• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膜ナノチューブを介した免疫ネットワークの構築原理と生体内イメージング

研究課題

研究課題/領域番号 22689017
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 免疫学
研究機関東京大学 (2012)
独立行政法人理化学研究所 (2010-2011)

研究代表者

長谷 耕二  東京大学, 医科学研究所, 特任教授 (20359714)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
24,960千円 (直接経費: 19,200千円、間接経費: 5,760千円)
2012年度: 7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
2011年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
2010年度: 9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
キーワード粘膜免疫 / 細胞間情報伝達 / 膜ナノチューブ / M-Sec / RalA / TNFaip2 / Exocyst複合体 / Exocyst complex / M細胞
研究概要

最近の研究から、離れた細胞間に細長い膜ナノチューブが形成されることで、細胞間相互作用が促進されることが報告されている。この細胞と細胞を繋ぐ細管は、膜ナノチューブ(tunnelingnanotube;TNT)と呼称され、免疫細胞における新たな情報伝達手段として大きな注目を集めている。研究代表者は、M細胞に発現する遺伝子群のうち、M-SecがTNT形成を促進することを見出し、その分子機構を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 5件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Microbiota-derived lactate accelerates colon epithelial cell turnover in starvation-refed mice2013

    • 著者名/発表者名
      Okada T
    • 雑誌名

      Nat. Commun

      巻: 4巻 号: 1 ページ: 1654-1654

    • DOI

      10.1038/ncomms2668

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epithelial cell-intrinsic notch signaling plays an essential role in the maintenance of gut immune homeostasis2012

    • 著者名/発表者名
      Obata Y
    • 雑誌名

      J. Immunol

      巻: 188巻 ページ: 2427-2436

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical role of the IgM Fc receptor in IgM homeostasis, B cell survival and humoral immune responses2012

    • 著者名/発表者名
      Ouchida, R., Mori, H., Hase, K., Takatsu, H., Kurosaki, T., Tokuhisa, T., Ohno, H., Wang. J. -Y.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 109 号: 40 ページ: 2699-2706

    • DOI

      10.1073/pnas.1210706109

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Ets transcription factor Spi-B is essential for the differentiation of intestinal microfold cells2012

    • 著者名/発表者名
      Kanaya, T., Hase, K., Takahashi, D., Fukuda, S., Hoshino, K., Sasaki, I., Hemmi, H., Knoop, K. A., Kumar, N., Sato, M., Katsuno, T., Yokosuka, O., Toyooka, K., Nakai, K., Sakamoto, A., Kitahara, Y., Jinnohara, T., McSorley, S. J., Kaisho, T., Williams, I. R., and Ohno, H.
    • 雑誌名

      Nat Immunol

      巻: 13 号: 8 ページ: 729-736

    • DOI

      10.1038/ni.2352

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brucella abortus exploits a cellular prion protein on intestinal M cells as an invasive receptor.2012

    • 著者名/発表者名
      Nakato G, Hase K, Suzuki M, Kimura M, Ato M, Hanazato M, Tobiume M, Horiuchi M, Atarashi R, Nishida N, Watarai M, Imaoka K, Ohno H
    • 雑誌名

      Journal of Immunology

      巻: 189(4) 号: 4 ページ: 1540-4

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1103332

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epithelial cell-intrinsic notch signaling plays an essential role in the maintenance of gut immune homeostasis2012

    • 著者名/発表者名
      Obata Y., et al
    • 雑誌名

      J.Immunol.

      巻: 188 号: 5 ページ: 2427-2436

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1101128

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Epithelia-specific membrane trafficking factor AP-1B controls gut immune homeostasis in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi D. and Hase K
    • 雑誌名

      Gastroenterology

      巻: 141巻 ページ: 621-632

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of a mouse ligated Peyer's patch intestinal loop assay to evaluate bacterial uptake by M cells2011

    • 著者名/発表者名
      Fukuda S., Hase K., et al
    • 雑誌名

      J.Vis.Exp.

      巻: Dec17 号: 58

    • DOI

      10.3791/3225

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bifidobacteria protect host from enteropathogenic infection through production of acetate2011

    • 著者名/発表者名
      Fukuda S
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 469巻 号: 7331 ページ: 543-547

    • DOI

      10.1038/nature09646

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CCR6hiCD11cint B cells promote M-cell differentiation in Peyer's patch2011

    • 著者名/発表者名
      Ebisawa, M., et al
    • 雑誌名

      Int.Immunol.

      巻: 23 号: 4 ページ: 261-269

    • DOI

      10.1093/intimm/dxq478

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The epithelia-specific membrane trafficking factor AP-1B controls gut immune homeostasis in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, D., et al
    • 雑誌名

      Gastroenterology

      巻: 14 号: 2 ページ: 621-632

    • DOI

      10.1053/j.gastro.2011.04.056

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AP1B plays an important role in intestinal tumorigenesis with the truncating mutation of an APC gene2011

    • 著者名/発表者名
      Mimura M., et al
    • 雑誌名

      J.Vis.Exp.

      巻: Dec 17

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bifidobacteria protect host from enteropathogenic infection through production of acetate2011

    • 著者名/発表者名
      Fukuda S., et al.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 469 ページ: 543-547

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CCR6^<hi>CD11c^<int> B cells promote M-cell differentiation in Peyer's patch2011

    • 著者名/発表者名
      Ebisawa M., Hase K., et al.
    • 雑誌名

      Int.Immunol.

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] M-Sec a key molecule for tunneling nanotubule formation2010

    • 著者名/発表者名
      Ohno H. and Hase K
    • 雑誌名

      Communicat. Integrat. Biol

      巻: 3巻 ページ: 231-233

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] M-Sec, a key molecule for tunneling nanotubule formation.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohno H., Hase K., et al.
    • 雑誌名

      Communicat.Integrat.Biol.

      巻: 3 ページ: 231-233

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Epithelial Notch signaling secures lymphoid organogenesis and immune homeostasis in the gut.2012

    • 著者名/発表者名
      Hase K.
    • 学会等名
      2012 Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology.
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Roles of intestinal M cells in mucosal infection and immunity.2012

    • 著者名/発表者名
      Hase K.
    • 学会等名
      第85回日本生化学会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 粘膜表面の感染と宿主応答に果たすM細胞の役割2012

    • 著者名/発表者名
      長谷耕二
    • 学会等名
      第一回川島腎カンファレンス
    • 発表場所
      各務原
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Intestinal microbiota shapes intestinal T cell balance via epigenetic modifications2012

    • 著者名/発表者名
      Hase K.
    • 学会等名
      第71回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 感染マトリクス成果報告研究項目(B)細菌2011

    • 著者名/発表者名
      長谷耕二
    • 学会等名
      感染現象のマトリックスシンポジウム「感染症研究の未来」
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 腸管粘膜表面の免疫監視におけるM細胞の重要性の解明2011

    • 著者名/発表者名
      長谷耕二
    • 学会等名
      第15回腸内細菌学会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Epithelial immune functions at the interface between self and non-self2011

    • 著者名/発表者名
      Koji Hase
    • 学会等名
      2nd CSI/JSI/KAI Joint Symposium on Immunology
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Specialized epithelial M cells contribute to immunosurveillance on the mucosal surface2010

    • 著者名/発表者名
      Hase K
    • 学会等名
      The Japanese Society for Immunology 2010 Symposium for Cutting edge of immunology; innate immunity and immuneregulation
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-12-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Specialized epithelial M cells contribute to immunosurveillance on the mucosal surface.2010

    • 著者名/発表者名
      Hase K.
    • 学会等名
      The Japanese Society for Immunology 2010 Symposium for "Cutting edge of immunology ; innate immunity and immune regulation"
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-12-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Essential Role of Membrane Trafficking Factor AP-1B in Gut Immune Homeostasis2010

    • 著者名/発表者名
      Hase K., et al.
    • 学会等名
      Biochemistry and Molecular Biology 2010
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] M-Sec sec-ures membrane nanotubes with RalA and exocyst2010

    • 著者名/発表者名
      Hase K.
    • 学会等名
      International Symposium on Organelle Network : Microbiology, Immunology & Cell Biology
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 特殊上皮M細胞による粘膜表面の免疫監視機構2010

    • 著者名/発表者名
      長谷耕二
    • 学会等名
      第16回 日本ヘリコバクター学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Antigen transcytosis by M cells : from molecular entities to biological significance2010

    • 著者名/発表者名
      Hase K.
    • 学会等名
      4^<th> Symposium of Immunology Frontier Research Center (IFReC)
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Epithelial immune functions at the interface between self and non-self.

    • 著者名/発表者名
      Hase K.
    • 学会等名
      IEIIS2012 Homeostatic Inflammation Satellite Symposium - Infection, Inflammation and Immunity.
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 臨床粘膜免疫学2010

    • 著者名/発表者名
      清野宏編集
    • 総ページ数
      722
    • 出版者
      シナジー出版
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/dmb/index.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi