九天玄女仁仰に見る周縁性ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究その1612011

    • 著者名/発表者名
      林英昭・中川武
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ベトナム中部の伝統木造建築の設計方法の特質2011

    • 著者名/発表者名
      林英昭
    • 学会等名
      日本建築学会建築歴史・意匠部門パネルディスカッション『アジアの建築風土と日本の貢献』
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 腋尺を生むべき建築型式ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その154)2010

    • 著者名/発表者名
      林英昭, 中川武
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 勤政殿の前楹裳階ケオ・身舎大梁・ヴィ・ジャ・トゥの彫刻絵様について : ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その155)2010

    • 著者名/発表者名
      六反田千恵, 中川武, 林英昭, 木谷建太
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 太和殿白黒写真に見られる塗装加飾文様について : ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その156)2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤潮美, 中川武, 林英昭, 木谷建太, 六反田千恵
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] フエの伝統家屋の寸法分析(その2) ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その175)

    • 著者名/発表者名
      林英昭・中川武
    • 学会等名
      日本建築学会大会(北海道)
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] フエの伝統家屋の寸法分析(その1) ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その170)

    • 著者名/発表者名
      林英昭
    • 学会等名
      日本建築学会大会(東海)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-11-30   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi