• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

可逆計算系と可逆プログラミング言語の設計と実現に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22700042
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 ソフトウエア
研究機関南山大学

研究代表者

横山 哲郎  南山大学, 情報理工学部ソフトウェア工学科, 准教授 (80456631)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードプログラミング言語 / プログラミング方法論 / 可逆計算 / 可逆シミュレーション / 可逆プログラミング言語 / アルゴリズム / Janus / 可逆化 / Bennettの方法 / 可逆圧縮解凍
研究概要

本研究では、可逆計算系における基礎的な概念・理論の整備を行って、高水準可逆プログラミング言語に有用な概念を抽出し、それを扱う方法論の確立を目指した。われわれの提案した単射関数のクリーンな可逆シミュレーションは、Bennettによって示されたものに対して、約二分の一の計算ステップ数で実現することができる。提案した可逆シミュレーションは、われわれの形式化した高水準可逆プログラミング言語において実際に実現できることが示された。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Optimizing Reversible Simulationof Injective Functions2011

    • 著者名/発表者名
      横山哲郎 , Holger Bock Axelsen, Robert Gluck
    • 雑誌名

      Journal ofMultiple-Valued Logic and SoftComputing

      巻: Vol.18, No.1 ページ: 5-24

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimization of Input-Erasing Clean Reversible Simulation for Injective Functions2011

    • 著者名/発表者名
      横山哲郎
    • 雑誌名

      Journal of Multiple-Valued Logic and Soft Computing

      巻: (掲載確定)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A High-Level Reversible Programming Language2011

    • 著者名/発表者名
      横山哲郎
    • 学会等名
      Dagstuhl Seminaron Design of Reversible and QuantumCircuits
    • 発表場所
      Dagstuhl, ドイツ
    • 年月日
      2011-12-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] A High-Level Reversible Programming Language2011

    • 著者名/発表者名
      横山哲郎
    • 学会等名
      Dagstuhl Seminar on Design of Reversible and Quantum Circuits
    • 発表場所
      ドイツ、Dagstuhl
    • 年月日
      2011-12-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Reversible programming languages2010

    • 著者名/発表者名
      横山哲郎Holger Bock Axelsen, Tetsuo Yokoyama
    • 学会等名
      The First International Conference on Networking and Computing
    • 発表場所
      広島大学(広島県)
    • 年月日
      2010-11-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] Optimization of Input-Erasi ng Clean Reversible Simulation for In jective Functions2010

    • 著者名/発表者名
      横山哲郎, Holger Bock Axelsen, TetsuoYokoyama
    • 学会等名
      Workshopon Reversible Computation
    • 発表場所
      ブレーメン, ドイツ
    • 年月日
      2010-07-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Optimization of Input-Erasing Clean Reversible Simulation for Injective Functions2010

    • 著者名/発表者名
      横山哲郎
    • 学会等名
      Workshop on Reversible Computation
    • 発表場所
      ドイツ、ブレーメン
    • 年月日
      2010-07-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] Workshop on Reversible Computation2013

    • 著者名/発表者名
      Robert Glueck, Tetsuo Yokoyama
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] pringer-Verlag,Workshop on Reversible Computation2012

    • 著者名/発表者名
      Robert Gluck,横山哲郎
    • 総ページ数
      241
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi